import_contacts ブログ
-
なんかとても久しぶりの投稿です(^_^;) 1月は雨が全然降らなくてカラカラだったのに、2月に入ったら雨が多い。 そして花粉がめっちゃ飛んでる。 まぁそれは自然の事なので仕方ないとして、めっちゃ大きな問題が起きました。 使っている方は知っていると思いますが、今のフットサルチームでの活動に使わせていただいている、フットボールコミュニティー松戸八柱さんが、4月いっぱいで閉鎖するそうなのです。 そこで問...
|5年前 -
この日は都島スポーツセンターで会社の同僚とバドミントンをしてみた。 初開催だったが8名も集まって遊び程度にしかやったことないといいつつ皆それなりに上手かった。 いつもの卓球のようにダブルスペアをランダムで変えながら20試合くらいやりました。スマッシュがすぐアウトしたりネットしたりするのでなかなか難しくて、フレームショットがドロップショットみたいに意外と効果的に決まったりしていろいろ面白かった。 楽...
|5年前 -
この2月でジムでのトレーニング4年目に突入です! 今もほぼ週2で通ってます! 四年目にもなるとジム会員の古株です(笑) Jリーグが開幕してグランパスは開幕戦勝利! Fリーグは今月末にリーグ王者を決めるプレーオフ決勝がオーシャンアリーナで行われました! リーグ1位のオーシャンズ×シュライカー大阪の決戦でした。 誰もがオーシャンズ2連勝を予想してましが、第1戦目はオーシャンズの敗戦。 プレーオフはやは...
|5年前 -
明日金曜に白内障の手術します。 午前中内科で健康状態の検査結果をもらい 午後からが手術予定。 20-30分で終わる筈だから網膜剥離の時よりは大分気楽かな。 農作業は2週間は出来そうにないな(-_-;) 運動も軽いもので1週間後 激しい運動は2週間後から。 読書やPCは土日は抑えないと(-_-;)
|5年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日は久しぶりにちゃんとした雨です。 花粉は治まってるし、花壇に自然の水もあげられる感じです。 さて全く運動していない日々が続いておりますが、実際久しぶりにテニスをしたらどうなるのかな? 夜に足攣りそうになることもあるし、 かなり弱ってそうだなと感じるかも。 マラソンでもするか?したことないけど結構はずかしそうだけど。 知り合いに最低30分位は走らないとあまり意味がな...
|5年前 -
昨日のことですが... ネットサーフィンをしながら、M4 Rescue のカスタム仕様品を探していました。 楽天市場、ヤフオクに始まり、目ぼしいところ虱潰しにさらってみたんですが、時はもはやM5・M6の全盛期!! 正規ルートで入手するのは、ほぼ困難な状態であると十分に承知していました。 ところが... 1件だけ、在庫あり...ゲリラセール!!と広告しているショップがあったんです。 本当かな!?.....
|5年前 -
2019年02月28日(木曜日)11:47 3月の我がサークルコンペは、「各務原カントリー」で、'メンバーさんの紹介で開催できました。 お初のゴルフ場なので楽しみです、 早々に募集人員が定員になり うれしい
|5年前 -
小学校時代の思い出話。 体育のサッカーのチームを決めるのにうちのクラスでとられていたのが メンバーを「ドラフト」のように決めるというもの。 ①まずチームのキャプテンを投票で決めます。 ②チームのキャプテンがクラスの中から順番で指名 自分はキャプテンに選ばれたことがないんでどんな基準で選ぶのかはわからないんですが サッカーの上手い子はどんどん選ばれてキャプテンの下に集まり、次に誰を指名するかを決めて...
|5年前 -
|5年前
-
中には1年中休みなく活動している草野球チームもあるのだけれど、うちは当たり前のように冬場は活動しません。 個人的には冬はスキーをしたいというのもあるから、助っ人募集があっても応募してまで参加しないです。 とうわけで、完全に野球から離れて2か月以上経ちました。 プロ野球キャンプとかの話題があると、僕も始動しなくちゃと思うわけです。 でも1カ月仕事を休んで沖縄でソロキャンプとかできないので、バッティン...
