import_contacts 「ボクシング」に関するブログ
-
【8月の実績】 ①ラン/速歩 180km ②腹筋 27000回 ③背筋 27000回 ④懸垂 9300回 ⑤四頭筋 84000回 ⑥腕立伏 6200回 ⑦脹脛 84000回 ・足を痛めたので 若干セーブ気味. ・他に腹筋ローラー 素振り、バランスボール スラックレール さぼり筋トレーニングなど
|2年前 -
”てのひらに爆弾を” 黒武洋著 双葉社 筆者の作品は初読みで一気読み。 携帯電話に仕掛けた爆弾が真昼間の有楽町で爆発、 という派手なプロローグ。 犯人像や犯行動機を語る部分に共感できる箇所があったか。 然しながら、終わり方はスッキリしない(;´Д`) エピローグからすると続編があるのだろうか?
|2年前 -
昨日月曜は昼間ミライバさん♬ 先ずはミライバさんTシャツの初披露♪ 最近こちらには色々な方が訪問されているようで 数日前には古井戸さんで、昨日は大澤さん。 大澤さんとはFB友達だが、お会いするのは初! 雑学教養講座は”言語学を学ぼう”で 議論が多かったので1時間以上となり 珍しく1件で時間切れ. 例えば日本人の話すplain Englishと 欧米人の話すraw Englishの違いが 日本人の英...
|2年前 -
”迷いながら生きていく” 五木寛之著 PHP 72才の今だから読む気になった本。 筆者が90才直前で著わした作品なので参考になる。 生きていくのに必要なのは、 しなって折れない強さ、及び柔軟に変化していくこと。 ⇒OK. 情報は自分のこころで吟味する。 ⇒OK. 自分の価値を他人に承認してもらうという構造から、 一刻も早く抜ける。 ⇒OK. 何歳になっても遅くないので、 長い時間を失敗を恐れず多彩...
|2年前 -
”動かぬが勝” 佐江衆一著 新潮社 筆者の作品は初読みだが良かった。 表題を含む3篇は勝つためには、平常心が必要という展開。 他の4編は人情物で趣きが違うが、 筆者なりの味があった。 筆者の別の作品も読んでみよう。
|2年前 -
政治家に誠意を求めるのが間違っていたようですね。 子供のためのNPOなのに、誠意のかけらもない政治家が代表者であることは 全く子供達のためにはなりません。 実際そこのフリースクールはモンスター公務員の性悪娘のやりたい放題で、 他の20人の子供達のことなど全く考えていないです!
|2年前 -
昨日木曜はあとりえ・ぱれっと♪ メインは学童の子達で20人以上 パレットの子は数人 まだ足が治ってないので 野球は見学モード 室内の子はレゴに夢中の子が多い. 暫くは子供達と雑談し ・変顔マッチ ・ドブル ・ポーカー ・カード合わせゲーム 等々
|2年前 -
”よそ見津々” 柴崎友香著 日本経済新聞出版 筆者の作品は久々。 本作品は著者のエッセイ集。 東京と大阪の比較、食べ物、ファッション気楽に読める。 一方で書評はぐっと読み応えがあり、読みの深さに感心。 作家が備えている特性だと改めて感じた。
|2年前 -
”人生散りぎわがおもしろい” 下重暁子著 毎日新聞出版 筆者の作品は初読み。 まだまだ80過ぎてもお元気なようですね。 内容的に特筆するものはあまりないが・・・ ”定年までは世を忍ぶ仮の姿”というのが 最も私の感覚にピッタリきました(^^♪
|2年前 -
8月20日(土)ピスタチオさんの交流戦に参加させて頂きました🤩即席チームにも関わらず暖かく受け入れてもらい本当にありがとうございました😊試合も素敵な雰囲気で誰でもどのチームも参加しやすい環境でいつもすごいなと思ってます🤩 僕もピスタチオみたいな仲のいいチーム、周りから好かれるチームを目指してやっていきます🤣
|2年前 -
昨日月曜は整体で治療してから ミライバさんでボラ活♪ 最初は雑談をしてから 私のプレゼンで ・武士道/何故日本は 欧米の植民地にならなかったか? ・色々な資格試験をやってみよう! 次いでカードゲーム ・新作で変顔マッチゲーム ・ワードバスケット
|2年前 -
木曜に足を痛めたので 翌々日の土曜は仕事を休み 昨日、日曜が初仕事・・・ 収獲作業はペースは落ちるが なんとかなった(;^ω^) 3時間半で75kg収穫. 但し畑内は予想外の段差があるので 移動時だけは注意が必要. それにしても災害ボランテイアでは 6年間で散々危険なことしたが 怪我は全くなかったのに・・・ 学習系ボランテイアで怪我をするとは 皮肉な結果になってしまった(◎_◎;)
|2年前 -
”ファルセットの時間” 坂上秋成著 筑摩書房 筆者の作品は初読みだが良かった。 表題のファルセットとは、喉の使い方・コントロールを 身に着ける技術であり、歌の技術をさらに習得するためにも 必要とされる重要なテクニック。 歌声の美しい女装美女が物語の後半で 変声期を迎えて戸惑う様子を指している。 本作は、かつて女装をしていた34歳の会社員が たまたま見つけた16歳の女装美女とのお話。 その出会いから...
