import_contacts ブログ
-
菊地 斗夢(きくち とむ) 国籍 日本 生年月日 2008/2/23 出身地 北海道当麻町 身長/体重 185cm/69kg ポジション 投手 投球・打席 右投左打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 最速146km/hのストレートとスライダーなどの変化球を投げる長身細身の右腕。また長身に走り高跳び180cm&50m6秒0のバネと瞬発力も備える。 経歴 小学校1年時に当麻野球...
|2週間前 -
シニア練習試合 対戦相手、参加者募集 8/10(日)17-19時@芦屋市総合公園競技場 https://shisetsu.mizuno.jp/m-7319/access
|2週間前 -
前半終了時のDAZNのスタッツ 試合終了時のDAZNのスタッツ 【Jリーグ通算対戦成績】1勝 1得点 0失点 前回対戦成績 2025年3月29日(土) J1第7節 岡山1-0横浜FM@JFE晴れの国スタジアム 【岡山視点による超雑感】(PA:ペナルティエリア、右/左は攻撃側から見て)スタメンは、前節ホーム福岡戦(0●1)から2人変更 WB加藤→WB松本(2試合ぶり)、CF一美→CFルカオ(5試合ぶ...
|2週間前 -
6月より、千葉から大阪へ転勤してきました。 大阪府吹田市に住んでいます。 大阪でもサッカーをしたく、チームを探しています。 サッカーは、小学1年から大学4年生までしていました。社会人チームでは千葉県2部のチームに所属していました。 ポジションは、CB.サイドバック、アンカーをしていました。 よろしくお願いします!
|2週間前 -
7月から土曜日20時~22時でフットサルやろうと思います!⚽️ 未経験者や女性も募集してます!✨️ゆる~く楽しくやろうと思っているので誰でも参加してほしいです!😊 参加費は1000円です! 現在男性12名、女性1名集まってくれてます!✨️まだまだメンバー増やしたいので気軽に連絡してきてください!✉️ ※ゆる~くみんなで楽しくやりたいので暴言禁止、激しいプレーは控えてください!🙅 ビジネス勧誘目的等...
|2週間前 -
タグラグビーを通じて人生や生活をより豊かに! 梅雨はどこへやら…夏のような陽気☀️ ただ、木陰と風のおかげで少しは過ごしやすく、17名で練習を実施🏃♂️💨皆んな一生懸命走って頑張ってました〜😆少しケガが出てしまったので、やっぱりアップはしっかりしないとですね!楽しく安全にタグを続けるために、準備運動も大事にしていきましょう💪🌿リアンさんとの合同練習はまた次回にお預けになりましたが、またよろしくお...
|2週間前 -
【場所】 原北中学校体育館 【御礼】 本日ご参加のメンバー、本当にありがとうございました! ゴールの設営、撤去などその他準備を何も言わず手伝ってくれる、メンバーのおかげで活動の根幹が成り立っている事、本当に本当に感謝しております。 【活動内容】 参加数15名 3チームに分かれてゲーム ゲーム数13 【今日のゴラッソ】 該当無し 良いシュートは沢山ありましたが、本日もシビレるシュートはありませんでし...
|2週間前 -
【マルコポーロ】 1.ヴァチカン共和国の商人の子 1254-1324 2.アジアへの旅/1271-1295 ・叔父たちと24年間の旅に出る ・中国(元)の上都で役人になる ・外交使節としてインド、ビルマ、スリランカ、 インドネシア、ベトナムなどを訪問 3.東方見聞録 ・マルコポーロの話に著述家・ピサが別の伝聞 を加えて完成させた。 ・その中でマロコポーロが行かなかった日本を 「ジパング」として紹介...
|2週間前 -
大橋 広翔(おおはし ひろと) 国籍 日本 生年月日 2007/7/18 出身地 北海道士別市 身長/体重 182cm/84kg ポジション 投手 投球・打席 右投右打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 最速143km/hのストレートを持ち、スライダー、カーブ、チェンジアップなどの変化球を投げる右腕。 経歴 小学校2年の時に士別九十九少年団で野球を始める。士別中学校では軟式...
|2週間前 -
・6/1(日)11~13時八幡市民公園A4名で練習 ・6/15(日)13~15時八幡市民公園A天候不順により中止 …ビーゲージです。
|2週間前 -
「雨天のため中止になりました」 尾田緩奈(おだ かんな)選手とフットサルをしよう!! https://labola.jp/r/event/show/2404813/ 毎月第4水曜日の午前中に定期開催。平日がお休みの方必見! 「立川アスレティックFCレディース」所属の尾田緩奈(おだ かんな)選手をゲストに迎えた個人参加型フットサルを開催します イベント詳細 日時:2025年6月25日(水)10:00...
