import_contacts ブログ
-
先週の日曜(6/4)は、サッカーの兵庫選手権の2回戦がありました。 いぶきの森(ヴィッセル神戸の練習場)で試合があったんですが、前にグラウンドの場所が変わってるのを知っているにもかかわらず、以前グラウンドがあった場所に何の疑問も持たずに向かいました。 すると、駐車場のおじさんに 「サッカーのグランドはもうないぞ」と言われてしまいました ・ ・ ・ 当然ですね (;^。^Aしかも、前の日記でも書いた...
|18年前 -
さて、今日もまた軽く個人でボールを蹴ってました。昨日は利き足でほとんど蹴ってましたが、本日は苦手な左でも蹴ってました。で、思うのは相変わらず上達がしてない!気がするって事ですね。これは、やっぱ慣れかなー?って思いつつ頑張って蹴ってました。けど、一応多少のスピードは出るのですが、コントロールが一切出来ません!!だから、まったく意味がない。思った通りに蹴れないと意味ないよなー。って思うけど、慣れるまで...
|18年前 -
先日のドイツ代表との試合で、決勝トーナメントへの期待が膨らんだのもつかの間、マルタ代表との試合で、今まで通りの不安を露呈。 そんな日本代表が予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進むためには、3つの「あつさ」が必要と思います。 �熱さこれは、中田英寿が声を大にして言っていることですね。ここまできたら、気持ちの熱さが必要です。これは欠かせません。アジアカップで見せたような、気合と団結力が必要です。 ...
|18年前 -
FIFAワールドカップ2006ドイツ大会 グループリーグAドイツ代表対コスタリカ代表の試合情報です。 ■対戦カード: ドイツ対コスタリカ → 試合結果・観戦記はこちらへ■開催日時:6月8日(金) 現地時間:18:00、日本時間:25:00 ■TV放送:TBS(生中継)、BS1(生中継)、BShi(生中継)、スカパー (生中継)■試合会場: シュタディオン・ミュンヘン 「アリアンツ・アレナ」■注目選...
|18年前 -
じつは、先制点を取ってから数分後には寝てしまいました・・・・・・。 そして、朝結果をTVで観たら・・・。あら??かくしたのチームなのに・・・・-o- きっと、日本らしい日本の試合だったんだろうなと思いました。 どうして、日本人は相手に合わせるのが上手いのかな?サル一族? そんな日本人を変えてほしい。中田!!中村!!三都主・・・・(微妙な日本人だけど。) 本戦を楽しみにしています。 いつも、いろいろ...
|18年前 -
今回の試合はジーコは連携の最終チェックとオプションを試すのをメインに考えてたみたいっすね。 俺は途中からあんまり試合に集中出来ない状態だったんですが…(苦笑) 玉田の点は三都主のサイド突破からでした。 開始直後を狙うのは鉄則なんでいい感じでした。 本番でもぜひ見せてほしい。 逆に開始直後や終了間際の失点は絶対に避けて欲しいけど… 今回の試合では選手もドイツ戦と比べて激しくはいかなかったっすね。 ま...
|18年前 -
なんだ小野田工業の方が上手く強く見えたぞ〜。でも何とか1−0で多々良が勝っちゃいました。本当に変だな〜。来週土曜日の準々決勝は豊浦高校とです。これからスッキリと勝ち始めるかな。
|18年前 -
いよいよ、W杯開幕が今週になり、ワクワクしてきました!!・・・・と、その前に。。。7日にはベガルタ!ヴェルディ戦です。 ベガルタは、当然!負けられません!なんと言っても、首位がかかってますからね〜(柏がもし負ければだけど・・・)さらに、週末はベガルタ試合がお休みなので。。。運良く、首位になっても、週末で下がる可能性。。大!! とにかく、頑張ってほしい!! 残念なことに、自分は出張で7日、8日は仙台...
|18年前 -
何とか4−1、で多々良が勝ちました。大量得点で大差で勝つ予定が・・・・?何かおかしい。
|18年前 -
日曜日月曜日と山口へ泊りがけで多々良学園のインターハイ予選の応援に出かけました。日曜日は二回戦で対戦相手はたしか野田学園でした。結果は4−1で何とか勝ちました。月曜日は三回戦で対戦相手は小野田工業高校でした。結果は1−0で本当に僅差で勝たせていただきました。総評としてはなんかヤバイ感じがする、この調子では今年のインターハイは無理かも。?問題はやはりバックにあるのではと思われます。バックが来たボール...
