import_contacts ブログ
-
よーやく明日退院です!(^O^)毎日のようにテレビで野球を見ていてすごくやりたいのですが明後日の練習試合は退院してすぐに参加しても体力はおろか動けるか心配だし迷惑をかけたくないってのもあり顔出しに試合をチラ見しに行くことにしました自分のチームをハタから見るのも新しい発見なんかあったりしそーだし29も練習時間試合が決まっているのでここはガマンしときます(笑)
|17年前 -
大雨5回コールドの浦和球場から所沢へ移動してダブルヘッダー観戦です。あまりに雨がひどくて白いレースの靴下がびしょびしょ&パンプスの黒が移染してしまったので秋津のjampixyで替えの靴下を買って秋津駅ホームの待合室で履き替えました・・・体張ってるなあ自分。今日は小林宏之が二桁10勝目へ、なんと5度目のチャレンジです。ここ1ヶ月というもの、確かに宏之自身がふがいないピッチングのときもあったけれど、エ...
|17年前 -
入院してました。さきほど、退院して帰ってきたところです。先週の木曜に緊急入院してしまったもので、、、コメントなどいただいてるのに、無視する形になってしまい、申し訳ありません。
|17年前 -
まずは、冷静に【実質順位表】の更新です。パリーグは20試合終了時点、セリーグは14試合終了時点です。20試合終了時点順 日付 勝-負-分 勝率 貯 差1 L 4/17 12- 6-2 0.667 6 2 M 4/19 9- 8-3 0.529 1 2.5 3 H 4/17 10- 9-1 0.526 1 0.0 4 B 4/17 9-10-1 0.474 -1 1.0 5 E 4/18 9-11-...
|17年前 -
なんじゃ!?昨日の試合は・・・ 7-1で勝ってたのに(*_*) なんで逆転されんねんっ!!藤川がおらんかったから?いやいや 藤川が登場する場面じゃない!岡田采配が悪いっ!浜中の「バンザイ」・・・あれが赤松なら。。。なんで交替させへんねん。岡田采配の意図がわからん。誰か教えてぇ〜
|17年前 -
下記アドレスで、岩村明憲後援会公認ブログが見られます。http://tokio920.blog88.fc2.com/
|17年前 -
2007年4月19日、11:00開始 in 千葉マリンスタジアム の試合を観に行ってきました。そうです、親子ゲームです。ロッテは今季から始めた試みです。マリンスタジアムは独特の強風のため慣れが必要、と言われるばかりで、これまでファームの選手はそのマリンスタジアムで試合をする機会がほぼ無いという状況だったのでこれは良いことだといえましょう。開催日時とか、入場料とか、告知方法とか、いろいろ改善点はあり...
|17年前 -
昨日は草野球の公式戦があってチームは9対2で勝った。8番ライトでフル出場し、1打数1安打2四球3盗塁。初の1ゲーム3盗塁だった。これからチームは強い所と当たる。どれくらい活躍出来るかわからないけどがんばらなくちゃ!
|17年前 -
昨日は、大逆転 年に1、2回ある話かな勝てて良かった タイガースは藤川の休みが効いたかな藤川がいるとなると久保田も心に余裕が持てるんじゃないかな投手は微妙だドラゴンズも岩瀬がベンチにいて元気な時と、不在な時では大きく違う 首位にいることはいるけど先発投手陣がピリットしない勝ち星で見ても、中田3勝、グラセスキ3勝、川上、山本、朝倉、岡本が各1勝 巨人の先発陣の充実とは大きく立ち後れています。 打つ方...
|17年前 -
昨日の東京-横浜戦の危険球退場。あれは避けたバッターとジャッジした審判がへたくそなんです。ボールを避けるときにしゃがんで避けるのは、へたくその典型。しゃがむ体制ってことはボールから目を切ってしまうのが早くなります。つまり普通のバッティングでも目きりが早い=討ち取られ易い。ジャッジに関しても、あんな変化球のすっぽ抜けで、しかもしゃがんだから頭に近いところに行った様に見えてるだけなのに危険球判定。試合...
|17年前 -
ようやく、ヨーロッパチャンピオンズリーグ準々決勝のセカンドレグ4試合をすべて見終わる。これで、晴れて海外のサッカー情報サイトを回ることができる。 2年くらい前まで、準々決勝の結果なんぞ、「なんでこっから」ってところから情報が入ってきて、その防御に大変だった。しかし、今年は、水曜、木曜あたりのスポーツニュースを見ない、サッカー情報番組を見ない、新聞のスポーツ欄を見ない、海外サッカー情報サイトにアクセ...
