
昨日のアンケートに挑戦
-
-
sweet
2010年06月07日 21:00 visibility203
こんばんは!
「栃木SCの大久保選手の背番号3番で!」
「栃木SCの岡田選手の2番で!」
いまテレビのクイズ番組でU字工事の卓ちゃんがそうアピールしてくれてました♪
U字工事は、いろんなとこで栃S愛をアピールしてくれていて嬉しいですね♪
また一緒にG裏で応援してみたいです!
昨日の晩から朝までsweetはほんとよく寝てました!
東京→静岡移動の新幹線では
約1時間ずっと爆睡
静岡駅着いて起きたら
子供!?と思うくらい首に寝汗をかいていてビックリ
スタジアムで日焼けして、身体が熱を溜め込んでたんですかね。
せっかく
隣の席がスノーボード帰りらしいイケメン君だったのに
睡魔に勝てず寝てしまってなんだか勿体無いことをしてしまったような(!?)
いやいや!
イケメンと言ったら栃木の寿司王子・イ○○モンがダントツ!世界一ですからネ☆
イ○○モン、私ほんとにファンなのに
みんなに言う度に変な反応が帰ってきたので(笑)
それからずっと隠れファンで通してました
(ユニも持っているけど着る勇気がなく一度も着ておらず・・・)
ところが最近周囲にバレ始め、
「はい!イ○エのカード!」と毎試合のようにカードをもらうように。
彼自身、
昨年まではスタジアムで毎試合のように(?)カードを貰っていましが(^_^;)
・・・
彼の場合、いつもピッチ内で笛をぶら下げている人から、カラフルな色のカードを貰ってましたね
(ToT)
そんな彼も、今年はファールの数が減ってきました♪
嬉しいことです。
いつ話しても、会話が噛み合ったことがない気がするし、いつも話を聞いてくれてるのか聞いてくれてないのか分からない彼の反応ですが(^_^;)
今年も隠れて応援していきたいと思います(笑)
「誰のファンなんですか?」
と聞かれると素直に「みんな好き!」(本当に。選べない!)と答えている自分ですが
「最近は船山君に注目してるかな♪」なんて言うと、みんなから納得され、イ○○エモンのときとは物凄い反応がちがうんですが(笑)
それぞれちがうカタチではあれ(笑)、皆にすごく愛されてるなぁ〜って思って羨ましくなります。
選手っていいな☆
(o^-^o)!!
続きは長くなるので、お時間がある方だけどーぞ!
と言ってもこちらが日記の本題ですが(笑)
昨日スタジアムで告知されていた筑波大のアンケート。
今日帰宅してからアクセスしてみました。
観客動員にちょっぴり悩む栃木SCですが
このアンケート項目がとても興味深いものでした!
アビスパ福岡戦(6/6)について、以下の各々の項目を、どのように評価しますか?
というタイトルで、それぞれ
5.とても得やすい
4.得やすい
3.どちらとも
2.得にくい
1.とても得にくい
または
5.大変満足
4.満足
3.普通
2.やや不満
1.不満
で答えていくアンケートでsweetが気になったのはこちらの項目!
Q12
試合についての情報の得やすさ
Q13
チケット入手についての情報の得やすさ
Q14
スタジアムへのアクセス
Q15
スタジアム周辺の雰囲気
Q16
スタジアム周辺の案内(看板・ブースなど)
Q17
入場の対応
(チケットもぎり、所持品検査など)
Q20
スタジアム内・周辺の飲食売店
Q21
スタジアムのトイレ(清潔さ・数など)
他にも
・スタジアム周辺での滞在時間は?
・交通費・入場料以外にいくら使いましたか?
・スタジアムへどれくらいの時間をかけてきたか
などの質問や、要望を書く欄などもありましたが
上にあげた
Q12〜Q21の質問を見ると、、たぶんこの辺りが栃木SCはまだまだ発展途中で
それが観客増員にストップをかけてしまっているのかなと思いました。
逆に考えれば、まだそれだけ改善の余地をたくさん残していて、
その分まだ観客増員のチャンスがあるクラブなんだなと。
アンケートの調査機関は筑波大でしたが主管はJリーグだったので
他のクラブでもこのアンケートが行われていたのかもしれませんね。
観客の多いチームのアンケート結果と比較したデータを見てみたいなとも思います。
Q17についてはかなり改善されたと思います!
J昇格初めての開幕戦では、通常のスタジアムでは一人5秒程度なところが
グリスタの荷物検査は30秒(!)ほどもかかっていましたから(笑)
入場ゲートに長蛇の列&キックオフに間に合わない観客がたくさん
そんな状況はあの試合だけで
次のホームゲームではすぐに改善されていて
すごいな!と感心したことを覚えています。
余談ですが、今年大分遠征したときに、アウェイ入り口の片方が可愛いらしい女の子が荷物検査担当だったんですが
化粧ポーチの中身まで、着替えの入った袋のなかまで開けてチェックしていて ちょっとビックリしてしまったsweetたちでした(笑)!
真面目で、お仕事熱心な女の子だったんでしょうね☆
ビックリはしたけど、イヤな気分にはなりませんでした(o^-^o)
手際の良さは必要だけども、もしそれが出来ないとしても、
そこにこういう誠意が感じられるかどうかが観客サイドからみると大事なポイントなのかもしれません。
- favorite18 chat2 visibility203
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件