import_contacts ブログ
-
事実がどうとかどうでもよく… まったくセンスがなさすぎる http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20060530-38808.html
|18年前 -
最近、なぜか頭の中に、Jリーグ開幕(1993)のマリノスVSベルディ戦オープニングの映像が出てくるんですよ〜 しかも、キックオフ直前・・・・・更には、春畑道哉のギター演奏!! だけど、試合の流れは覚えておらず。。。何なんだ!!あぁ〜!!試合の流れ思い出せね〜 明日の日本VSドイツ戦も気になるんだが。。。 ちなみに春畑道哉ってチューブのギタリストです。チューブは聞かないけど、春畑のソロアルバムは聞い...
|18年前 -
昨日の練習中にゴールポストに頭をぶつけた!かなり良い音が鳴ったな(笑) みんなに「寝たらそのまま起きないよ!」とか言われたが、普通に起きちゃった。 少しは頭良くなったかな^^;
|18年前 -
<写真>中島のサヨナラヒットで狂喜乱舞でした〜♪ 当然、ヒーローインタビューは中島選手でしたが、影のヒーロー(影ヒロ)は中島選手の前に出塁した将悟キャプテン&試合を作った許投手、ピンチを救った星野投手&石井貴投手ですね。 松永投手はスペンサー選手への一球が悔やまれます・・・
|18年前 -
北京オリンピック代表の監督が決まった。さまざまなマスコミで予想された通り、反町氏が就任。 確かに反町氏は、育成型というよりはセレクション型の監督だと思われるし、若手監督ではトップクラスの実力を持っていると思われるので良い選択だと思う。 しかし、気になるのは川淵キャップの話。『フル代表の新監督が、U-21監督との兼任を望んだ場合、総監督のような立場にすればいい。反町はコーチじゃなくて監督にしたい。』...
|18年前 -
昔はよかったなぁなんて言葉は好きではない。カープに関しては別だけど・・・。でも、ちょっとだけ昔の話を。中学の頃、マンガを読んでいて「何これ」と思ったネタがあった。江口寿志の「すすめ!パイレーツ」なんかではよくネタに使われていたんだが当時の王さんが出てきて「ナボナは、お菓子のホームラン王です」と、いう奴。広島の中学生には何の事だかさっぱりわからんギャグだった。多分王さんは東京ではそういうCMに出てる...
|18年前 -
つば九郎は明日から3日間千葉マリンスタジアムに出張です。
|18年前 -
ナビスコ広島戦(アウエー)に行ってから、すっかり疲れがたまってしまい、かろうじてmixiは更新していたけれど、こっちはさぼってしまいましたな 近々転載して更新しますので・・・
|18年前 -
<写真>会社を出来るだけ早く出て、秋葉原で乗り換えて水道橋で降りるまで、妙な気分だった。こういう目的で東京ドームくんだりまで向かっている人間が何人いるんだろう、と思ってしまう。目的はアジアシリーズ、千葉ロッテVS興農ブルズ戦観戦。しかもブルズの応援。「お前日本人だろ?」と言われそうだが、ご勘弁。ここ4年間、年1回台湾に行って台湾野球を観るのが年中行事の私にしてみりゃ、せっかく来てくれたクラブチーム...
|18年前 -
<写真>午前中雨音聞きながら、サテライト見に行こうかどうしようか考えてました。 昼過ぎてやんだので、13時過ぎに出発。ナビの到着予想では、キックオフに間に合わないことが判明。結局着いた時には、試合始まっていましたよ。 フォーメーションはこんな感じ? 長谷部 幸聖けんたろ 栗原 青野 大谷喜多 藤井 光 幸治郎 野澤 最初、見たことない顔だけれど、誰だろうと思っていたけれど長谷部が誰だかわからなかっ...
