import_contacts ブログ
-
3月23日(水)の朝7:30より、 湘南ベルマーレ全選手・スタッフ、スポーツクラブの各チームが 東日本大震災により被災された方々の救済活動、 及び復興支援を目的とした義援金の募金活動を ホームタウンの各駅で実施いたしました。 1時間の実施となりましたが、 計1,657,691円もの募金をいただきました。 皆様の温かいご協力、誠にありがとうございました。いただいた義援金につきましては、 全額Jリーグ...
|14年前 -
J’s GOALより・・・ ベガルタ仙台ユース所属の藤澤恭史朗選手(15歳) 3月11日の震災時に人命救助 藤澤選手は、地震が発生した時に外出先から急いで東松島市の自宅に戻る途中、東松島市付近にて津波に流されてしまい必死に助かろうと頑張っていたところ、後方から津波で流されてきた親子(母子)に気がつき勇気をもって右腕で子供、左腕で母親をつかみました。なんとか、近くにあった軽トラックの屋根に登り難を逃...
|14年前 -
選挙って、このタイミングでやる必要性を感じないのは、私だけでしょうか?。この震災の影響は、日本全国、否、世界中に出ています。今、選挙をやり、現職の方々が全て当選されれば、継続で職務を行えますが、もし、全て新人の方が当選されれば、大混乱が起こることは、明らかです。市民が混乱している中、落ち着かせる側の方々が、連携不足では、話になりません。ましてや、開票作業に人員を割いたり、計画停電中で、まともな開票...
|14年前 -
ただの暇人やん(笑)しかもアルプス入ってるし(爆)このまま加古川北応援します(笑)
|14年前 -
時刻は12:16通勤途中の桜の蕾が膨らみ始めとったがね!名古屋の開花予想は26日なんだて!26日って明後日だがね!春の足音が少しずつ近づいてきとると感じるなも!最近気温の低い日が続いとるけんど春はすぐそこだなも!
|14年前 -
この未曾有な大惨事に…国民が一つにならなければいけないのに…。自分の事しか考えない糞球団!ナベツネ!テメェが被災すればよかったんだよ!その死にぞこない爺に、ヘリ降っている馬鹿親父二人!テメェ等も何て発言した?選手達の気持ちを…日本中の野球ファンの気持ちを…そして全て?の日本人を敵に回した!!だ・か・ら巨人なんか大嫌いなんだよ!何が永久に不滅だ?!滅びろ!そんな球団!成金球団が!俺は、パ・リーグファ...
|14年前 -
水道水から放射線が検出された・・・今日は、予想通り会社の近所にあるディスカウントストアー「多慶屋」に老人たちが詰めかけていました。500mlのミネラルウォーターが一人2本まで。朝は、年配のおじさんが自販機のミネラルウォーターを何本も買ってました。今、これが必要なのは乳児でしょ!!そんなにあなた達は、長生きしたいんですか!!これからの日本を背負って立つ赤ちゃん達はどうでもいいんですか!?日本の老人達...
|14年前 -
エスパルスの大前選手が入籍っていうリリースが[d140] 大前くんおめでとう[d145][d231] 奥さまと末永くお幸せに☆
|14年前 -
先日、神戸に行ってきた時に少し時間が空いたので、ある場所に行ってきました。 <写真> 奈良の若草山 天気がめっちゃ良くて、景色がきれいで、 人もいなくてめっちゃ静かで、 とても落ち着いた時間を過ごせました。 震災があってから、色々と落ち着かない日々が続いていたり、 ここ最近、色々と不安になる事や悩む事もあったけど、 そういうの全部すっ飛んで頭の中が空っぽになって、なんかスッキリしました。 ああいう...
|14年前 -
<写真>昨日、東京都内の水道水から乳児向け飲用基準の2倍を超える放射性ヨウ素131が検出されたことが報告されましたが、検出されたのは放射性ヨウ素131が主で、放射性セシウム137はごく僅か。(しかも、かなり一過的なもので、現在は基準値を超える濃度は検出されていません)簡単に例えて言うと、このレベルの環境放射線は、日本~ニューヨークを飛行機で往復した時に浴びる放射線よりも遥かに低いレベルで、健康に問...
