消費税の話 2

  • RFC
    2025年07月07日 19:24 visibility95

みなさまこんにちは!

 

各地で猛暑、猛暑で大変な夏でございますが

 

7月20日の参院選挙はとても大事ですね!

 

それに向けて消費税について記事ってます。

 

1・消費税は何に使われているか?

 

 ●社会保障費   約17兆円

 

 ・年金      約5.5兆円

 

 ・医療      約7兆円

 

 ・介護      約2.5兆円

 

 ・子育て支援   約1.7兆円

 

 ●地方交付税   約5兆円

 

 ●その他一般会計 約2.3兆円

 

総計         約24兆円

 

こんな感じで使われていることになっています。

 

もひとつこれもあります。

 

 

こんな感じで輸出企業に総額7兆円の還付金にも使われています。

 

輸出還付金とは

 

消費税の無い国に輸出した時、国内の企業に払った消費税が

 

返ってくるシステムです。

 

トヨタはダントツに多いです。

 

仕組みは

 

輸出企業:部品発注→300万+消費税30万=330万

 

部品製造会社:売上330万ー30万納税=300万

 

輸出企業:輸出売上500万に支払った30万を国から還付で

     売上530万

 

こんな風に製造会社に払った所費税が輸出すると返ってきます。

 

国内で売るよりもええんですばい。

運搬も国内企業か海外企業か自社か

 

細かい事はわかりませんが

 

国内企業よりお得です。

 

そして消費税収から支払われ

 

8兆円近くにものぼります。

 

アメリカが怒っているのはここで

 

還付されるから価格競争に有利だろ!と

 

表向きは言ってます。

 

そんな短絡的な事じゃないと私は思ってますがね。

 

消費税を無くせと言ってるんです。

 

何故か?長くなるので今回はやめておきます。

 

そして2024年度の税収は過去最高記録の

 

一般会計75兆円を記録。

 

 これは2023年だったと思います。

 

国民は重税で実質賃金が減っています。

 

高齢者達は今の若者よりも税が少なく生活、子育てが

 

今よりも断然楽でした。

 

幸せだったので政治にも目を向けず

 

個人の所得に邁進し

 

その間に国会議員の給料が上がり

 

税は増えていきました。

 

もちろん彼らの策略です。

 

これからは無関心ではなく、

 

政治を監視し

 

子供達や孫たちの為に投票してください。

 

 

一般税75兆円

 

社会保険税(翻訳するとtaxですので)80兆円

 

住民税40兆円

 

合計200兆円を毎年国民から集めてます。

 

更にアメリカ国債の利払いで毎年6兆円

 

対外資産1京3000兆円の日本は

 

隠されてますがこれも利払いがあります。

 

税収はゆうに700兆円あるでしょうね。

 

国家予算すべて合わせると500兆円ぐらいです。

 

ぜんぜん無税でいけますが

 

敗戦国の日本は誰に支払いしてるのでしょうかね?

 

と、おいといて

 

もっと日本国民の生活を豊かにし

 

MLBに大谷2世だらけにし

 

サッカーもW杯3大会連続優勝や

 

オリンピックでも金メダルラッシュと

 

強靭な国になれるのですがね。

 

政治さえしっかりしてれば。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。