import_contacts ブログ
-
5月31日より、正式に開始いたしました、世界地図上でのチャットサービス「サッカーSNSカフェ」 が、 下記のメディアに掲載されました。 ・5月31日 NIKKEI NET ・5月31日 nikkeibp.jp・5月31日 IT+PLUS ・5月31日 BroadBand Watch ・5月31日 Venture Now ・5月31日 C-NET・6月1日 ITmedia エンタープライズ
|18年前 -
やはり、恐れていたことが。一試合約15万かかるというのはかなりつらい。一回戦は勝つことができたが、また次勝ってもまた金がかかる。優勝というものほしさにいくらかけるんだという声もあり、今回は2回戦辞退はしかたないでしょう。
|18年前 -
ついにこの日が来ました・・ http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060601-00000018-kyodo_sp-spo.html ACミランファンであり、またここ数年はスピード溢れる突破や、ドリブル、シュートテクニックなど憧れの選手であったシェフチェンコが、先日ACミラン退団発表。チェルシー入りが確実となっていたので...
|18年前 -
マイミク・・じゃない、マイヤキューのさやがやってたので俺も書いてみますた。 --- 【第一回野球バカ適正試験】 〇か×かで答えよ �もしプロになった時の為にバッターボックスに入る時の音楽をすでに決めてある ×いやープロになる前に野球は見るだけの人だからな・・w仮にプロになった時は・・そうだな、METALLICAの"Hit The Lights"とか?�授業中気がつくといつもノートにサインの練習をし...
|18年前 -
クローザーに問題有りですね。はっきり言って、某鴎の、コバ○サくんとかの比では無い気がする。気持ちだけの問題では無いような。本当にセットアッパーからクローザーの使い方をもっと考えて欲しいな。勝利の為にも・・・・昨日楽天の中谷君、一軍登録されてすぐ試合に出てきたらしいね。昇格してすぐ使ってもらえるとやっぱり励みになるはず。阪神から、ノムさんに請われて楽天に移った中谷。沖原のように活躍して欲しい
|18年前 -
今日も試合展開がはやく、球場ついたの20時30分過ぎだけど、なんと4−4の同点ではありませんか!(ラジオで聞いていて知っていたけど;;) 初回と同様の気分でちょっと嬉しかったり;;22時を越えてサヨナラのチャンスにキャプテン将悟が決めてOK!でも、カブがちょっとブレーキなのが気になりますな。
|18年前 -
球場ついたら3−2で勝っていて、スイスイと進み、あっという間に試合終了。いいことだけどネ;;雨上がりでもやが凄かった。これから雨の日はいつもこんな感じかも・・・和田選手は風邪で休養?弁当食われすぎて、パワーが落ちてるんじゃないの(アンパンマンじゃないって)
|18年前 -
今日は仕事中に親類の急逝の報告を聞き、急いで宮城に向かいました。というわけで、今日の観戦は「テレビ観戦」ということにしてますが、実際はラジオで観戦。ていうかラジオで「観」戦ていうのもおかしな表現だよな・・。 ていうか親類が亡くなったというのに呑気にラジオ聞いてていいのかよ、という話もありますが・・。いや車の中だったもんで。 さて私が聞いたのは確か3〜4回あたりから。先発ピッチャーはグリン。今日は結...
|18年前 -
ワールドカップ開幕直前!テストマッチ→日本代表vsドイツ☆(それにしても、時間が早すぎます。。)この試合に備えて、昨日のうちに祝杯済ませました!!いよいよ、キックオフ!日本のシステムは、3−5−2。前半開始すぐ、ドイツが攻勢に!いきなりドイツのコーナーキック。ここは、日本のDFがクリア!!ドイツのセットプレーは、高さがあるから観てて怖いです。。前半5分過ぎ、右サイド加地のスローインから高原がペナル...
|18年前 -
<写真>買っちゃった、チェコのHomeユニ(・∀・) ネドベドのマーキング入り。 最近デザイン変わったばかりだから 高かったよ(ノ◇≦。) マーキングされた状態で 店頭に並んでいたので、 マーキング待ちの 時間つぶししないで助かったw 本当は『Awayの方が、かっこいいかな?』 と思っていたんだけど、置いてないんだよね チェコのAwayユニ。 何店かサッカーショップ回ったんだけど。 ブラジルやドイ...