|5年前 -
2/24(日) 小串スポーツ広場 打撃成績 中飛 三振 捕ゴ 四球 空振 ポジション 遊
|5年前 -
2019.2.27(水) 【本日の練習会】本日の参加者は32名😉初参加の方も多く見えましたね⚾またぜひ参加してください✨
|5年前 -
サッカーをこよなく愛する私ですけど何か問題でもありますかと問いたいところですが今日は雨なので傘を持ってきたかどうかを皆様心配なさっているのではないでしょうか特に息子を塾へ行かせている母親なんかは迎えに行かなきゃいけなかったりするからめんどくさいという気持ちもあると思いますので今晩はサッカーを根本から覆した天才たちの話でもして歯でも磨きますかぁ。 あ、どうもエジルです。 今日から何回かに分けてこいつ...
|5年前 -
フットサルの上達の一番重要なコツは継続することです。 継続するためには習慣化することが大切です。 習慣になるまで続けれれば、あとは自動的に継続できます。 習慣にするためには、どうすれば良いでしょうか? 毎週決まった日にフットサルをやる。 友人といっしょにやる。 フットサルを楽しむ。 いろいろあると思いますが やっぱり指導者ができるアプローチは いかに楽しませるか!?でしょうか。 うちのクラブの楽し...
|5年前 -
こんにちわ! PM2.5に喉ちんこがやられてます。 負けないように頑張ります。 無事に選手登録が完了して今週末のリーグ戦から出場可能になりました。 12月の半ばにタイに来てから2ヶ月半でやっと公式戦。 楽しみです。 今いるこの場所で最高のプレー、最高の結果を出す事が未来に繋がる唯一の方法だと思うし、このカテゴリーで結果出せなかったら引退した方がいいと思う。 チームからお金を貰ってる以上はプロとして...
|5年前 -
こんにちは! KAMINAN OCHANSの 藤本 昇也(ふじもと しょうや) です。 私たちOCHANSは 全12名が同じ中学の同級生そして、 サッカー部でした。 私たちは1999年、2000年生まれですので、 今年20歳になる学生です。 チームができて約10年、 中学を卒業してから、サッカーを続ける者、辞める者、 それぞれ別の道を歩みましたが、 集まるときは、色恋の話ではなく、いつも部活の話。...
|5年前 -
”あなたの空洞” 伊藤たかみ著 文芸春秋 なんとも言えないタイトルばかりの4短編集。 ・ふらいじん: 聞き慣れない言葉だが、どうやら3.11以降すぐ帰国した外人を 日本に残った外人が揶揄した言葉のようだ。 震災に直接関わらなかった3人のそれぞれの微妙な立場が分かる。 ・僕らの排卵日:別居寸前の友人夫婦と同性のパートナーとの生活を比べる男が、 子どもを産む事、産めない事を考えながら最後は自然に任せる...
|5年前 -
今年は天気が良くて良かったですねぇ、 姫路城マラソン‼️ 子供のチームメイトのお母さんが毎年出場されてて、応援しに行きましたが、 これが全く分からない(^^;) そんなに広い道じゃないので、すぐ分かるだろうと思っていたら、とんでもない! だいたいの時間を聞いていたので、間に合うように行ってみたものの、 僕は素人なのでそこも分からなかったのですが、聞いてた時間で来るような女性ランナーは、 めっちゃガ...
|5年前 -
こんばんは! 明日の夜から3日連続で天気が悪いみたいですね(>_<) 雨だとこの時期だと寒いしテンションもさがりますよね~ 皆さん風邪を引かないようにお過ごしください! この雨が終われば春が気がする!
|5年前 -
昨年入社した短大出のある女子社員のことですが... 昼食はほぼほぼ毎日カップラーメン... ☞たまにはお弁当作って来たら...インスタントは不健康だし腹出るよ!! 女子力無さ過ぎ...で背負い投げ!! 30分に1回はトイレにGo... ☞どんだけ...!? 家政婦は見ている...(爆笑) 17時の終業のサイレンが鳴り止まぬうちにオンタイムのお先失礼します... ☞おいおい...m(__)m 仕事は...
|5年前