import_contacts ブログ
-
昨日に引き続き白熱の投手戦でした。上原が復帰登板を果たしたわけですが、カブレラに特大の一発は浴びたものの、故障あがりとは思えない完璧な投球内容でしたね。打線も西口の好投に苦戦を強いられましたが、清水が復調の兆しで今日も先制弾と決勝犠飛でお膳立て。昨日のミスを払拭するファインプレーも光りました。あと、何といっても讃えてあげたいのが、今季初の1軍スタメンに名を連ねたルーキーの脇谷。最終回の、勝利を呼び...
|18年前 -
仕事の一環とはいえ、テレビで見ている人たちと同じ場所で時間を共にする。こんな緊張することはありません。 でも皆さんいい人。次回会うときはもう少し緊張がほぐれると思います。
|18年前 -
2回裏に4点を挙げて、「今日は余裕だ」とか思っていたら、7回までフォアボールのランナーが一人出ただけ。守りのリズムができた時に、逆転されてしまった・・・ しかし最近のスワローズは、「尻に火が付く」状況になると打線が爆発する傾向にあるようだ。 7回、リグスがヒット、岩村ヒット。 ラミレスが凡フライでアウトになった後、ラロッカの初球、なんとダブルスチール!これが悪送球になり同点。その後は宮本、古田、土...
|18年前 -
<写真>なでしこ今期2試合目。西が丘に行って来ました。 試合はというと、前半はベレーザが両ハワイさんの右サイドを起点に攻めあがるもフィニッシュまでは持っていけず、逆に岡山湯郷ベルのカウンター攻撃にひやっとする場面が多々ありました。 ただ、宮間があまり調子がよさげではなく、PKは止められるし(遠めから見ても読まれテルなーって思うほどだった)シュートがバーに当たるしと、ついて無い展開。それで前半は終了...
|18年前 -
<写真> 6月3日,どんよりと曇る東京の空,肌寒いくらいですが半袖で出発します。 今日は帝京高校サッカー部の練習はありません。大会かな? 誰もいないグラウンドを横目に十条駅に向かいます。 今日は日帰りツアーのパックで仙台に向かいます。 土日切符より安く,しかも「伊達の牛タン定食」付きです。 仙台までは浅見光彦が旅の友,本の中では伊豆,修善寺に向かう旅です。 薄曇りの仙台,ユアスタには11時半すぎ到...
|18年前 -
ガンバ欠乏症が約1ヶ月。ようやく試合を見れる日がやってきた。って大袈裟かwナビスコカップ準々決勝。相手は予選リーグで予想外に苦戦してなんとか2位抜けしてきた鹿島。ミツオとヤナギが代表でンガ端は負傷明け、ミネ色は前節レッドとガンバにとっては、イヤなメンツが抜けてる。こっちも代表で3人抜けてる訳だけど。そんなメンバー構成もあってか、いつもの鹿島戦より余裕があるように見えた。序盤こそいつもと違う配置に戸...
|18年前 -
昨日の日記にて”えせジャイアンツファン”を襲名したわけですが、6月に入ってからジャイアンツは好調ですね。今日の試合は残念ながら見ることが出来ませんでしたが、昨日の試合は久しぶりに見ました。1試合通して見たのは、多分、桑田投手が今期初勝利!の試合だったかな?それ以来です!この辺りが”えせ”たる所以でしょうかね? 感想としては、正直、6月4連勝はちょっと出来すぎなんじゃない?っていう気がしますね。この...
|18年前 -
<写真>アキの退場はとても痛かった。今日は試合前の練習の時から少々、ボールが足についてない印象の様子だったし、散髪でも感じられる気合の入り方が凄くて逆に心配だった、、、その心配が的中。とても残念だった。 前半の得点前後のチャンスの時に2点・3点入っていれば、流れは違った展開になったと感じます。それが入らなかったために、セレッソには今日はこのまま攻めればイケルとの安心感がジェフにはもう少し耐えたらな...
|18年前 -
「GOAL!」見てきました。W杯前に、やっぱり見ておかないとね。感想なんぞをこちらにアップしています。よろしければどうぞ。この映画で、主人公のサンティアゴがロスからメキシコを経て遙かイングランドまで来てトライアルを受ける場面があります。慣れない雨でぬかるんだグラウンド、時差ぼけなどのコンディション不良で、まったく力をだせずにうちひしがれるサンティアゴの姿に、なぜかオズマールをだぶらせてしまった私で...
|18年前 -
<写真> 開幕した。と行っても、当たり前ながらW杯のことではない。 草サッカーのリーグ戦が開幕したのである。春のトーナメントは、人数が揃わずに一回戦敗退。それ以降、久々の公式戦である。しかも、ここのところ土日がいつも雨か、あるいは前日の雨のためのグラウンドコンディション不良かで、サッカー自体も久々である。 結果は、勝利。よかったよかった。 さて、帰りに近所のスーパーに寄ると、写真のようなものを発見...
