import_contacts ブログ
-
サカフレのみなさんお久しぶりです(^∀^)ノ忙しいのとちょっとサボり気味で今まで全然日記を書いてなくてすみませんm(_ _)mそして、日記だけ読んでコメントも出来ずすみませんm(_ _)mいい加減忘れさられないうちに日記を書かなきゃとは思っていたのですが気付いたら前回の日記から三ヶ月以上開いちゃいましたf^_^;その間にもフリーダムクリニックあり、自チーム練習もありとフットサルはしていたのですが日...
|17年前 -
14日になったので速攻で確認したところ東京都のグランドで下記の当選がありました。5/18(日)9:00-17:00 大井埠頭海浜公園(当選者:yasuさん)でも、5/17(土)の試合が決まったみたいですね・・・それと、下記グランドと、たにさんが当てた横浜の4月のグランドはそろそろキャンセルした方が良いのではないでしょうか。4/19(土)13:00-15:00 長坂谷公園第一5月の東京と併せてご確認...
|17年前 -
今日は雨で殆ど中止になってしまい、大会も中止になってしまうかと思っていたが、大会だけはやる事ができました。今週で転勤してしまう先輩がいるので何とか試合する事ができて本当に良かったです!確かに内野は思ったより乾いていて何とかやれそうしかし自分が守るセンターは沼みたいになっていましたが・・・(汗) さて試合は相手は皆24〜5歳位の若いチームで気合の入ったチームでした、しかし自分チームも先輩のために今日...
|17年前 -
大学野球が開幕しております。ここで、東京六大学、東都大学、関西六大学、関西学生の4リーグで、1年生からメンバー入りしている選手を紹介します。東京六大学野球連盟なし東都大学野球連盟東洋大・太田弾(投手・富士見)・内山拓哉(投手・浦和学院)・藤岡貴裕(投手・桐生第一)・鎌田優(投手・浦和学院)・鮫島勇人(内野手・浦和学院)・鈴木大地(内野手・桐蔭学園)・杉村拓耶(内野手・春日部共栄)亜細亜大・下館大輔...
|17年前 -
<写真>今日は五月人形(旦那の兄弟の、おさがり)飾ったり、やることたくさんあったのでお出かけなし。…にしたら息子はぐずぐす(>_<)いとこが来てくれて少しテンション上がってたけど、やっばりぐずぐず。お出かけは毎日するべきやね。
|17年前 -
プロ野球ものまねの2回目。山本浩二、掛布、中畑の3人が選手のプレイスタイルをものまねをするクイズ。 おもしろいなあ。僕らもよく真似してた。 中井くんはじめ、出演者のみんなもよく知ってるけど、お三方もほんとによく知ってる。
|17年前 -
<写真>結果としては、3−3の引き分けでした。阪神の先発は、「13」金村 曉 で、5回7安打2失点。投球数を数えた訳ではありませんが、おそらく100球をオーバーしてたんじゃないでしょうか。それ程コントロールが悪く、3ボールになる状況が多かったです。(感じでいくと、レッドソックスの松坂のような荒れ方)ストレートは、ほとんどが130km後半で、140km超えてたのはほんの数球だけだったと思います。変化...
|17年前 -
<写真>今日は、久しぶりのスタジアム観戦になりました。セレッソは今シーズンのJ2の優勝候補であり、サンフレ以外ではヒイキにして観ているクラブです。それだけに負けられないと同時にで楽しみにしていた試合でした。試合は開始直後から20分近くまでセレッソが押しまくる展開で、サンフレは危ない場面の連続。「う〜、ヤッパリ今までの相手が弱かっただけか〜。」「何やってんだよ〜こりゃ〜ヤラレルのは時間の問題だ〜。」...
|17年前 -
<写真>昨日、土曜日は光が丘のグラウンドにて練習してきました。今週もあいにく欠席のメンバーが多かったものの、1時間だけでも!なメンバーや仕事ギリギリまで参加してくれたメンバーのおかげで、それなりに充実した練習になりました………………が。前々回の大泉中央公園で練習したとき、財布を忘れていきましたが、今回もやらかしました。11時まで練習していたチームが引き上げ、入れ替わりにグラウンド入り。ベンチで着が...
|17年前 -
わがチーム、昨日は大勝だったんですね。久々の勝利。ルネッサーンス♪(乾杯)その試合を直前キャンセルした私。うーん。なんと異動とは。。来月末まではこの現場と聞いていたのに。。。この時期の異動って最悪です。間違いなくハズレばっかりです。この業界自体、この時期ってよほど危ないプロジェクトしか残っていないはずなので。。。。流れに乗ってるプロジェクトならこんな時期に人を入れないって。なんとも不運。「浜松行け...
