import_contacts ブログ
-
まずは、【実質順位表】の発表です。パリーグは13試合終了時点、セリーグはヤクルトが雨天中止で試合がなかった為お休みです。14試合終了時点 順 日付 勝-負-分 率 貯 差1 L 4/10 9-4-1 0.692 5 2 H 4/10 9-5-0 0.643 4 0.5 3 M 4/11 6-6-2 0.500 0 2.0 4 B 4/10 6-8-0 0.429 -2 1.0 5 F 4/10 4...
|17年前 -
昨日は 冷たい雨の降る県営敷島陸上競技場にて J2 ザスパ草津VSモンテディオ山形戦が、ありました! 以上 って わけにもいかないので… とにかく GOALのにおいのしない試合でした。(-д-;) 頼れる闘将チカが 肉離れ チャンスメイカー高田保則も 怪我で 欠場した 穴は 大きいのですが…。 それだけでは 説明の着かない 落ち着きの無さや パスミスが 目立ちました! 連勝への道のりは 遠いようで...
|17年前 -
昨日と言い、一昨日と言い本来なら勝っている試合を負けて、引き分け あっそうか、徐々に良い方に向かっているのか、負けなくて良かった。 収穫は、高橋の好投かな良い時の高橋だ、この調子が続けばセットアッパーの層が厚く厚くなる 浅尾が経験を積んで、使えるようになれば。。。。ヤッホー 投手王国が目の前だ
|17年前 -
今年最初の公式戦は、3対4で負ける。自分の結果は、7番ライトでフルイニング出場し3打数1安打1打点1三振だった。打席詳細第1打席:空振り三振第2打席:中前安打 1打点第3打席:ファールフライ※第3打席の初球が真ん中だったので、初球から打ってもよかったかな?練習が無かったので打てるか心配だったが、1本でも打ててホッとした。これからもシーズンの打率3割以上打てるように目指してがんばるぞ。
|17年前 -
O氏:すいません さん:いらっしゃいませ O氏:○○です さん:・・・(え? えっっっっ〜) もうぅ〜 ビックリ!? またまた「プロ野球選手」と会ってしまった (今回は「元」ですが・・・) 80年代の野球を知っている方なら 「あぁ〜!!」って言う(と思う) O氏:さんだあ くん 何かスポーツしてたの? さん:(ぼそっと)野球を・・・ でも 全然ですから(と 必死に全否定) さん:自分 Oさんの現役...
|17年前 -
昨日のたけのこがまだあるので朝から夫に「たけのこご飯か、たけのこ寿司かどっちがいい?」とたずねたら「どっちでも・・・」と全く愛想の無い返事だったので私の好みで寿司に決定いたします!軍曹さんが作って美味しかったと言う豚肉のサラダも作ってみようかな?
|17年前 -
<写真>横浜のことでこれだけ記事になるのは、今後50年破られることはないでしょう。あるとすると、四国あたりへの移転や、他球団との統合・買収、親会社の変遷など、暗いニュースになるでしょう。「記録的大敗」とかは記事になりません。世間では、やりがちな球団って分かってますから。那須野投手の件、一晩たって腹が立ち、悲しくなり・・・今年、年間シートを購入しました。夫婦で2席。ウン十万円です。はっきりいってサラ...
|17年前 -
<写真>これはイメージしやすいですのでどんどん答えてくださいね。ただ、答えがたくさんありそうですよ・・。ーアウトランナー一塁。セットポジションの右投手。一塁へ牽制しようと振り向いたところ、一塁手はバントシフトをとっているため、一塁ベース上にたっていません。仕方なく前進守備の一塁手へ投げました。その瞬間に塁審がボークの宣告。しかし、その球はあわてていたために暴投になり、一塁ランナーは2塁を回って一気...
|17年前 -
昨夜睡魔に負けて見逃した筈の阪神VS中日戦何故か録画してあった。なんでやろ?まあヨロシ。改めて観戦。記憶のないあたりから撮ってある。昨日の試合でおもろかったところ。やたらと多い、投手の一塁ベースカバー!久保田投手2回連続。続くジェフも1イニングに2度カバー。そして、普段の整備しっかりの甲子園。グラウンド整備直後イレギュラー?それともシーツの単純なエラー?(ちょい打球にさしこまれてた?)他にも妙なバ...
|17年前 -
<写真>たら。デス☆(*^-^)昨日は…昼から渋谷へと映画を観に。『檸檬のころ』。シネ・アミューズイーストで。この映画館けっこうお気に入りの映画館だったりするワケで。具体的にいえばウエストの方が雰囲気好きなんだけどね。最近ここで観たい映画をやってくれなかったのでなにげ今年初だったり。ここのハンバーガーが実に美味しいから食べてから観るのがなかなか楽しみだったり♪映画はいわゆる青春ドラマ系。期待してた...
