import_contacts ブログ
-
ジャイキリやばし。。 Jもそうですが なんかモチベーションが違うのかやりずらいんですが この試合は点の取り合いでした。 ハーランド選手見れなくなるのは寂しいですが。。 ではでは。 ボール蹴りたくなりましたらどんどんさんか お待ちしております。 初心者歓迎 https://labola.jp/event/show/9000000000070834
|3週間前 -
【場所】 原北中学校体育館 【御礼】 本日ご参加のメンバー、本当にありがとうございました! ゴールの設営、撤去などその他準備を何も言わず手伝ってくれる、メンバーのおかげで活動の根幹が成り立っている事、本当に本当に感謝しております。 【活動内容】 参加数12名 2チームに分かれてゲーム ゲーム数14 【今日のハイライト】 中央ハーライン⏩️左サイドへパス⏩️そこから中央にいる別のメンバーにパス⏩️リ...
|3週間前 -
6/29の読谷村は16名の人が参加 初めての人は10名が参加 たくさんの人に参加いただきありがとうございました😊
|3週間前 -
タグラグビーを通じて人生や生活をより豊かに! 本日は16名でタグラグビーを実施! 初めてプレーする方も参加してくださり、和やか&にぎやかな雰囲気でした✨ …が、個人的には残念なお知らせ。 まさかの肉離れ🥲 金曜日はジンギスカンからホルモンのハシゴでお肉はガッツリ食べたのに、自分の筋肉の方が先に離脱するとは… 次回こそ、しっかりアップして、ケガなく楽しみましょう🔥来週からサマータイムで16-18時の...
|3週間前 -
全国の激戦区神奈川県の高校野球界を長く牽引してきた土屋恵三郎氏。 桐蔭学園では、第53回夏の甲子園で大塚喜代美投手の女房役として全国制覇に輝く。 法政大学では野手へ転向した。 黄金世代の活躍で後半は出場機会が激減したが、法政大学卒業後は母校の桐蔭学園で指揮を執った。 全国優勝こそ出来なかったが、高校野球界にインパクトを残した。 現在も野球対する情熱は衰えることがなく、星槎国際湘南高校野球部の指揮を...
|3週間前 -
【人体の疑問】 1.あくびはなぜうつるの? 2.人の身体はなにから出来ているの? 3.しゃっくりはなぜ出るの? 4.風呂に入ると指先がしわしわになるのはなぜ? 5.なぜゲップがでるの? 6.食べてすぐ走るとなぜお腹が痛くなるの? 7.正座するとなぜ足が痺れるの? 8.なぜ年を取るとはげるの? instagram.com/freeschool.carp https://miraitizu.com/f...
|3週間前 -
エリキ(本名:エリキ・ナシメント・デ・リマ) 国籍 ブラジル 生年月日 1994/7/18 出身地 パラー州ノーヴォ・ヘパルチメント 身長/体重 170cm/65kg ポジション FW(CF・ST・WG)、MF(OMF) 利き足 右 代表デビュー なし 主な出場大会 なし プレースタイル 優れたポジショニングや相手DFとの駆け引きに優れており、圧倒的な決定力とスピードを誇るストライカー。また多彩な...
|3週間前 -
KingFisher川崎は7月6日(日)に練習会を実施する予定です! 富士通スタジアム川崎にて行いますので、チームにご興味、またはボールが蹴りたい方は是非お越しください✨ 詳細についてはメッセージにて受け付けおります✉️
|3週間前 -
円陣しました。 それはそうと チームを支えてくれるスタッフが必要です。 例えばもし私が部長なら、課長が2名は必要でしょう。 課長がいない。 中間管理職を募集しています。
|3週間前 -
今日7月1日の正午よりNEC 軽井沢72 ゴルフトーナメント 2025の前売りチケットが発売開始になりました♬ 念願のレギュラーツアーの観戦の夢が叶いますヽ(^。^)ノ 先月6月15日のStep Upツアー ルートインカップ 上田丸子グランヴィリオレディース 2025を観戦して以来生のツアー観戦の魅力にはまってしまいました。 綺麗どころのあのプロやこのプロが生で見れるかと思うともう堪りません!! ...
|3週間前 -
福島県遠征後に訪れた球場1箇所のレポートは都合で割愛させていただきます。その当時、目の調子が特に悪く写真の編集に失敗しましたので。 ちなみにそこは埼玉県の熊谷球場で、訪問時はまだ5月だったのに既にかなり暑かったです。汗。 今回はその後に訪れた栃木県の球場レポートを。 訪問したのは県北部にある「黒磯球場」。現在はネーミングライツで「石川スポーツグランドくろいそ野球場」という名称になっています。 余談...
