地域決勝☆藤枝MYFC vsグル-ジャ盛岡@藤枝総合運動公園 その1

  • sweet
    2010年11月21日 21:24 visibility374

こんばんは!

コメントやメッセージ本当にありがとうございます。

なんかいろいろ書いてくださって感激してます。

もっともっとサッカーと向き合っていきたい

そんな原動力のひとつになってくれています。

今日朝早く富山を出発した理由は

この試合に行くためでした。

行くといっても藤枝なので地元に帰るってだけなんですけどね(笑)


例の不祥事(あくまで一名の選手のみですが) があって


この大会に行くのはあまり気乗りしませんでした。


でも、地域決勝といえば、いつも会場が閑散としていて淋しいイメージがありました。


今回不祥事を起こしてしまった選手はともかくMYFCの選手たちがファイトする姿は4月から見ていたし


兵庫、盛岡、札幌からやってくる地域リ-グチ-ムにも

ときどき地域サッカーを楽しませてもらっているいちサッカーファンとして

その恩義を会場に足を運ぶことで示したいと思って藤枝に向かいました。


まぁ
ほんとは地域決勝の戦いを見たくてたまらなかったというのが本音です。


MYFCの一名の選手の不祥事でそのキモチにモヤがかかっていただけで

地域決勝大会の試合が静岡県内で開催されるということで

春ごろから楽しみにしていたこの日でした。


藤枝に到着したのは10時ジャスト


そこからタクシーで会場に到着したのはキックオフ30分前。

スタジアムに入るや

地域決勝大会予選リ-グとは思えない観客の多さに驚きました。

私の右側、盛岡サイド



私の左側、藤枝サイド



G裏サポーターも盛岡から約20名ほど




こちらは藤枝のサポーター




通常多くても300人ほどの入場者数であったはずの地域決勝


なのに
この対戦カ-ドには
なんと2468人の観客が集まりました!


昨晩の富山と栃木の試合(J2)とあまり変わらないほどの人数です。

それ自体はとても素晴らしかったんですが

地域決勝らしからぬ雰囲気だったが為なのか


やや落ち着きにかける一戦となってしまいました。


載せられる写真の容量の都合上、続きはまた書きます。






















































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。