
湘南vs北九州@BMW・レポ2☆アップ開始~選手入場~コール&レスポンスまで
-
-
sweet
2014年06月30日 12:54 visibility428
こんにちは♪
朝ごはん兼お昼ごはんをいただいてこのあとの出勤(午後~深夜)に備えてゆっくりしています☆
今日も最高なお天気~♪
オフならどこかに旅にでも行きたい感じですね。
うっかり忘れていたリオ貯金ですが
あのあと気づいて
また貯めはじめたのは良いものの、500円玉ってなかなか集めにくくてまた6/26を最後に滞っております(笑)
リオの道は遠い…。
けど、航選手や亀川選手や安東選手や
もしかしたら宮市選手や福岡選手も出るかもって思ったらぜったい応援行きたい
(σ≧▽≦)σ
みんなもいっしょにリオ貯金はじめませんか?
(私もまだ6500円しかたまってません)
☆☆☆
昨晩スカパーでやっていた『Jリーグラボ』
「チーム統括ディレクター」って肩書きが「強化部長」ってことだと分かったのが唯一の収穫でした(名波の質問、グッジョブ!)
というのは冗談で(笑)
ベルマーレの過去だとか
ベルマーレのJリーグに置ける経営上の立ち位置を知らず、
さらにそうしたことをあえて自分から調べては知ろうと思わなかった私にはすごくいい参考と勉強になりました☆
湘南ベルマーレの大倉社長が出るということで初めてこの番組を見てみましたが
BGMや資料映像などもなく
野々村×名波という「静岡男」が司会ということもあってなのか
雰囲気は
藤枝や清水のそこらのお店でおじさんたちがサッカー談義してる様子そのまんま(笑)
逆にそれが見易くて
そこに他県の
洗練された頭のキレる昔のサッカー仲間(←大倉さん)が遊びにきてタメになる話をしていってくれたって感じがしました(笑)
そのあとのJリーグスタジアム担当マネージャー佐藤さんのお話しも勉強になりましたね!
☆☆☆
私がいつも思うのは
ワールドカップの日本代表戦のときには
街から人の姿が消えるけど
湘南の試合が終わって平塚駅から静岡に帰るとき、逆にその電車から平塚駅にどわっとものすごい人数の乗客が降りてくる。
この街に住んでいても
これだけたくさんの街の方たちが
ベルマーレに関して無関心なんだなということ。
悪い意味ではなくて
まだそれだけ伸びしろというか可能性が残っている街だということであります♪
こういう方たちが毎回見に来てくれるようになったら
入場者数が増える→入場料収入も増えると同時に企業がベルマーレをスポンサードする価値が上がる→スポンサーが増える→入場料収入と広告収入が増える→強化費を増やすことが出来る(選手の年俸も上がる)
街の人たちが毎週1万人以上集まる場所になる→地元行政にとって、スタジアムが支援強化する価値あるものに変わる
やっぱりまずは、
新規のサポーターさんをいかにして増やすかが大事で
そのためにはサポーターにも出来ることってあるんじゃないかなと思います。
湘南サポーターの場所取りルール&マナーに対する姿勢もそろそろ見直していきたいところ。
それ以外は
応援もすごく楽しいし、試合中のみんなの応援マナーもいいし
(何より、選手たちのやっているサッカーが見ていてすごく面白いし)
新規のサポーターさんがきてまたリピーターになってくれる可能性のかなり高いクラブチームだと思っています。
では、
北九州戦レポのつづき
☆☆☆
GK練習につづいて
18時20分全体練習開始!
この日欠場となった永木キャプテンに代わって
副キャプテンの航選手が先頭に。
☆☆☆
18時42分
その日の得点率を予想出来る?楽しみなシュート練♪
いつも
ウェリントンや吉濱選手や宮市選手らのシュートが上手いなぁ!と思ってまさに「観とれ」ているのですが
この日さらにもっとすごいシュートを撃つ選手を発見!!
そのシュートを撃った主の姿を目で追いかけて確認してみたら
それはボリくんでした(笑)!!
バックアップメンバーも楽しみなメンバーばかり♪
出来ることなら全員見たい←
☆☆☆
いきなり画面に現れたのがこちら
夕方にテレビで天気予報を伝える米久のソーセージおじさんかと思いきや(静岡っコにしか通じない?)
寒川町名物の棒コロッケのキャラクターでした。
えびーにゃとか烏帽子まろとか
神奈川のゆるきゃらはかなりクオリティ高いコたちが多いですね♪
こちらは寒川町の町長さん。
この日、寒川町っていうのがだいたいどの辺りにある町なのか
YOUさんたちに教えていただいて初めて知りました。(茅ヶ崎の近く!)
そうそう!!さっきのシュート練習のとき
飛んできたボールを拾うだけでなく
湘南のコーチさんの足元に丁寧に球出ししてくれていたり
U-15寒川選抜のボールパーソンのコたちの
仕事ぶりが素晴らしかったのが印象に残っています。
試合中に
久しぶりに流れのなかからあんなに鮮やかなゴールシーンが観られたのも
寒川町のコたちがシュート練習のお手伝いを積極的にしてくれたおかげかと。
ありがとうございました!!
☆☆☆
北九州サポーターのみなさんようこそ!
☆☆☆
この日の審判団
J1で笛を吹いている主審さんが来てくれるのも次節くらいまでですかね。
☆☆☆
かつて湘南に在籍していた松本選手、スズシュー、下村選手の名前が呼ばれると湘南サポーターからすごく大きな拍手が!
☆☆☆
19時02分
小雨の降りつづくなか選手入場
ロンドさんとかすみんが放送席からゴール裏サポーター席前に出て来てくれて
みんなで選手と監督の名前をコール&レスポンス!
いつもこれで応援に
より気合いが入ります!!
つづく
- favorite7 visibility428
-
navigate_before 前の記事
湘南ベルマーレvsギラヴァンツ北九州@BMWスタジアム
2014年6月28日 -
次の記事 navigate_next
静岡出発for湘南♪/祝☆畑尾くんJ1甲府加入!
2014年6月28日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件