import_contacts ブログ
-
6月19日 保土ケ谷区リーグ第2節🆚YSCCミドル前半:0-0後半:1-0−−−−−−−−合計:1-0得点:小野 迷いは次節以降に修正し先ずは次に集中しましょう。次週も0で終われるように、みんなで踏ん張りましょう。 YSCCミドル 様本日は有難うございました。 SALVATORE1991では 2022シーズンを一緒に戦ってくれる メンバーを募集してます! ※全てのポジション 上手いに越した事は無い...
|3年前 -
レッスン通信@横浜6/19初心者クラス テーマシュート編 女性参加者、過去最高😎嬉しい 常連の方に話していた事が現実に🎉🎉🎉 女性の参加者がいるとやはり安心しますね。といつも来ていただいている女性の参加者さん。 うまくなるだけでなく、参加者様同士が一緒に楽しくレッスンに参加できるように引き続きレッスンしていきます🌻🌻🌻 女性の方、初心者の方お待ちしてます! 詳細大人のフットサルレッスンhttps:...
|3年前 -
レッスン通信@平井6月17日初心者クラス テーマシュート編 雨が多いですが、フットサルシーズンですね! 初心者、女性の方お待ちしています👍 詳細大人のフットサルレッスンhttps://www.rgbfc.net/school/beginner/
|3年前 -
チュニジアに簡単に失点して完敗 相変わらずメモっているだけ 正に迷監督迷采配 全く世界を知らない監督を選んでしまった結果 サッカーという世界共通の言葉が分からないのか これでは無策という事が世界中に知られたという事で 死のグループというよりはすでに日本は死んでいるという事になっていますね
|3年前 -
”アヴェ・マリアのヴァイオリン” 香川宣子著 角川 筆者の作品は初読み。 アウシュヴィッッ強制収容所で行われた残酷な出来事を扱う。 その内容には読者の心が握りつぶされ悲鳴をあげていく。 第二次世界大戦ナチス・ドイツによる ユダヤ人などに対して行われたホロコースト。 1933年ハンナ家族はゲシュタポにより収容所に送られることになる。 ハンナはヴァィオリンを弾けることで 音楽隊の一員として生きていくの...
|3年前 -
|3年前
-
ミズノのMADE IN JAPAN限定モデル (現状日本国内での発売の有無は不明) モレリアネオ サラβジャパンINを入手しました。 サイズは26cm。 『MORELIA NEO SALA β JAPAN IN』 定価209シンガポールドル(日本円で約2万円) ミズノシンガポールのオンラインショップでのサイズ展開は26cm~28cm MADE IN JAPANのフットサルシューズです。 サッカース...
|3年前 -
昨日金曜はオルタナティブスクール ぱれっとでのボランティア活動♪ 私が到着した10時半には 子供達は概ね勉強を済ませていたので 先ずは竹林に向かう!(^^)! ノコギリ、ナイフで竹を切ったり 細工したり・・・ 蚊に少々噛まれた(-_-;) スクールに戻って、私のプレゼンは ”日本の絵画”についてのお話。 時間がまだあったので ・はあって言うゲーム3 ・水性色鉛筆での絵描き
|3年前 -
前半終了時のDAZNのスタッツ 試合終了時のDAZNのスタッツ 【Jリーグ通算対戦成績】岡山 5勝3分2敗 得点12 失点9 前回対戦成績 2020年9月27日 J2第22節 山口1-2岡山@みらスタ 【岡山視点による超雑感】(PA:ペナルティエリア、右/左は攻撃側から見て)スタメンは、前節ホーム金沢戦(5○1)と同じ。 ※ポジション略称 DH:ディフェンシブハーフ(ボランチ)、 SH:サイドハー...
|3年前 -
昨日木曜はフリースクール♪ 昼食用に子供達で チュロス、ペッパーランチ風ライスなど 昼休みに誕生会を実施 またVR用HMDも子供向けのプレゼントがあった!(^^)!
