import_contacts ブログ
-
FIFAワールドカップ2006ドイツ大会 グループE チェコ代表対ガーナ代表の試合情報です。 ■対戦カード: チェコ対ガーナ → 試合結果・観戦記はこちらへ ■開催日時:6月17日(土) 現地時間:18:00、日本時間:25:00 ■TV放送:NHK総合(生中継)、BS1(生中継)、スカパー (生中継) ■試合会場: シュタディオン・ケルン 「ラインエネギーシュタディオン」 ■注目選手: ネドベド...
|18年前 -
FIFAワールドカップ2006ドイツ大会 グループD ポルトガル代表対イラン代表の試合情報です。 ■対戦カード: ポルトガル対イラン → 試合結果・観戦記はこちらへ ■開催日時:6月17日(土) 現地時間:15:00、日本時間:22:00 ■TV放送: フジテレビ(生中継)、BS1(生中継)、BShi(生中継)、スカパー (生中継) ■試合会場: バルド・シュタディオン ■注目選手: フィーゴ、ク...
|18年前 -
FIFAワールドカップ2006ドイツ大会 グループD メキシコ代表対アンゴラ代表の試合情報です。 ■対戦カード: メキシコ対アンゴラ → 試合結果・観戦記はこちらへ ■開催日時:6月16日(金) 現地時間:21:00、日本時間:28:00 ■TV放送: BS1(生中継)、BShi(生中継)、スカパー (生中継) ■試合会場: ニーダザクセン ・シュタディオン 「AWDアレナ ■注目選手: ボルヘッ...
|18年前 -
今週の日曜日から山口県の高校総体予選が始まります。多々良学園は2回戦からの出場です。試合は小野田サッカー場で日曜日2回戦、月曜日3回戦が行われます。もちろん私は日曜日は泊りがけで応援に行きます。ちなみに準決勝・決勝は10日・11日になっております。残念な事に10日の土曜日はゴルフの予定が入っててメチュクチャ残念。多分ブッチギリで山口予選をクリアしてくれると思います。本線は今年は大阪です。8月には大...
|18年前 -
初日記です^^ なんだかこのSNS楽しそう・・・な予感^^ 日記も後で、徐々に落ち着いて書いていこうと思います。今は、会社の昼休みなので・・・笑
|18年前 -
<写真>茂庭が。招集されちゃいましたねっ.。.*・.+∵。*.゛.☆゜.+でーもーhttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20060602-00000111-nks-spoこの記事恐っ!!!!!こんなふうに書かれるんだったら、いっそ舐められまくってた方が良かったんじゃないかって思います。もちろんガチでやって日本勝ったら嬉しいけどさ・・・田中誠南無(...
|18年前 -
<写真>いよいよ関東リーグも来週に迫って来ましたね〜!今年も昨年の様に最終節まで優勝がもつれる様な盛り上がりを期待しております。 2007年には日本リーグ設立に向けて、どのチームを参入を目指して好ゲームを期待したいですね!! アジア杯で優勝した日本代表のメンバーの活躍も気になるところですね! アジア杯で活躍した選手達のサインと某選手実着のシューズです。わずか数試合ですが激戦を物語っている様に感じま...
|18年前 -
6月4日のマルタ戦は、恐らく、怪我の加地に代わって駒野が入り、あとはドイツ戦と同じメンバーが先発すると予想。 展開によっては、かなり早い段階で、高原、中村俊輔あたりは交代となって、玉田、大黒、小笠原あたりがでてくるのではないかな。 今日、ドイツ入りした茂庭は、コンディションを上げるのにかなり時間かかると思うので、ドイツにいったけど、一試合もでないと予想。 今からドイツ入りしても、コンディションの問...
|18年前 -
子供のころに、よく買っていた「プロ野球チップス」。 今でも変わらず売っているのを見て、ちょっと感動しました。本当に懐かしいですね。 昔はあの手この手で、いろいろカードを集めていたものです。 ふと思ったのは、プロ野球チップスだけでなくて、大学野球チップすとか、高校野球チップスなんか作っても面白いかもしれないですね。もちろん、選手のカードでは誰だかわからないので、学校単位のカードが良いと思います。
|18年前 -
以前、日記にも書きましたが・・・ やったー、船越契約延長〜☆ って、延長したのは3ヶ月。10月末まで。 確かに今年の船越、まだ試合に出てない。まぁ、ケガをしてしまって、去年もあまり試合にも出られませんでしたし。そんな船越にクラブ側が提示した「半年契約」ちょっと、その半年っていうのがよく理解できませんしたよ。戦力外通告するのでもなく、かといって1年の契約をするのではなく、なぜ半年?クラブ側の意図は?...
