限界を越えろ!!☆☆☆

  • sweet
    2010年07月20日 22:55 visibility247


日曜、ブラウブリッツの試合を見に行って


『ナマハゲイレブン』という言葉にインパクトを受けて撮った写真だったけど

試合から帰ってきてこの写真を見たら

その上に書かれていたその言葉が胸に響いてきました!

『限界を越えろ!』

この日の試合は炎天下。 まさに環境だけで限界状態

そこからさらに90分間、手を抜かず戦い抜いた両方のチーム

限界を越えて頑張っていた姿に


試合中熱い応援を続けていたブラウブリッツのサポーターも、敗れて肩を落とす選手たちに拍手。


爽やかな、素晴らしい試合でした。


栃木も今回敗れてしまったけど

勝利に結びつかなかったことは抜きにして
随所にチームのひたむきなプレーが見られたのは確かだし

決して楽しい試合では無かったかもしれないけど

次にまた挑戦だな!という気分にさせられた試合でした。


先日、ラボ会員でもあるサポーターさんが16日の練習に行ったときのエピソードをメッセージで送ってくださいました。


そこには熱さのなかのハードトレーニングで嘔吐していた選手がいたこと


戦術を巡って、松田監督とケンカしていた選手がいたこと

そんななかでそれをなだめに入ってくれたコーチがいたり、
声を出してチームを引っ張てくれていた選手がいたことなどが書かれていました☆


チームがこの東京V戦に向けてどれだけ一生懸命にやってくれていたかを知って

その上での結果だと思ったら

もう東京V戦のことは、しっかりと受け止めた上で、

これからやってくる全ての試合に向けて


選手たち・チームだけじゃなくて

自分たちサポーターもいっしょに「限界を越える」応援でサポートしまくりたい!と思いました。



一心同体で、

頑張って、どんな結果も受け止めて、それをまた次に向けて一緒に戦う力に変えていく。

『3年』のうちの今年は2年目


もう自分たちもそういう段階に入っていかなきゃいけないんだな、なんて思いました。


気づいたら、次の甲府戦が、3年間のなかでもうそのまさに真ん中に位置付ける試合でした。


今まで以上に1試合1試合魂こめて応援に行きたい !!

そう強く思います!!!


余談ですが、

松田監督とケンカしていたというその選手

東京V戦でもしっかり先発してました☆


栃木SC、熱いJ!

監督もコーチも選手もみんな
いいチームじゃないですか♪♪♪
(*^∇^*)
ね!?

































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。