import_contacts 「サッカー・フットサル」に関するブログ
-

今年最初の親子フットサルを堺市原池公園多目的室で開催しました。 お正月休み最後の3連休の中日でしたが、翌日が祝日ということもあって上限の24名を超える27名もの過去最大人数が集まってくれました。内心ビブスが足りないのではとヒヤヒヤしましたが、ギリギリ足りてホッとしました。 私も最近、体重が増えて膝まわりへの負担が大きくなってきた感がありますが、なんとか頑張って走っています。この日も何度かアシストを...
|8年前 -

大阪に夕方帰ってきて、ゆっくりしていると外に飛び出していった次男がピンポン鳴らしてきた。 次男の友達みんなでサッカーするからパパ来てくれってなんでやねん。俺はおまえらの友達ちゃうねん。で、しぶしぶながら行ってみたら、友達5人と合わせて6人やんけ。おまえら3対3でやっとけよ。そこに大人1人入ったらバランスおかしくなるやろうが・・・。なんで呼ぶかな・・・わけわからん・・・。 と思いつつも、とりあえずサ...
|8年前 -

私と妻は同郷なので、実家に帰る時はいつも両方に泊まって帰ります。 私の実家から妻の実家に移動すると、こちらにもうちの子供達と同年代の甥っ子姪っ子たちがたくさんいます。 甥っ子はまだまだ小さいので、主に姪っ子たちと遊んでいますが家の中で遊ぶのに飽きた頃、息子達がサッカーしに公園に行こうといいだして近くの公園まで皆でお出かけ。いつもながら私が引率・・・。 姪っ子達は別にサッカー習ってるわけでもないのだ...
|8年前 -

今年も年始から実家へ行って過ごしました。 私と妻は同郷なので、まずは私の実家から。 正月明けていきなり息子2人と甥っ子と4人でグラウンドに行ってサッカーです。 持参のコーンでゴールをつくってちょっと狭くしてやりました。 途中から妹の旦那や娘たちも参戦してきて、とりあえず立ってるだけでいいのでGKやってもらってシュートは転がす球しかダメみたいな縛り入れてやってました。 私と次男チーム、長男と甥っ子チ...
|8年前 -

楽しいクリスマスの夜はこれまた楽しい親子フットサル。 クリスマスの夜だというのに大人8名子供10名の18名も集まってくれて無事に開催できました。今日は初のクリスマス開催ということもあって張り切って子供たちにプレゼントまで用意してました。まあ中身は300円くらいのお菓子詰め合わせですが、みんな喜んでくれてよかったです。 いつも通り大人と子供の混成チームを3チームつくって7分ゲームをたくさんやりました...
|8年前 -

いつもの原池公園多目的室で夜の親子フットサルを開催しました。 大人7名、子供9名の16名での開催となりました。 いつもどおり3チームに分けて、7分ゲームをたくさんやりました。今日は高学年の上手な子があまり来ていなかったので低学年や女子の子たちにとってはゴールを決める大チャンスでもあったようです。 4年生の女の子は2ゴールを決めて、さらに私からゴール前へ出たグラウンダーの早いパスをキーパーの目の前で...
|8年前 -

先週も親子フットサルをしたのに、今週も続けて親子フットサルです。 いつもの原池公園多目的室で、大人6名、子供7名の合計13名での開催となりました。 直前までギリギリの10名しかいなかったうえ、お子さんが風邪を引いてキャンセルが2名出てしまい8名での開催かと思ったのですがなんとか5名増えて3チームつくって無事開催することが出来ました。 いつもの7分ゲームを数試合してから、子供と女性の試合(キーパーの...
|9年前 -

この日はいつもの原池公園多目的室での親子フットサルでした。いつもは日曜開催ですが、コートが空いてなかったので土曜日の夜になりました。 大人7名子供8名幼児1名の合計16名での開催となりましたが、2年前から開催していると段々メンバーも入れ替わってきています。元々いた方がお子さんの進学等で来なくなって最近入ってきた人の方が参加率が断然良かったりします。 やはり、チームというのは閉鎖的にせず卒業する人も...
|9年前 -

この日はいつもの原池体育館多目的室で親子フットサルを開催しました。 本当はテニス合宿から帰ってきて速攻で親子フットサルに行く予定だったのですが、合宿がなくなったので昼間はヒマになってマンションの前にあるポケモンGOの敵ジム潰して黄色の10レベルジムを建設したりしてました。 まあ、それはさておき、大人9名、子供11名の20名での開催。メンバーも増えてきて毎回楽しくやっております。 今回は3チームに分...
|9年前 -

この日は月に一度の親子フットサルの日。 いつもの堺市原池公園多目的室ですが、今回はいつものメンバーが軒並み欠席で10名ギリギリしかいなかったのでネットで募集をかけたところ17名集まり、当日になってから3家族の参加登録があったのでなんと人数上限の24人が集まってしまいました。 あまり登録人数が多すぎても既存メンバーが参加できなくなるので困るのですが、既存メンバーの出席率が悪いと新メンバーを増やさざる...
|9年前 -