|3週間前 -
【アフリカの神話】 1.エジプト神話 ・太陽神/ラー ・エネアド/九柱の神々 ・オグドアド/八柱の神々 ・タップ・オシリス・マグナ神殿 2.ドゴンの神話 ・マリ共和国ドゴン族の神話 ・創造神アンマによる宇宙の創世 ・アンマによる4組8人の人間(粘土から作った) ・天上から8種類の穀物、動植物を方舟に 乗せて地上に降りる 3.アカン人の宗教 ・ガーナとコートジボアールに暮らす アカン人の宗教 ・創造...
|3週間前 -
ありがたいことに・・・初参加者二名! 母娘なでしこひろば参加のママと、フットサルデビューの方です。 なので、基礎多めです。 競技でやっていないチームとして、フットサル未経験者を育てられないとチームとして言えないのではないのでしょうか。 私の一方的な考えですが・・・ 参加者少な目が申し訳ない。 引退したお姉さんが応援で来てくれました。 私も動かなくてはいけなかったため、写真は少なめです・・・ 今回の...
|3週間前 -
【場所】 室見小学校体育館 【御礼】 本日ご参加のメンバー、ありがとうございました! ゴールの設営、撤去などその他準備や片付けを何も言わず手伝ってくれる、メンバーのおかげで活動の根幹が成り立っている事、本当に本当に感謝しております。 【活動内容】 参加数15名 ゲーム数 18 3チームに分けてゲーム 【今日のゴラッソ】 該当無し 良いシュートは沢山ありましたが、本日もシビレるシュートはありませんで...
|3週間前 -
【第2回上級者ゲーム会】■日時: 6/29(日)_11:15-12:45(1.5hr)■カテゴリー:上級者■人数:15名以上(※3チーム回し)■試合形式:4分ランニング※交代自由 チーム活動の参加メンバーが少なかったため、1時間ほどチーム練習を行い、その後にゲーム会を開催しました!前回よりも競技経験者が多く、対人の強度も高い充実したゲーム会になりました! 目的は自チームの強化です!競技経験の有無は...
|3週間前 -
6月29日は、リーグ戦でした。 予想より早く梅雨が明け、熱中症警戒アラートが出る中の試合です。 しかも、交代選手もほとんどいない状況。 なんとも厳しい状況です。練習、練習試合には人がいる状況。試合には集まらない。 一体どういう状況といいたいところですが、これもチーム力です。 対戦相手は、開幕5連敗。ここで勝利して、後半戦につなげたかったところですが、、、 前半から、暑さの影響もあり、全体の動きが重...
|3週間前 -
本日はいつもと違う新しく使用する球場での試合でした。 土は黒土では無く普通の真砂土でしたが、管理がしっかりされており、非常に状態も良く、良い球場でした。 試合結果は1-1で引き分け。 ピッチャーは頑張ってくれましたが、またもや打線が援護できず… ランナー出せてもあと一本が出ない💦 わたし個人の成績は3打数1安打1打点 何とか同点にはできたものの、それ以外振るわず😓 もう少し勝負強さを磨いていきたい...
|3週間前 -
【象の歯磨粉】 1.過酸化水素水(オキシフル)に洗剤を混ぜ、 触媒としてヨウ化カリウム、または二酸化マンガン を加える。 2.触媒によって酸素が多量に発生し、洗剤とともに 多量の泡が噴き出す。 3.あらかじめ着色をしておいたり、発光剤を入れて おくと、ユニークな象の歯磨き粉が出来る。 4.大量の泡が発生するので、後処理を考えた環境で 実験をする必要がある。 instagram.com/freesc...
|3週間前 -
芹沢 大地(せりざわ だいち) 国籍 日本 生年月日 2008/3/23 出身地 愛知県春日井市 身長/体重 182cm/67kg ポジション 投手 投球・打席 左投左打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 最速150km/hのストレートを武器としており、スライダー、カーブ、チェンジアップなどの変化球を投げることができる左腕。 経歴 小学校2年から軟式野球を始め、高蔵寺中学校...
|3週間前 -
今日は初参加の方も多かったのですが、連携の取れたハイクオリティなシーンばかりの印象でした! 途中参加や途中退場の方も多いので、少しでもプレーしたい方はお越しください!! 7月も毎週17時開始ですので、運動して暑さを吹き飛ばしたい方は是非!!! 《日曜開催》 07月06日(日)17時〜19時 at フットスクエア江東・森下 https://www.foot-square.jp/acces...
|3週間前