|2週間前 -
【大阪府4部A リーグ戦 第4節】 日付:2025/6/22 場所:ヨドコウ桜スタジアム 対戦相手:エデュミラール大阪 【結果】 Total:0-10 lose 1本目:0-3 2本目:0-7 完敗です。 この点差で負けた悔しさを忘れずにまだ今年のリーグ戦は続くので、一歩ずつ前進していきます! 次節こそ絶対に勝ちます!! 対戦して頂いたエデュミラール大阪さん、ありがとうございました! //////...
|2週間前 -
鶴丸大先生に外地のあと一歩届かなかった甲子園の中学を調べてもらい、私も少しばかり外地の状況を確認しょうと思ったら目が止まりました。 第24回中等學校優勝野球大会です。 この大会は台北中、仁川商業、天津商業と3チームが外地予選を勝ち抜き出場しました。 台灣勢は嘉義農林からの勢いが衰え台北中は初戦で大分商業に0-4で完敗、仁川商業は同じ外地の天津商業と戦い3-2で勝利しました。 実は京阪商業もこの大会...
|2週間前 -
岡崎、西尾、刈谷周辺で活動しています!新規でチームを立ち上げたいと思っています!現在8名集まっておりメンバー募集しています。メンバー集まり次第他のチームと練習試合を組む予定です。経験者、未経験者問わず誰でも歓迎してます!月に2、3回ほど活動してます。 参加できる時に参加していただくだけでも大歓迎です! 会費等もありません! 気軽に野球をしたい方!楽しく野球したい方!チームに入ってみたい方!体を動か...
|2週間前 -
【ピックルボール】 1.1965年にアメリカ・ワシントン州で考案. バドミントンコートを使い、テニス、バドミントン、 卓球の要素を組み合わせた競技。 2.普及 1970年代からアメリカで徐々に広まり、 2000年代に人気が高まる。 インド、タイ、ベネズエラ、中東などにも普及。 3.特徴 ・ルールが簡単 ・コートが小さい ・ノーボレーゾーンがある。 4.競技人口 ・アメリカ:5000万人以上 ins...
|2週間前 -
藤原 恭大(ふじわら きょうた) 国籍 日本 生年月日 2000/5/6 出身地 大阪府豊中市 身長/体重 181cm/80kg ポジション 外野手 投球・打席 左投左打 プロ入り 2018年 ドラフト1位 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 高校通算32本塁打を記録した長打力に加え、50m走は5.7秒、遠投110メートルを記録するなど走攻守の三拍子揃った外野手。 経歴 小学校1年の時に野球...
|2週間前 -
どーもです。 先日、私が師と仰ぐ篠山先生の「烏中」の文字に触発され、筆を執りました。 https://labola.jp/blog/user/AY0KuSVoeG6jdEV1DR2b/9000000000046500 再び、私が師と仰ぐ篠山先生の「外地の学生がどんな思いで白球に思いを込めたのか? そして道半ばで敗れ去った無念さを拾い上げるのも、我々の一つの責務だと思っております」の言葉に触発され、...
|2週間前 -
【場所】 室見小学校体育館 【御礼】 本日ご参加のメンバー、ありがとうございました! ゴールの設営、撤去などその他準備や片付けを何も言わず手伝ってくれる、メンバーのおかげで活動の根幹が成り立っている事、本当に本当に感謝しております。 【活動内容】 参加数16名 ゲーム数 18 3チームに分けてゲーム 【今日のゴラッソ】 該当無し 良いシュートは沢山ありましたが、本日もシビレるシュートはありませんで...
|2週間前 -
6月22日は、自チームの練習試合でしたが、お休みをいただきシニアリーグに参加。 個人的には、4月に膝に水がたまり、それからヒアルロン酸を打ち続け、まともにサッカーしていませんでしたので、これが実質の復帰戦。 参加人数は14人。少しずつ、人数も安定してきましたが、けが人等は増えているのが気掛かり。 また、梅雨のジメジメした空気に暑さも加わり、汗がまとわりつくような状況。 書熱純化もできていない状況で...
|2週間前 -
【災害の影響】 1.ミシシッピ川大洪水/1927年 ・黒人が大挙して南部から北部に大移動 2.ボーラサイクロン災害/1970年(東パキスタン) ・パキスタンからバングラディッシュ独立 3.ネバド・デル・ルイス山噴火/1985年(コロンビア) ・火砕流への対処 4.阪神淡路大震災/1995年 ・携帯の普及加速化 ・災害ボランティア活動の見直し 5.インド洋津波/2004年 ・ユーチューブが出来る 6...
|2週間前