|17年前 -
良かったと思ったのは、宮本と濱田。2試合続けて、このボランチコンビですが、なかなか息が合っているのかも知れません。心配なのはデカモリシ。気持ちの入ったプレーは素晴らしいの一言ですが、残念ながら結果が出ない。問題なのは、それを本人が必要以上に気にしている様子がうかがえること。都並監督の決断によって、ハーフタイムに苔口と交代。結果的にはその後2得点が入ったが、なぜ交代になたのかということを本人が間違っ...
|17年前 -
インザーギはまだ万全ではないようだがスタメン起用。クリスマスツリー。ジーダオッド、ネスタ、マルディーニ、ヤンクロフスキーガットゥーゾ、ピルロ、アンブロジーニカカ、セードルフインザーギ得点の必要なミラン。試合開始から激しくプレス。特にファンボメルには厳しくいっている模様。立ち上がりはバイエルンペース。サイドチェンジを有効に使われ、ポドルスキーの決定的なシーンではジーダが好セーブをみせる。徐々にミラン...
|17年前 -
観衆数:8895人勝利投手 グラマン(1勝2敗0S)敗戦投手 牧野(0勝2敗0S)本塁打西武:G.G.佐藤 4号(2回ソロ)今日は打線が爆発した。初回に先制された直後の2回にG.G.佐藤選手の本塁打で同点に追いつくと、3回には相手の失策からランナーを溜め、中島選手からの4連打で3得点。その後も小刻みに加点し9得点をあげた。先発のグラマン投手も8回を投げて2失点。立ち上がりは悪かったが尻上がりに良く...
|17年前 -
眠くなってきたので短めに。東京は、特に前半、攻守の切り替えが早かった。左ウイングに鈴木ではなく栗澤を使ったことによって張りすぎず、馬場と栗澤、また時には石川とポジションチェンジして左サイドを有効に使った。福西は東京に来て一番フィットした試合だろう。対する磐田はディフェンスから中盤にかけてトラップミス、パスミスが雨の降るピッチの影響からか多かった。以下個人採点東京塩田6 土肥からレギュラー奪取か。シ...
|17年前 -
観衆数:8552人勝利投手 涌井(3勝0敗0S)敗戦投手 有銘(1勝2敗0S)本塁打西武:中村 1号(3回表2ラン)極寒のフルキャスト宮城で行われたナイターで涌井投手が完投勝利。内容も2回と3回以外は変化球が冴えていて、特に4回は3者連続三振と圧巻だった。コントロールが非常に安定しているので、今後も勝ち星を伸ばして欲しい。打線は3回に中島選手のタイムリーと中村選手の本塁打で3点をあげて先制。4回に...
|17年前 -
こんばんわっす。珍しく試合観戦後の当日に観戦記書いてみました。いつもはだいたいへばてるんですが今日は思ったほどへばっていなくて。 今日の試合は平日なのであまり混まないと見込み前回の横浜FC戦に続き[ゴール裏]へ。フクアリには試合開始1時間前に到着。フクアリにはそこそこ来場する客がいるんですがこの前の横浜FC戦ほどいませんでした。この頃になると雨が降り出しましたがフクアリは屋根付、自由席が空いてれば...
|17年前 -
<写真>今日も順に試合を追っていこう。ボーグルソンという噂もあったが、福原登場。ちょっと復帰が早すぎる印象。1回表 1OUT 1塁 【福留】 1-1より 右中間タイムリーツーベース T0-1D 1OUT 満塁 【中村紀】 2-1より レフト犠牲フライ T0-2D 2OUT 1・2塁 【森野】 0-0より レフトタイムリーヒット T0-3D 普通ならここで勝負あったという感じ。さすがに、1回表で3点...
|17年前 -
<写真>サンガの勝利の余韻に浸りながら…。スポバから帰ってきて、さっきまでかかって観戦記書いてました。たいした内容じゃないけど、ドえらい時間がかかってしまいます。写真は今日2得点の徳重選手のヒーローインタビュー!不慣れなせいか最後はカミカミでした。カワイイね〜!
|17年前 -
<写真>ライトスタンドで観戦しました。4回に3点リードされた時点で、周りの雰囲気はあきらめムードも漂いかけてましたが、6回に兄貴のホームランが飛び出し、8回に林選手の同点タイムリーが出て盛り上がりが最高潮に!流れからすると、このまま勝ち越してサヨナラかと思いましたが、さすがドラゴンズです。9回以降はチャンスらしいチャンスはもらえず、逆に押されっぱなし。負けなくてよかったという感じでした。落合監督は...
|17年前 -
<写真>久々に強いサンガ見せてもらいました!! …魅せてもらいました…第一感想「やったら、出来るヤン!!」 仕事を終え、即効帰宅!かばんを放り投げ(小学生か!)チャリをこぎまくって駅へ…スポバへ直行! 何か不思議と負ける気がしなかった。中身はともかく連勝してると言うものあったけど、今季試合前で一番不安がない気持ちだった…。前節ヴェルディは負けているだけにホームでの勝利にたいする執念は怖いだろうが、...
|17年前