今週も水曜日に頑張って定時退社して子供のサッカースクールにお迎えに行ってきました。 そして残っていた子供達と30分だけサッカーしました。 いつもはコーチと私が別のチームになってキーパーしてるんですが、この日は卒業生の中学生が遊びに来ていて、中学生君とキャプテンが同じチームになって頑張るからおじさんとコーチが同じチームでいいよと抜かしやがりましたので、初のコーチと同じチームです。 まあ、私はキーパー...
|9年前 -

いつもの親子フットサルを堺市原池公園多目的室で開催しました。 前回と今回はお盆休みを挟んでいることもあって、ちょい少なめのメンバーですが大人8人子供7人の15名での開催になりました。 この日は次男が結構活躍して、5-6点は取っていました。そんなにドリブルが上手いわけでもないのに点が取れるは速攻の時に頑張って走っているからですかね。あとはディフェンスの時にしつこくまとわりついて結果的に上手な子からボ...
|9年前 -

お盆まっただなかの土曜日ですが、キャンセルが出て会場が開いたので親子フットサルを開催しました。 当日キャンセル等もあって大人6名子供5名の合計11名と少なめの参加者ではありましたが、なんとか開催できました。 いつも通り7分ゲームをたくさんやったのですが、自分は1週間前からどうも右足首の痛みに悩んでいて動きが悪かったです。 おかげで子供達にもたくさんゴール決められてしまいました。 病院ではアキレス腱...
|9年前 -

この日も子供のサッカースクールを迎えに行って、残った子供達と一緒に30分ほどさっかーをしました。 いつものとおり、コーチと私がキーパーをして子供達がフィールドプレーヤーですが、週末にはスクールの大会があるので頑張ってもらいたいです。普段の練習では、最後の10-15分くらいしかゲーム形式の試合は出来ていないようなので、たった30分でもプラスαのゲームが出来るのは子供達にとっても楽しいことでしょうし、...
|9年前 -

この日はいつもの原池公園多目的室で親子フットサルをしました。 このところメンバーが増えてきて大人12名子供12名の過去最高の24名での開催となりました。 最初は少しだけサイドからの球出しをダイレクトでシュートする練習を左右やって、その後4チームつくって7分ゲームをたくさんやりました。 参加者に上手なお父さんと上手な子が増えてきたので、低学年の子がシュートを決めるのはなかなか難しくなってきつつあるの...
|9年前 -

ここ3週間ほど子供のサッカースクールが体育館開催になることが続いているので、頑張って定時退社してスクール後に残った子供達とサッカーをしています。 今日もコーチと私がキーパーをして残った10人ほどの子供達とサッカーしてました。今年から中学生になった去年のエースも遊びに来ていて、相変わらず上手なドリブルと見事なシュートを決めていました(私は決められていました)。 1試合目は3-1くらいで負けでしたが、...
|9年前 -

この日はいつもの原池公園多目的室で親子フットサルを開催しました。 最初はいつものメンバーがほとんど参加できず、10人ぎりぎりかなと思いましたが、前回から参加してくれた方が2組も初参加のお友達親子を連れてきてくれたので大人7名子供9名の合計16名で無事に開催出来ました。 いつも通り3チームつくって7分ゲームをしたのですが、低学年の子も初心者のお父さんもあまりいなかったことからいつもよりレベルの高いフ...
|9年前 -

今日も長男のサッカーを迎えに行って、残った子供たちと一緒にサッカーをしました。 私とコーチがキーパーで、残った8人の子供達を2チームに分けて30分ほどのゲームです。 序盤はこちらのチームが2得点して、シュートを私が防いで、勝っていたのですが途中から敵チームの長男がいいパスをたくさん出して、自らシュートも2本決めてきやがって2-4と逆転されてしまいました。 最近、親子フットサルやスクールの試合などで...
|9年前 -

今日はいつものテニスサークルのメンバーで、フットサルをしました。 会場は、最近出来たまだ新しいフットサル場で、スポーツパークまつばらというところです。大阪府松原市の阪神高速三宅インターチェンジ付近にあり、フットサルコート3面とスケボーパークがあります。 3面のフットサルコートはA,Bの2面が高架下で屋根があるので夏場でも日陰になりますし雨天でも使えるというのが最大のメリットです。Cコートだけ屋根が...
|9年前 -

この日は久々に定時退社して、子供のサッカーのお迎えに体育館まで行って来ました。 そして終わってから8人くらい残っていた子供達と一緒にサッカーをしました。コーチと私がキーパーで、30分ほどのゲームです。 股を抜かれたり上を抜かれたりいろいろやられましたが、子供達も上達しているのを感じます。まだまだ決定的なパスを出してやってもトラップやダイレクトシュートが出来ずに決められなかったりはしてますけど・・・...
|9年前