|18年前 -
<写真>何をどう書けばいいのか・・・前半は、普通だった。一点獲ったが一点獲られ、セレッソはそれでも、調子よさそうに見えた。ところが、セレッソに後半、すぐ、アキが退場になった。そこから、選手の空気もサポーターの空気もおかしくなってきた。それでも、モリシがいるまではがんばっていたが、あれよ、あれよと5対2。パンチドランカー状態である。となりのチビッコが「帰る〜」って、お父さんに言って、泣き出して帰って...
|18年前 -
ワールドカップのグループリーグの日程はこちらです↓ 2006ワールドカップ グループリーグの日程とTV放送 テレビ放送(生中継)は、地上波で放映されるものを記載しています。(スカパーは全試合生中継。NHKとBS1、BShiを併せて全試合生中継。) Group 日付 日本 現地 対戦 (テレビ放送-生中継)グループA 6月9日(金) 25:00 18:00 ドイツ対コスタリカ (TBS)グループA ...
|18年前 -
子供の頃は、よくファミコンの野球ゲームで遊んでいたのですが、最近はめっきりゲームをやらなくなりました。 初代のファミコンでの野球ゲームしか知らなかった私にとって、実況パワフルプロ野球を始めてみたときは、度肝を抜かれたというか、操作が複雑すぎてわかりませんでした。 そんな実況パワフルプロ野球も、もう12まででているのですね。ゲームの世界の進歩はすごいですね。 プロ野球も、ゲーム並みにとは言わないです...
|18年前 -
くもり空の神宮球場のレフトスタンドでの観戦。いや〜、オリックス勝ちましたねえ。0−4平野さまさまです。平野佳投手。ピシャーっと抑えるってピッチングではなく、なんか毎回ランナーを出しているけども、大崩れしない。ワンアウト・満塁、ワンアウト・3塁という場面があって、「1点取られるのは、しゃーないなあ…」という局面でも、結局、後続を打ち取ってしまう。気がつけば、「あれっ、1点も取られてないやん!?」って...
|18年前 -
巷ではW杯ツアーのドタキャンがあり自分もかなりドキドキでしたが無事日本VSオーストラリア戦のチケットGET!6/9〜14までドイツへ行ってきます!全く準備していないけど・・・。
|18年前 -
昨日、久しぶりにチームの練習ができました。約1ヶ月ぶり(雨で中止が続き)ということもあり、かなり疲れました。今日は筋肉痛で大変です。もう年かなと思いつつも、まだまだ若い人には負けていられない!
|18年前 -
今週末は、レイソルの試合が無い。dark weekend。 今回のJ2ようにレギュレーションも退屈だね。他のクラブがリーグ戦の日にお休みだなんて。 おかげで週末なのに日記のネタがないなって思ったら・・・。 『永田充 右膝前十字靱帯断裂で手術 全治5ヶ月』 あれ?グァムキャンプの時の怪我かな?と思いきや、5月のトレーニング中に再度負傷したとのこと。 レイソルがJ2に降格したときに出ていった選手達。嫌...
|18年前 -
今日はフットサルです、人数も友人が友人を誘い・・の結果、17人位になりそうです!フットサル初めての人が多く、中にはサッカー部だった方もいるようです、うまくいくかは分からないですが「フットサルは楽しい」と思ってもらえるように(それが一番だと思っているので)がんばりたいと思います。 最近は室内・室外を問わずプレーしているとだいぶ暑く感じるようになってきました、水分の補給ほもちろんですが、初めてプレーす...
|18年前 -
晩ご飯食べてたら、某選手がやってきた。おお、○○選手だよ、って言ったら、かほ曰く「クイズやってた選手だよ」と。まったくサッカーをみないのに、Tシャツ姿の素の選手をみて顔がわかるとは。トリニータ普及には役だっているんですね。そう、クイズって、あの番組のあのコーナーです。カレーパン食べたり、ね。それにしてもこの店、前は開店祝いに某選手夫妻が来てたし、トリニータコーナーがあるし、おばちゃんが選手たちと懇...
|18年前 -
<写真>この時点で、日本対ロシア日本対チュニジアカメルーン対ドイツを観戦することが決まっていました。当日は休みにして、埼玉2002へ「みんなで」行きました。日本開幕戦のカメルーン対アイルランドを皮切りに、一気に来た盛り上がり。そして否応にも身体が埼玉へ。財布の中には2万円2千円だったかな?もっと少なかった気がします。無理だよな・・・。なんて話をしていると、みんな財布の中には多めに持ってる。自分お財...
|18年前