import_contacts ブログ
-

今度の日曜日 今年初めて ヤフードームでの野球観戦 相手はDeNAべースターズ 交流戦最後の試合 最後なので勝って帰りたい でも交流戦は最下位 松田交流戦の最後にどでかい ホームランを打ってくれ 最後は勝って締めくくりたい
|13年前 -

こんにちはいつも皆さんの日記を読まさせて頂いてます[s355]ゆっくり読む時もあれば場合によってはサッと流し読みする時も・・・。そんな感じにカニスルーパスさんの日記にdaiさんのコメントを流し読みサラっと○下克○んっ、下克[s354]下克上[s354]野望高っ次、会ったら殺られる[s349]マズイよ~く読むと股下克服でしたdaiさん意識が高くて良かったホッ[s348]
|13年前 -

12日(日本時間13日)に行われるピッツバーグ・パイレーツ対ボルチモア・オリオールズの試合は、元中日のチェン・ウェイン投手が先発する予定。同日に行われるアリゾナ・ダイヤモンドバックス対テキサス・レンジャーズの試合では、元広島のコルビー・ルイスが先発する予定。両投手の成績は、チェン・ウェイン投手が5勝2敗、防御率3.49と好成績を挙げている。コルビー・ルイス投手は4勝5敗、防御率3.38と、負けが先...
|13年前 -

当日券も出てますね。40豪ドル。日本よりちょい高め?意外とオージーはゆっくり出て来るみたいで開門間近だけど、日本サポーター目立ちます。
|13年前 -

ゴールうらの皆さんも集まって来ました。オージーは少な目。
|13年前 -

生きていくってことは楽しいことばかりじゃないし苦しいことやツラいことや哀しいこともたくさんある‥‥まして自慢じゃないがこの縁の下長年生きてきたので半端なく修羅場もくぐってきた‥‥ってどんな人生だよ(((・・;)冗談はさておき(笑)ツラい人生には癒しが必要!!!その内容は人によってそれぞれ‥‥正解は無いしマニュアルもない犯罪化してる以外は誰にもとやかく言われる筋合いではない!!!!!例えば私ご存知の...
|13年前 -

第34回 2012/06/07(木) 20:00-22:00(2時間)国立代々木競技場フットサルコート 平日サル企画(MIX)3週間ぶりの平日サル企画。今回は総勢20名と、6名×3チーム+2名といい感じの人数。入梅いり直前でしたが、雨も降らなくてよかった。週末はキャンプでサルでできないので、この日にやれてよかった。にっしーとサクのゴレイロが面白すぎでした。新しくてふかふかなロングパイル人工芝ですが...
|13年前 -

実家に遊びに来て、妹を待ってる間に(だいたい人を呼び出しておいていつも遅れる)、母の趣味の写真のタイトルをつけてくれと言われて…<写真>私のつけたタイトル…「天使の涙」…どう!?ま、そんなのはどーでもいいんだけど(いいんだ!?)、お昼はお好み焼きをして、買い物に行き、夕方には夜のおかず用に三人で餃子を作りました。しかも!何故か、妹の背中の指圧&肩もみまでさせられて…どっちが姉かわからない状態(いつ...
|13年前 -

わかってるんだか。どうなんだか知らないけど。。。あたしの上司。日本代表の試合がある日はお休みをくれる[d223]で。今日はオフなの~ あえて聞いたりしないけどさ。まさか、アウェー試合って。豪州戦って。知らないわけじゃないだろ。そわそわして。にやにやしてるからよね。きっと[d229] 先日。付き合うんなら。。。00選手でぇ~とかくだらない話で盛り上がっていた時。(こういう話が実は1番楽しかったりする...
|13年前 -