|14年前 -
阪神大震災での経験が生かされてますね[d136] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000009-jij-soci 被災者から見て ボランテイアの人の得意分野を ゼッケンで分かりやすくするそうです[d153]
|14年前 -
被災した日本を元気づけようと、海外でもチャリティー企画が各地で盛んに持ち上がっているようで本当にありがたいことです。 特に日本人選手が多く在籍するドイツからはチャリティーマッチのオファーが多いようで、香川の所属するドルトムントや長谷部のいるウォルブスブルグなどが声をあげているようです。 ブンデスリーガは5月中旬に今期の日程を終えるので、実現するとしたらそのちょっと後なのでしょうかね。 Jリーグの日...
|14年前 -
震災以来、久しぶりに書きます恐らく皆さん大変忙しかった事でしょう。僕の周りも慌ただしく、余震に怯える毎日でした基本的に僕は弱い人間なんで常に震えています所で皆さんは、ルパンのカリオストロの城はご存じでしょうか劇中最後あたりのセリフで『なんと気持ちのいい連中だろう・・・』そんな気持ちにさせてくれる人僕は知っています先日友人達と12年ぶりに再会しましたその友人とは、ある旅行先で知り合った人達ですそれが...
|14年前 -
日本人は(という表現には抵抗が有りますが)ナニかと言うと自らをサムライを名乗るのが常ですが、相手の支度が整う前に攻めるのは正しい行為なんですかね?いや真珠湾が“騙し打ち”か否か、とか所詮武士は職業人殺しで戦国時代は…なんて話は別にして(また脱線しそうだ)。 いつもご覧頂き、有り難うございます。更に記事評価をして頂いた方にはお礼の言葉もございません。今後ともよろしくお願い致します。以下本文は外部ブロ...
|14年前 -
<写真>錦糸町駅の駅ビルがリニューアル工事中いままで、正直あまり大したショップが入っていませんでした...リニューアル後はスタバやZARAも入る。出来れば野球用具を扱うショップが入ってほしかった...それでもやっぱり3月28日のオープンが待ち遠しい...当初はやっぱり節電など、あるんかな?ガンバレ、ニッポン!
|14年前 -
ラボ友さんの日記を見て驚きました。 昨日発売されたチケットがもうオークションに…[d276] 昨日の今日で、どうしても行けなくなって手放さなければならないなんて思えないです。 私はうちにあるチケット以外の、元の価格は知らないのですけど、それでも3倍[d276] スタートの価格は低い設定で、競り上げていくのは、チケットが欲しくて買いたい人だとしても… チャリティ試合のチケットで儲けても、後味悪いんじ...
|14年前 -
おはようございます☆昨日は久しぶりに都内まで行ってきました!池袋シネマ・ロサで上映されている、北信越リーグドキュメンタリー映画の「クラシコ」を観に♪<写真>この映画は2009年に撮影されたもの。この年の北信越リーグは、松本山雅FC、AC長野パルセイロ、JAPANサッカーカレッジ、ツエーゲン金沢などが所属していて、全国地域リーグ決勝大会への出場を掛けた熱戦が繰り広げられていました。この映画のメインは...
|14年前 -
チャリティ-マッチのチケが高額で出回ってるらしいですね ったく何考えてるんだか・・・・・(怒) そういう人には きっと神様の罰が当たります
|14年前 -
<写真> 福島第一原発のある福島県双葉郡双葉町の双葉高校のユニフォームです。 ご存知の通り福島第一原発では大地震、大津波による原発事故の収束に向けて命をかけて働いて下さっている方々がおられます。心から感謝するとともに、とにかくご無事で帰って来て頂くことを祈って止みません。 双葉高校のユニフォームは緑色を取り入れています。 緑色は豊かな大地の色を思わせます。 東北に再び豊かな大地の恵みがもたらされる...
|14年前 -
被災地の状況も覆い隠す、放射性物質の検出問題。被災地復旧と被災者支援が先じゃないのと思います。慌てず、騒がず、怖がらず、でも注意は怠らず。これで行きましょうよ。ストレスに負けて、食べ過ぎ、飲み過ぎが続き、体重が増えてます。時間走、昨日も今日も伸びません。情けない。今日から、お酒は少し控えます。
|14年前