|17年前 -
<写真>昨日は夕陽が綺麗でした〜。哀愁の赤!?う〜ん一人黄昏ちゃいますよねぇ。朝焼けも良いけど、夕焼け好きです!さてさて明日は浦和は川崎戦。こちらも赤く熱く燃え上がることでしょう。啓太と阿部ちゃん頑張ってくれよ!!このサイトのサカフレさんも多数、埼スタに集結するんでしょう〜ねぇ。結構気付かないだけで、実は隣にいるのかもしれませんねえ…。隣といえば先週末の国立のゴール裏、隣の隣は外人さんでした。顔は...
|17年前 -
<写真>1表から 先発石井ー加藤 予想は土肥だったがいつものはぐらかし。いきなり1ー0。あれ?センター吉見?ついに打者転向か。と思ったら代打小池!意味わかんない。メンバー表の書き違いか?金城もスタメンにいない。、不調だったからか?やっぱ大矢さんだぜ。使えない選手はズバッといく!それでこそプロの世界。使い続けないと・・・なんて甘ったるい考えは、若手もベテランも通用せんのじゃ!古田パスボールで2ー0。...
|17年前 -
球場までの移動手段は、公共交通機関で移動しています。格好をつける訳ではありませんが、温暖化防止の一環として出来る限りのことをしようと思い続けています。つい最近では、片道約2時間掛けてJR・地下鉄・モノレール・徒歩にて球場に行ってきました。車ですと往復80kmの距離ですが、車での移動をしていた景色と違い、新しい発見があって楽しく乗っています。(駅が新しくなった・新しい店が出来ていた・駅前の再開発で綺...
|17年前 -
今年三年になりますが、課題研究の授業が週に2時間があります。その単位認定の方法が、卒業論文なんです><で私の選んだグループが「政治経済」そこから自分でテーマを決めて10月をめどに論文を書く。ちなみに。私の選んだテーマは「サッカー フットサルにおける経済学。」ちなみにこれは大きなテーマで、またその中に小さなカテゴリーに分けていこうとおもっています。まだまだ全然進んでいませんが、ワラでも今年から始まる...
|17年前 -
15日に初めて日本代表に選ばれた森選手ですが、本人のコメントとして「左足で蹴れればもっと(プレーの幅が)広がる」ということで、やはり本職の右サイドではなく左サイドでの練習試合によって、得るものも多くあったようです。(川崎フロンターレの公式HP「日記」より)http://www.frontale.co.jp/diary/2007/070419.htmlさて、その川崎フロンターレは、ホームゲーム25戦...
|17年前 -
セレッソは、明日16時からホーム長居第2競技場に水戸を迎えます。前節、アウェイで山形に負けましたが、現在ホームでは2連勝。明日は勝ってこの2週間での5試合を幸先の良いものにしてもらいたいものです。ところで、明日は左サイドの攻撃の起点・もしくはゲームの流れを変えるキープレイヤーとして重宝されてきたゼ・カルロスが警告累積により出場停止。その代わりを堂柿・中山が務める模様です。都並監督も「…とにかくアグ...
|17年前 -
昨日で SNSにマイページを 持って 調度1ヶ月でした! 今までで 一番長続きしている日記に なりました! これからも 継続記録更新していきたいと 思います!
|17年前 -
<写真>2月3月と暖冬と言われていた冬も終わり、それでも4月は桜が例年通りかと思っていたら、ここ2、3日は真冬に逆戻りしてしまった様ですね〜!昨日は回りの山もすっかり雪化粧となっていました。季節の変わり目は体調を崩し易いので、皆さん気をつけて下さいね〜!それにしても本当に寒いですね(><)夏と冬とどちらかを選ぶとしたら間違えなく夏を取る私としては、やっと冬眠から目覚めようとしていたのにちょっと残念...
|17年前 -
今季、二度目の三連敗を喫した。投打共にかみ合わず、とくに先発陣が序盤に失点し、追いつけないというゲームがあまりにも目立つ。報道によれば8連続で先発の勝利がついていないという。磐石の体制で臨んだ「王国」に何が起きているのか。 まずは故障者の多さである。オープン戦の小久保を皮切りに相当数の故障者を出している。分けてもとくに大打撃なのが川�の離脱である。このせいでオーダーが思うように組めず、大村は太もも...
|17年前