|2年前 -
昨日金曜はミライバさんに行きました♬ しばらく雑談をしてから Studio One の練習を。 中々簡単には使いこなせないようだ・・・ 次いでバルーンアートをやってみた. 最初はこわごわだったが 暫くすると大胆に色々作ってくれた(^^♪ 最後はお米の粘土を使った遊び。 紙粘土やあぶら粘土と比較すると 机や手に付着することが無く 使い勝手が良いことが判明した(#^.^#)
|2年前 -
昨日木曜はあとりえさん(^^♪ 私が着いたときは 子供達は勉強時間終了直前 先ずは子供達と雑談. 暫くしたら室内でボール遊び. 次いで外に出て野球を開始 最初は調子よかったが 4回裏に右足ハムストリングを痛め まだ走れたので続けていたら 5回裏に左足ふくらはぎを痛めてしまい 途中でリタイア(;´Д`) 夕方早速整体で治療をしてもらった♪ 9月中旬からJTAツアー参戦予定だったが・・・ しばらくは保...
|2年前 -
”ぬばたま” あさのあつこ著 新潮社 筆者の作品は久々。 タイトルのぬばたまは枕詞として使われるが、 あまり馴染みがあるとは言えない。 本作は山が導く怖さを著した4つの短編集。 狼に変わり儀式の犠牲になる男。 思いを寄せる同級生を死を追いやる過去を持つ女。 夏休み前の体験を基に同級生を自死に追いやった男。 死霊が見えるが、自身が死んでる事に気付かない女。 どれも山の怖さが随所に書かれている。
|2年前 -
”春待ち海岸ハルナヴァル” 木村紅美著 新潮社 筆者の作品は初読み。ゆっくりした展開がマズマズ。 家族経営の海辺のホテルが舞台で 父の死後ホテルを懸命に支える 39歳独身の紫麻が主人公。 真面目で内気だが誰よりもホテルの事、 家族の事を考えてる主人公には好感が持てる。 宿泊客には左程スポットを当てておらず、 紫麻の心に寄り添いながら物語が展開するので 地味だがとても穏やか。 要領が良い妹と比べると...
|2年前 -
昨日月曜はミライバさんに行く(^^♪ 私のプレゼンは ・No.105 UMA ・No.100 だまし絵 その後は ヤングケアラー支援問題や 子供食堂に関するお話を・・・ 後半は代田代表の技術で 音楽作成ソフト studio oneの練習 代表のこの分野における ポテンシャルが垣間見られた!
|2年前 -
”世界泥棒” 桜井晴也著 河出書房新社 筆者の作品は初読みだが、とても難解だった。 文章の切れ目も全くなく、どこで一息つくか いつも迷ってしまうほど。 本作は些細な事で二人の少年が放課後に 銃で相手が死ぬまで決闘を続ける。 毎回それを取り仕切るのが百瀬という少年。 決闘を一度見たという真山はあやにこの事を話すが 後に謎の死を迎え、しかもその姿は異様だった。 死んだ真山を殺したのは百瀬なのか、 あや...
|2年前 -
”隠れ名画の散歩道” 千足伸行著 論創社 西洋絵画76点。 いずれも有名な絵画ではないが、 見るべきところのある傑作を取り上げている。 知っている絵もあれば、 知っている画家の作品もあったので 全く知られていない絵画というわけではない。 図版がすべて白黒なのが少々残念。
|2年前