import_contacts 「テニス」に関するブログ
-
自分はめっっっちゃくちゃド下手クソですなのにテニステニスばっか言ってるバカ者なんです。。。あぅあぅ(o´∀`;)ウチのテニスそれは「楽しんで笑顔にするテニス」やと思う(*ノ∀`*)確かに上手くなりたい上手くなりたいけどそれ以上に楽しんでやる気持ちを忘れたくないんです前に「自分はなんのためにテニスやっとるんやろ……」と思う事があったんですやけど今は違う!!なんでテニスをやっとるんやって聞かれたらすぐ...
|15年前 -
まさに☆・゜:*青ヾ(★´∀`)人(´∀`☆)ノ春*:゜・☆ド真ん中ですね今日は中体連の団体戦でした!!ウチは2年生やし下手クソなんでもちろん試合に出してもらえるワケなく(;TДT)一番声がデカいんで(。´ノ□`)ノドリャ---------ッ!!!"応援団長"として応援むちゃ頑張ってましたちなみに結果は1回戦負け。゜(*ノェヾ**)゜。でもでもでもでも(・ェ´・*)三(*・`ェ・)!!先輩達は全力...
|15年前 -
うわ-何日ぶりスかねぇ?←今日からウチの中学校はなんとヾ(★´∀`)ノ゜・*:. ☆Summer vacation☆.。.:*・゜ヾ(´∀`☆)ノやほぃッ 夏休みやぁ-(人*´Д`)夏休みにはやりたいコトがい-っぱいあんねんまずフォームをなおす!ウチのフォ-ムは打点がものすっごい下で打っててこう軌道がなんつ-かフア-ンってなるボ-ルが多いんスよ(´Д`lll)だから男子みたいに打点を上にしてもっと...
|15年前 -
今日は午後の仕事が休みだったので、所要を済ませ(ひとつ忘れた涙)、ついでに本を購入してみました。 「スウィングは骨を動かせ!!」1900円です。内容をざっと見た感じだと、毎月テニス雑誌買う費用に比べれば、十分安いですね。 斬新な理論。全て自分にしっくり来るかどうかは、しばらく練習&テストしてみないと何とも言えませんが、見本のフォームはフェデラーっぽさを感じさせる面があります。 著者は古武術とテニス...
|15年前 -
久々の書き込みです。テニス三昧を味わい始め、4月にも購入していたラケットですが、悪い虫がうずいてまたラケットを購入してしまいました。今回はヨネックスのRDis100(93インチ)にしてみました。初打ちは面白いという感想になりましたが、慣れるまで時間が掛かるかもしれません。
|15年前 -
ナダルが今年の決勝に出ないので、ウィキペヂアで見ると、 膝が故障とあり、左利きは幼少時にアドヴァイスで、右利きながら、左うちになったと言う以外氏である。意外史 本来右利きだと、右利きでも通用するかどうか、 それは堂でも良さそうだ。
|15年前 -
今日は17時からテニス! のはずが、、、16時ごろから雨がパラパラと不穏な天気・・・。 が、しかーし!!! 気合で雨を止ませました。 と、ここまでは良かったのですが、、、 メンバー来ない・・。 1人しか来ない・・。 二人寂しくテニスしましたが、30分くらいで「これからどーしようかね。」という雰囲気に。 すると横から「ダブルスで試合しませんか?」との声が! じゃぁやりましょうと言うことで、試合しまし...
|15年前 -
ランニングしました。 2〜3kmかな?走って歩いて、家の段になったとこでふくらはぎ鍛えて、軽くスクワットとスイングのイメージをとってみたりしたら、1時間経過してたー。 これが実になってくれるといいなー。
|15年前 -
練習予定が潰れて暇だったので、オートテニスに行ったら、サークルメンバーがいた。みんな考えることは同じですね。
|15年前 -
カゼひいたりしてサボリ気味ですが、、ボールをラケットでポンポンするのは毎日100回やってます。あと背筋ブリッジはやっとかないと腰痛でちゃうので、2日に1回くらいやってます。もうちょいがんばれー>俺
|15年前 -
筋力、持久力、etc、、色々不足は否めないので、一週間を計画的に鍛えることにしてみた。 今日は、ランニングと上腹部、背筋の日に。足腰ですね。 ランニング、のんびりペースで15分、ある程度余裕を持って走れるようになった! 腹筋と背筋は分かりやすい指標がないので、なんともいえないけど、一応やった! 目指せ!ビッグサーバー!
|15年前 -
持久力と脚力も強化するため、走ってみました。持続して15分しか走れませんでした。 30分は持続して走れる体に戻したいです。
|15年前 -
2週間前くらいから、どうにもこうにも腰が痛くてサービスが思うように打てない!状態でしたが、腹筋と背筋をチョコチョコやっていたら、腰痛の発生頻度が減少してきた〜^^ 腹筋とブリッジングを無理のない範囲でやると、腰痛の悩みが減るかも! 参考URL ブリッジングhttp://aonorika.osakazine.net/e109106.html
|15年前 -
高校時代に硬式テニスをかじり、大学は仲間と軽くやってただけで、社会人となってからはテニスどころか運動も離れた生活を送っていたのですが・・・ここ最近(1〜2年)、やっぱり楽しいと感じながらテニスを続けています。仲間が増えたことが一番のポイントでしょうが、いいものですね!現在は仕事の後に、週2〜3回やることが目標となってます!!
|15年前 -
全く止みそうにない雨だったので、ずっと寝てました。まう!
|15年前 -
相変わらず日記を書き込むのに小一時間かかりました。バックハンドはスライスを主体にしているのですが、フラット・ドライブ系を模索しています。どうも左手を逆側にひっぱると、(原理は分かりませんが)反発力が上がるのが実感できました。鷹村が宮田一郎に威力あるパンチの打ち方を教えていたシーンを思い出しました。↓は宮田一郎自伝です。1章:http://ellipsehunter.at.infoseek.co.j...
|15年前 -
明日は大会ッ!!ダブルスの地区大会です地区は結構遠いところまで行くので明日は5時起きですマジ。うん、1年の時のウチと今のウチは違うはずだッ!!一緒だったら成長の意味ないしね今のウチそのままのテニスをぶつけてきます!!たとえ優勝ペアにあたってもーそんなもん知るかで頑張りやす!!!頑張る頑張る頑張りまくる!!ウチにはそれしかできないんだからテニスを楽しく笑って笑顔で!!でも勝つというだってどんだけ楽し...
|15年前 -
色々、検索していたらこの見つけたので、登録してみました。テニスはうまくないのですが、楽しんでやってます。よろしくお願いします。フレンズさんになっていただける方もよろしくです。
|15年前 -
今日はひっさびさに部活がありました(*ゝw´・)┛2面しか使えなかったから2年生は外周ー(・´ω`・)ハァ……まぁ、これも大事な練習の1つだ!!どんな練習でも精一杯やっていくことを誓います☆今日は短いけどこれで終わりε(◆*・ω・*)
|15年前 -
今日は上手い人んたがGO!テニス?という大会だったみたいなので人数が少なかったぁ……|落|Å`*)・゜・それでもコーチもいなかったんで試合がむちゃたくさんできやした(*σ^∇^)σ(*'∪'*)♪でも先輩が一緒にやろーって言って来たもんで先輩との試合にー((@´∀`)bbいやいやいや( ノД`)( ノД`)( ノД`)・゜・先輩との試合苦手なんだよねなんかラッキーでもラッキーって言えないってゆーか...
|15年前