|18年前 -
勝手な思い込みやけどサッカーがうまい人は大体リフティングも華麗にこなしているっていうイメージがあるのは僕だけでしょうか? サッカー経験がない僕にとったらリフティングが連続で難なくできるようになるのが今のところの目標。 ということで先日のチーム練習で、チームのむらさきさんよりリフティングワンポイントレッスンをしていただきました。 見ていると簡単そうにやってるけど実際やってみるとそんな簡単にうまくいく...
|18年前 -
伊賀がアウェイゲームで関東近辺にくる機会があまりない為、私は自分のチームの練習もそこそこに試合観たさで練習を早退し急いで駒場スタジアムに向かいました。ついた頃にはまだ前半始まったばかりだというのに1−1になっていました。この調子なら浦和と言う強豪相手に良い試合が期待できると思っていたが、前半に2点追加点を奪われ後半は互角の試合をしたものの結局1−3で負けてしまいました。浦和はさすがホームゲームとあ...
|18年前 -
2006ワールドカップでのアメリカ代表の日程等は下記の通りです。 ・アメリカ代表の試合日程 ・アメリカ代表のメンバー <予選リーグ グループE> 日付 日本 現地 対戦 (TV放送-地上波生中継) 6月12日(月) 25:00 18:00 アメリカ対チェコ (NHK総合) 6月17日(土) 28:00 21:00 イタリア対アメリカ 6月22日(木) 23:00 16:00 ガーナ対アメリカ 1分...
|18年前 -
2006ワールドカップでのセルビア・モンテネグロ代表の日程等は下記の通りです。 ・セルビア・モンテネグロ代表の試合日程 ・セルビア・モンテネグロ代表のメンバー <予選リーグ グループC> 日付 日本 現地 対戦 (TV放送-地上波生中継) 6月11日(日) 22:00 15:00 セルビア・モンテネグロ対オランダ (NHK総合) 6月16日(金) 22:00 15:00 アルゼンチン対セルビア・モ...
|18年前 -
2006ワールドカップでのクロアチア代表の日程等は下記の通りです。 ・クロアチア代表の試合日程 ・クロアチア代表のメンバー <予選リーグ グループF> 日付 日本 現地 対戦 (TV放送-地上波生中継) 6月13日(火) 28:00 21:00 ブラジル対クロアチア (テレビ東京) 6月18日(日) 22:00 15:00 日本対クロアチア (テレビ朝日) 6月22日(木) 28:00 21:00...
|18年前 -
2006ワールドカップでの韓国代表の日程等は下記の通りです。 ・韓国代表の試合日程 ・韓国代表のメンバー <予選リーグ グループG> 日付 日本 現地 対戦 (TV放送-地上波生中継) 6月13日(火) 22:00 15:00 韓国対トーゴ (NHK総合) 6月18日(日) 28:00 21:00 フランス対韓国 6月23日(金) 28:00 21:00 スイス対韓国 (NHK総合) 1勝1敗1分...
|18年前 -
って思うときがあります。サッカーボールを蹴ったことがない人ですら、簡単に批判できてしまうのが世論というものであるのが本当に恐ろしいことですが、、僕もそういう意味では、そこらのサッカー経験者に過ぎず、僕が何でも言ってもいいのかというと、そういうわけでもないと思うけど。。 ただ、サッカーゲームの能力値とかばかり追いかけてしまうような人は、本当のボールを追うことの難しさを理解して欲しいなぁ、と思います。...
|18年前 -
<写真>どうですか?みなさん!すごいですよね〜
|18年前 -
<写真>昨日はお気に入りのイベント「プロ野球ナイト」を見に行きましたー!このイベントは昨年から開催されていて、様々な映像を皆で見ながら壇上でのトークを聞くといった趣向のもので、今回で12回目を迎えるイベントなのです。 毎回楽しい内容なんですが、今回特に笑ったのは、広島球場で先日行われたベースボールドック対決!いやーーマリーンズのエルフちゃんの物凄い嫌がり方と、広島のミッキー君の落ち着き払った”大人...
|18年前 -
6/10,11の東北楽天戦を観戦することに決定!!(^-^)/初めての訪広にもかかわらず、観光そっちのけ…┐('〜`;)┌どうか、雨が降りませんように(-人-)ちなみに10:SS(購入済)11:外野自由(未購入)の予定。
|18年前