|18年前 -
<写真>爆走357ファンクラブからお知らせです。マルヤマさんが、「第一回 livedoor キーワード 似顔絵選手権 」で入賞しました。 「小野」で佳作を受賞されました。「阿部」「巻」で受賞できなかったことに本人はジェフサポのこだわりを見せ、くやしがっていらっしゃいます。ドイツで巻にセンセーショナルな活躍とかしてもらった後だと評価は違うんでしょうけど。他の方の作品は芸能人を描いたものが多いです。そ...
|18年前 -
オフサイドの10巻、無事に入手いたしました(笑)うっかりJドリームまで手を出しそうになった…が、なんとか堪えました。後は仕舞う場所の確保だ……それが一番の問題だ。 写真だけ載せて肝心のことを書き忘れましたが。弟夫婦の愛犬くんは、ボール遊びをしてくれません。お気に入りのおもちゃにボールはあるんですが、彼の場合は噛み付いて前足で抱え込んでじーっとしているのです。だから、時々テレビで見かけるボール遊びし...
|18年前 -
<写真>寒いらしいですよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。やはり昨日の日記に書いたスパイクが欲しい。こりゃ買うな。。。
|18年前 -
日刊スポーツの記事によると、6/1からJリーグの競技規則を徹底し、指輪、ネックレス、ピアス、各種健康用装具など一切の装身具とこれらを覆うテープの使用を認めないと通達を出したそうです。 破った場合は警告処分が出るようですので、選手の皆様お気をつけを。 2002年だったか、アンジョンファンがゴールを決めて指輪にキスした映像が記憶にあるが、ああいったことはできなくなるわけですね。
|18年前 -
◎ ユーヴェ ○ ユーヴェ ○ ミラン あるいは ○ ミラン △ インテル ○ インテル ショック ショック!! ショック!!!!ワールドカップどころではない。さよならアズーリ、始まる前にイタリアは死んだ!?「なぜにこの時期に?」「今やっとかないと、来シーズンのチーム編成が間に合わん」だと。一方その頃、ドイツでわ、ホテル業界大打撃、100万室キャンセル!!もちろんおなじみFIFAがらみ。相変わらず...
|18年前 -
昨年夏辺りに発売開始された新公認球となる軟式球!http://www.jsbb.or.jp/nb/nb01.html我が支部では昨年秋から変更されるとあって、チームでも発売されて間もない夏に特別予算を組んで購入しましたよ。貧乏球団にはつらい出費です (T_T)使い始めた頃にはhttp://www.yoritama.net/~dangers_bb/column/vol5.htmと思っていたのも、使っ...
|18年前 -
一人当たり総額 80万〜90万らしいですよ。横浜高島屋にスーツ、ネクタイ、指輪、時計、カフスetc…の展示がされてました。一班販売もされてるようだったけど、安月給のサラリーマンには、おいそれと手が出る代物ではないですなぁ。。。代表と同じスーツとアクセを購入したいという方。個数限定の物もあるようなのでお早めに。時計(約44万)は限定60個でした。その他は知らんっす。買えない物に興味はないので(=ε=...
|18年前 -
本日ラジオ観戦。リャンYes!チアゴネービスYes!ロペスYes!クマYes!ロペスYes!以上圧勝でした!スタジアムでの暴力はやめましょう!!
|18年前 -
復帰後初練習が終了しまいた、一時間しかプレーしませんでしたが、周りのメンバーの協力で、スムーズにゲームが進行して充実した内容でした。今回からメンバーが少人数しか集まらなかったりした場合の金銭的な負担を減らすために積み立てを始めました(IBISさんアドバイスありがとうございました!)メンバーに積み立てを始めたいと伝えたところ、快くOKをもらい、即実行ということになりました。 コート代のほかに100円...
|18年前 -
アリーグ西地区の首位攻防戦。大塚投手の活躍もあり、見事な勝利。このままの勢いでワールドシリーズを制覇しWBCとのダブルタイトルを獲得して欲しいです。このダブルタイトルの権利は大塚投手とイチロー選手だけですからね。
|18年前