|17年前 -
今日はスポセンで試合でした。内容は2ゴール1アシスト☆左利きの技が出ました。(技というのか・・・!?)ゴール前でパスがワンバンで来て、やや左にいて(右向きに構えている状態)本来なら右足でシュートをする人がほとんどですが・・・そのとき右足で蹴れなかったので、左足で蹴りました!それも、右足で一回空振り(見失うカンジで)してから。フェイントといえばフェイントです。これってど〜よ〜!?(少し古い)あと、外...
|17年前 -
昨日の練習は、お休みしました。 披露宴に参列したので・・・ そこで2名欠席、他に用事ができたとか 具合が悪いとか・・・ いったい何人集まったのでしょう? コーチは、来るって言ってたけどー 後はー 多くて3人、少ないと一人の可能性も・・・ すみませんコーチ! 今週は行きま〜す。 よろしく!!!
|17年前 -
<写真>今日はあゆのLIVEを観てきましたうちは二回目なんですけど、今回は一人で来てたんでめっちゃ心細いかった。絢香とか中島美嘉はよく見に行くんです。けど、あゆのLiveは何かがちがって…あの、ファンの熱狂的なのがビビります(・_・;)生あゆはホントお人形さんですね。今日は4時に開始だったんで、めちゃめちゃレッズVS鹿島とかぶってるんすよ↓ずっと、心の片隅に浦和の試合が気になってました。帰ってきて...
|17年前 -
<写真>結果境高校8-0八千代高校茨城の高校野球にはあまり馴染みがなかったのだが、自宅から至近距離にある古河市民球場で試合が行われるというので行ってみた。初めての球場だったのだがスコアボードも小さく、観客席も狭い非常にこじんまりとした球場。とはいっても両翼92メートル、バックスクリーンまで120メートルある。ネット裏の観客席には全面ネットで覆われており、上も屋根で覆われているので薄暗く、閉塞感があ...
|17年前 -
やったよー穴沢(笑)2回オフサイド取り消しかぁーもぅしかもPK取れそうなのに見てないし(笑)そりゃ上がってきた時に罵声浴びるよね。私は穴沢だからヒドいの当たり前と笑ってましたが試合は…寒すぎるので内容が吹っ飛び気味ですが、石原直樹が前半良い時間に決めてくれたなって思う。リンコンは当たりの日と外れの日がある。しかも、今日は後者ボール持たせてもすぐに取られたし…まだ「よく頑張りましょう」だねジャーンが...
|17年前 -
初の練習となった本日。微妙な雨にぬれながら2時間ほどノックの嵐。もう無理。動けない。息が上がってどうしようもない。なぜならフライを全部後逸してるから。余分に走るのってつらい。はじめから落下点に入っていないとまったく取れないのは本当にやばい・・。本日受けたアドバイスとしては・フライはまず半身になって打球の方向を確認・打球の行方を確認したらひたすらダッシュ・走るスピードが落ちるから、腕(グラブ)は捕球...
|17年前 -
♪雨々降れ降れもっと降れ私のいい人連れて来い…♪『お呼びでない…』これでは〜♪雨々降れ降れ母さんが…お迎え嬉しいなぁ…ピッチ・ピッチ、バッチ・バッチ、ヒット&ラン♪……(●д●)…大変失礼致しました。(今回こそは反省します)今日は、トーナメント大会の第一回戦を行う予定であったが、朝から非情な雨が降り続く。先週のリーグ初戦を勝利することができた弱小ナインは、珍しくも戦闘意欲が、高まっていたのです。そ...
|17年前 -
今日はサークルがなかったので、サークル仲間が都営のコートを取っていてくれて、そこでテニスしました。サークルメンバー3名・友達2名の計5名。最初2時間の予定だったんだけど、雨のせいでキャンセルが出たらしく、そのあと2時間プラスして4時間!5人で4時間はかなりハード!でもレベルも雰囲気もほのぼのしていたので、楽しくテニスできたよ。今日は前回のボレーの欠点を意識して、しっかり横を向いてラケットと立てるこ...
|17年前 -
現地に応援に行ったサポの方、お疲れさまでした。小雨で気温も上がらず、寒い思いをしたのではないでしょうか。音声がどうなっていたのかわかりませんが、少ない人数で声が良く出ていたようですね…みなさん声がつぶれてしまったのでは…とにかく、風邪など引かないように気をつけてください。オズは、前向きの発言をしていました。決して悪い内容でなかったと…次からまた連勝を始めればいいのだと。確かにそうだと思います。次は...
|17年前 -
雨も徐々に上がって、前半途中くらいからは殆ど気にならない状態。下がスリッピーな状況はあるが、返って風や日差しがないため、天候は互いにイーブンな条件。これまで不敗の広島でも水戸、岐阜と連続で勝ってないため、相当気合は入っていたはず。『岐阜は』自分たちができることを100%やりきろうという“ひたむきさ”があった、広島の選手達に“強烈な気迫で立ち向かってきた”、戦術かしっかりと浸透し、“戦う意識が統一さ...
|17年前