|18年前 -
昨日はようやくクローザーが機能した感じでしたね。滅多にマウンドに行かない岡田監督が自ら久保田くんをお出迎えしたそうです。岡田さんにも不安があったのだろうか。久保田も監督の心意気を読み取らんといかんですワな。3人でピシャリとはいなかったものの、1点を守って試合終了。昨日はテレビ観戦すら出来なかったけど、仲間の情報が入るたびにドキドキしちゃいました。いつもドキドキしてしまうクローザーより、いつも安心感...
|18年前 -
1.大きな大会前の練習試合なので、勝ち負けにこだわることはしたくないけれど、あそこまで行ったのなら勝って欲しかった。サッカー大国ドイツにアウェイで勝てるチャンスなど早々あるものではない。2.高さ、強さのある苦手なタイプの相手に2−0でそのまま終えるのは無理にしても、2−1で終えることはできたはず。サッカーで最も難しいことではあるが、「試合を壊す」プレイができなかったのは残念。3.「壊す」ためにはそ...
|18年前 -
上手さとは何だろ? ボールをコントロールする力類まれな体捌きゴールを決めれる者ピッチ全体を把握する視野相手が何を考えているかを読む読心術たくさんあげれば切がないが、ようするに自分がどうなりたいか?で変わってくるのでしょう。世の中上手い人はたくさんいるが、自分がピッチで一番上手い物を手に入れることができれば、天才と呼ばれるのではないだろうか? 目指せ!ピッチの王様!
|18年前 -
シェフチェンコが噂されていたチェルシーに移籍した。その移籍金は約62億円。クラブ史上最高金額とのこと。 オフシーズンは、例年以上に活発な移籍がありそう。セリエAは、審判問題で揺れているし、カペッロ含めユーべの選手は大量に移籍するだろうし、カカの移籍の噂など、その他のクラブでの動きがありそうだ。 そこでレイソルだ。 少し前の日経に気になる記事を発見した。『HITACHI、中国の工場を中心に1000億...
|18年前 -
ここ最近の代表戦の印象が悪かったせいかもあり、今回は早起きする気になれずに普通に起床、その時点で1−0でリード。その後2−0になり、 「2点目入ったよ!」と嬉々として報告されたが、「いや、喜ぶのは早いよ」と試合は観ずに黙々と出かける支度をした。んで支度が出来た頃、案の定2−2になってました。やはりそう簡単にはいかないです。 で、後日 試合観戦後の雑感。日本代表が2004年のコンフェデ以来久々に代表...
|18年前 -
<写真>中村俊輔が移籍しそう。 スペインのセビージャが8月に初来日をするらしい。浦和、横浜とプレシーズンマッチを行うためだって。 それも横浜とは、中村俊輔が加入しなかった場合、試合を中止するという契約内容らしい。 そりゃぁ億単位のお金が動くことですから、お互いやらないわけないでしょ。 まぁ、ハートソンもイングランドへ移籍してしまうし、あの戦力でCLを戦うのは厳しいと思ったのかも。 それよりも、そこ...
|18年前 -
<写真> 今年は開幕前から「チームバッティング」や「ケース打撃」などの言葉をニュースや誌面で見ることが多かった。 新しく就任した監督が、同じ事を言っていた。巨人・原監督、広島・ブラウン監督、並びに楽天・野村監督。言葉はそれぞれ違うが、チームの得点のためにいかなる打撃、打席を全うするか。巨人は開幕直後、投手力の安定をよりどころにバッターが何をすべきかということを、考え、よく実践できていた。開幕ダッシ...
|18年前 -
このサイトhttp://nike.jp/football/siteshell/index.asp#,ja,0;jogatv,93,0で公開されているプレーを試合で見せることができれば、予選突破間違いなしでしょう!!
|18年前 -
<写真>何回か書いて完成させて更新しようと思ったんですけどね。あと一息のところでなーぜーか窓をバチコーンと閉じてしまったり、PCの前で突っ伏して寝てしまったり。。。もう何書いてたか覚えてないっす。 3月30日。千葉マリン開幕シリーズ第3戦。この日は5時半に仕事を終えてマリンに向かいました。7時過ぎに着きました。友人に「それは仕事帰りとは言わない」とつっこまれました。そら、幕張はWBG勤務のおまいさ...
|18年前 -
シェバ、チェルスキー移籍決まっちゃったね。 結局カネか、と思ったけどココ http://plaza.rakuten.co.jp/starsoccerbp06/diary/200605280000/ 読んだら、ソレだけじゃない ってこと知って、考えさせられたよ。 国際結婚って大変だ。 人が生活していくのに、『言葉』ってホント重要だね。 ミランは、FWどうするのかね? エトー獲るって噂あったけど、 ア...
|18年前