|3年前 -
U23日本代表サッカーアジアカップ はベスト4で負けちゃいましたね。。。 なんか体が重かったですね。。 というか強敵韓国を全力で0−3で撃破してからの中2日って。。。。 しかもちょっと強く当たるとすぐイエローカードって。。 しかも準決勝で無観客試合って。。 最近の気候などを考えたら代表に招集できる人数をもう少し増やして(WCは増える予定?) 2チーム編成でいったほうがいいと思う今日この頃です。 交...
|3年前 -
昨日は雨の中の収穫(-_-;) しかもサイズが小さめだったので 3時間半で小松菜50kg程度 今年は天候の関係で不作なので 出荷要求が多目で大変そう(;'∀') 午後は取り敢えず図書館へ行く。 4冊返却、4冊借り入れ。 次いで銀行に・・・ 今までは浄化槽だったが やっと下水工事が終わったので 工事代金払い込まないと・・・ 結構な出費だった(◎_◎;)
|3年前 -
みなさまこんにちは。 昨日のサッカー日本代表VSチュニジアで 主将、吉田麻也選手が3失点すべてにミスを犯してしまったことは 大変痛ましく思います。 一番ミスをしてはいけないポジションは センターバックです。 失点につながればチームのメンタルに異常をきたしてしまい とんでもにゃぁ事になってしまいますね。 それだけ重圧のかかるポジションです。 私も同じポジションだけにわかります。 1VS1は絶対に抜か...
|3年前 -
雨の中の決戦。。。。。 残念ながら 0-3で完敗してしまいました(';') 本当残念でしたね。。。 サイドからの攻撃はすごい迫力がありましたが中で合わせるのが難しかった模様。。。 個人的にはもう少しゴールラインまでえぐってマイナスのボールもあってもいいのかなあと思いました。 チュニジアの2点目などはミスからですが落ちついてマイナスのボールを返してほぼぺナのあたりからズドンでしたから。。。 あれはサ...
|3年前 -
6月14日原北中学校で開催しました。 新規で参加して下さった方ありがとうございました😊 とても感じ良くまたご参加してくれれば良いなぁと思いました。 まだまだ活動開始したばかりで参加人数不安定なので、ご迷惑お掛けする部分もありますが、今後活動メンバーも増やして行きたいと思います。
|3年前 -
”カラフル” 森絵都著 理論社 筆者の作品は久々。 カラフルというタイトルで、天使が出てきたり、 あの世だったり、この世だったり 見えている部分だけが本当の姿ではないと気づく年頃。 『たった一色だと思っていたものが よく見ると実にいろんな色を秘めていた』 とあるように、思春期の子の心に刺さるような内容。
|3年前 -
みんなさん、おはよう御座います。私たちは留学生だからいつも楽しいゲームをしよう。🎉
|3年前 -
昨日月曜はフリースクールと 放課後ボランティア(^^♪ フリースクールでは ・水性色鉛筆で絵描き ・雑談 ・勾玉セラピー 昨日は女子中学生が多く 男子を圧倒していた(@_@) 夕方は放課後ボランティア♬ 小3と小1で三人 ・おやつ ・宿題 ・ボール遊び ・鬼ごっこ ・だるまさんがころんだ 等々
|3年前 -
私たちは 横浜市の多様性、象徴ロゴ「OPEN YOKOHAMA」をつけて戦う唯一のサッカークラブになりました。 偏見のない社会、誰もがいきいきとサッカーができるチームを目指します。 このサッカークラブで一緒に戦ってくれる仲間、シニアチームに所属し、クラブ作りを応援してくれる仲間を募集しています。 ご連絡お待ちしています。
|3年前 -
代表が熱いですね。。 ブラジル戦はさすがに勝てなかった。。。 0-1のスコア以上の何かがありましたね。。。 雨を味方にできればよかったですけど。。 しかしながらボールの受け裁きはネイマール選手は別格ですね。。。 ほんでもって他の選手も上手です。。(あたりまえ。。爆) 失礼しました。 しかしブラジルの選手は持ち方が独特の方も多いですよね。 とれそうで取れない一見バランスが悪いように見えてもボールを失...
|3年前