|18年前 -
<写真>ビギ☆ナイトに参加しました。予報では大雨の予想だったので、先週日曜に購入した新品のトレシューを用意。夜には雨が上がっていましたが、濡れた滑りやすいコートで履くにはグリップが効いていい感じ。右足の靴のサイズが若干、大きくて、走っていると脱げるかと思いましたが。。。シュートしたら靴も一緒に飛んでいっちゃいそう。左右で足のサイズが違う時はどう対処したらいいんでしょうねぇ。 さてさて、この日の練習...
|18年前 -
どしちゃったんだい、ドイツ代表。HSVで仕事らしい仕事してなかった高原に大盤振る舞い。これがドイツ流のおもてなしなの?2002も前評判が悪かったけど、それを凌駕しつつある?こんなんじゃあベケ様もアタマ痛いよね。 バラックまで引っ張り出して来たのに、なんだこのザマは。。。ま、そもそもやる気感じられなかったし、、、バラック。2点取られて目が覚めたみたいだけど。ガタイのでかさで強引に盛り返すあたり、おハ...
|18年前 -
<写真> いよいよサッカーワールドカップ開幕まで10日をきる。 日本戦はグループリーグの3試合「+α」ってことになるが、やはり日本国民の大半は、サッカーを観るのだろう。当然、何百〜数千人は現地で観戦もするのだろう。前回の日韓ワールドカップに比べれば、時差のあるドイツ、多少の住み分けはできそうで(実際、日本時間で朝方にキックオフという試合も多いので)、1,2日を完全にワールドカップにジャックされるだ...
|18年前 -
ベッカムの動かないボールを蹴る技術はすごい!!
|18年前 -
いよいよW杯(と、先週の日記も同じ事を書いていた気もしますが)、仲間内で優勝国予想で盛り上がっている方もいると思います。僕のチームでもその例に漏れず予想大会をしたのですが、こんなルールでやってみました。※ベスト16(各1点)・ベスト4(各5点)・優勝国(10点)を予想、合計点の高い人が優勝。大会期間を通じて順位の変動があり、かつ参加者全員の順位が付く、ということで盛り上がれるのでは。これから予想大...
|18年前 -
ドイツが思っていたより真剣だった。おかげで、キリンカップの10倍は意味と内容のある試合になった。出場しないと言われていたバラックもフル出場していたし、ドイツが現状のフルメンバーだったのにも驚いたし、うれしかったし。 前半、ドイツに圧倒的にボールをもたれながらも、守備に集中し、カウンター気味の決定的な速い攻めもキレていた。後半の高原の2得点はもちろんすばらしい。何より落ち着いてシュートを打っていたの...
|18年前 -
気になったのが、セットプレーの時のDF宮本が周りを気にしすぎてクローゼにつくのが遅れたシーン。これいつも観ているセットプレーの定番失点、川口がその辺のコミニュケーションをとれば、というより宮本のDFスタイルを観ることが良いかな!!DF面から。
|18年前 -
今日は地域で巨人−日ハムがやっていたので当然観戦。SHINJOはホームラン打ったけど、打ったときのファンの歓声がスゴい!まさにスターって感じ・・・。 しかし、いつ見てもSHINJOは楽しそうに野球をやっている。ベンチの中でもムードを良くして、守ってピンチのときにもなんか野球を心底楽しんでいる感じ・・・ 引退宣言してからさらに楽しんでる感じだけど、緊張ってしないのかな、、、まだまだできると思うのでや...
|18年前 -
こんにちは。最近は眠くてさぼってましたw フットサルはさぼってませんでしたけどねw 先週の日曜にはじめて行った施設「フットサルスクエア横大路」なんですがフラットシューズしか持っていかなくてかなり後悔しました ^^; 長めのゴムチップ入り人工芝でプレー開始すぐ滑ってしまって滑るのがこわく思い切ったプレーができなかったですね。。。 取りあえずそんな感じです。 WEBサイトの方はまだです。。。。。。。。...
|18年前 -
<写真>Campionato segunda Jornada 30 Shonan1-2Yokohama Fulie(El Bellmare 19:00) 47,Jo(Yokohama Fulie) 55,Kakimoto(PK)(Shonan) 64,Kono(Yokohama Fulie) 公祐が足裏を見せたスライディングタックルをかまし、一発赤紙。 残り46分、10人での戦いを強いられた。今日...
|18年前