雨デス…アメデス…AMEDESU…仕事中ですが…暇です⊂⌒~⊃。Д。)⊃ガット張り替えればよかったと昨日思いました…もぅすぐ3ヶ月が過ぎようとしております(´-ω-`)知ってて見て見ぬふりをかまそうと思ってましたがやっぱ替えればよかった…キャンペーンしてたのに(涙)まぁ致し方あるまぃ!!!!!…どぅでもいい話を1つ。ボールを手で拾わずにラケットで跳ね上がらせてボール取りたいとずっと思っ...
|13年前 -

レフト前ヒットでした。
|13年前 -

レフト前ヒットだろうな!?
|13年前 -

嬉し涙悔し涙辛い涙メール打つだけで泪がでた[e791]今日は雨降り[e95]傘があってヨカッタ[e481]
|13年前 -

シカゴ・カブスが、キューバ人外野手のホルヘ・ソラーを獲得した。MLB公式サイトによると、契約内容は9年契約で年俸総額は23億円。現在20歳のソラーは、昨年キューバから亡命。今月の2日からフリーエージェントとなったことで、MLBの球団との交渉が可能になり、複数の球団が興味を示した結果、カブスとの契約に至った。
|13年前 -

まだまだ、 テンションがおさまらないsaorin☆です(^^; いろんな意味でサッカー三昧です(笑) 昨日はテンションがおさまらないまま、 録画でスペイン vs イタリアを観戦~☆☆☆ あっ、余談ですが、 私の友人にカンナバーロ公認のファンがいます(笑) カンナバーロとは、私と大世みたいな関係です(^^; 上には上がいますよね~汗 話がずれましたが、 やっぱりスペインのパスサッカー、素晴らしいです...
|13年前 -

おいおいまた、苦言かい?と言われるね 私は常々草野球の審判(資格を持っていると思われる人の話)に疑問を感じる 審判付きの試合は「公平なジャッジとなるのでいい」という部分は勿論あるが、攻撃側審判は、面倒だし、トラブルの元だから公平なジャッジと言うよりもトラブル回避の為に派遣審判をつけて試合をするって感じだと思う 若い時も中年の時も今も たいてい審判さんは「おじいちゃん」かよくて「おじさん」が殆どだ顔...
|13年前 -

<写真><写真><写真>共催国として初出場のウクライナに勝利をもたらしたのは、35歳のシェフチェンコだった。 キャプテンマークを着けて先発出場し、武器のスピードと駆け引きのうまさでスウェーデンDFを手玉に取った。後半7分にイブラヒモビッチに先制ゴールを許したが、その3分後。右サイドからのクロスに体を投げ出してヘディングシュート。さらに、後半17分には、CKを頭で合わせて、決勝点をもたらした。 AF...
|13年前 -

前半を見逃したやつの登場です!!やっちゃいました…(-_-;)スコア動いてるし。本当にあり得ないし。それにしてもシティな試合だったようで。イングランドの先制点はレスコットさん、フランスの同点弾はナスリくん、それを奪われたのはハートさん。不思議な縁でありますなぁ。イングランドの守備網…凄かったです。あれは非常にやりづらかったでしょうね、フランスは。でもイングランド、ルーニーが戻ったら凄そう…。ウクラ...
|13年前 -

扁桃腺の腫れ、じんましん、そして足の指の打撲。立て続けの不幸に気がめいりそうになるが、それでも毎日は過ぎていく。思うのは、年とともに、体の耐性が弱くなっているということ。体を適度に動かさなければならないとは思うが、思うだけで終わる。10年後にどんな思いで生きているか、見当もつかないが、このまま劣化が進んでいくと、10年後生きているかどうかすら危うい。とはいえ、何か対策をしようと思っても、思うだけ。...
|13年前 -

今朝もDAITCでいつもの3人のかたと1時間練習して2マッチ!!先週からリターンとつき球に両手打ちのスピンを使うことに取り組み始めてるのですが、練習ではかなり打てる両手バックが試合になると片手スライスになってしまうのは結局リターン時にフォアハンドグリップで待ってるからグリップチェンジが追いつかずに、またスライスのバックで・・・ってことになってしまってるようです!!フォアを改造した自分としてはフォア...
|13年前
