import_contacts 「ラグビー」に関するブログ
-
”ボトムレス” 拓未司著 NHK出版 筆者の作品は初読みだが、読みやすくて一気読み。 死ぬほど旨いと噂になっている料理に翻弄される人々。 自分がその料理を食べて死ぬのか、 全く問題無いのかは何が決め手になるのか? 私が「HOLE」を見つけられたとして、 死ぬかもしれない料理と分かっていても 果たして食べるかどうかと考えてしまう。 筆者の他作品も読んでみようかと思わせる。
|2年前 -
1次元:点 2次元:面 3次元:空間 4次元:時間 5次元:多宇宙 6次元:瞬間移動 7次元:時間移動 8次元:真空 9次元:絶対温度 10次元:虚数の世界 11次元:揺らぎ
|2年前 -
昨日月曜はミライバさんでボラ活♪ 全員が揃わなかったので しばらくは雑談・・・ 私のプレゼンは ・様々な死生観 ⇒世界の死生観、日本の死生観など ・アロマについて学ぼう ⇒アロマの効果に関する文献・考察 以上2件. 時間があったので ・カタカナーシ/カードゲーム ⇒結構盛り上がりました!(^^)! 尚、夕方予定していた宿題カフェは 急遽中止になりました(◎_◎;)
|2年前 -
”海に帰る日” ジョン・バンヴィル著 新潮社 筆者の作品は初読み。 美しい文章には魅入られたが、物語の展開には イマイチハマっていけなかった。 娘には「過去に生きている」と指摘されている通りで、 初恋の少女クロエと、病気でこの世を去ったアンナを想い続け、 ただただ一人で回顧するモーデン。 必ずしも時系列通りでないモーデンの想い出は、 追憶を重ねる程に、静かで美しいものがある。 その美しい文章はとて...
|2年前 -
10/3本戦スタートのJTAツアー申し込みました(^^♪ 今は足を痛めているが 10/3までには治っているでしょう(#^.^#)
|2年前 -
昨日金曜はぱれっとさんでボラ活♪ 先ずは入手したばかりの ”原始的火起こし器”を皆でチェック! 雨の日だったので、 火を起こすのは次回の予定. 次いでバランスボールで遊ぶ. 子供は兎に角バランスが良い!! お米の粘土も中々評判が良かった♫ 恐竜、花火、花、野菜、カエル等 次いで主人公を決めてセリフゲーム! ネタが無くなったら、 子供達が新しい主人公を考えてくれた! 最後の雑学教養講座は ”北関東の...
|2年前 -
ある調査によると 大人が1日に感動する回数は 子供の30分の1であるらしい. 大人になると感動を抑える力が働き 回数が大幅に減るようになる・・・ 勿論大人と子供では 感動の内容、質が違っているかもしれない. 故に大人が感動して、それを子供達に伝えても 感動が伝わらないことも多い. 私自身はボランティアで子供達と接する機会が多く 子供達に沢山感動してもらうためにも 自分自身が率先して感動するような ...
|2年前 -
【8月の実績】 ①ラン/速歩 180km ②腹筋 27000回 ③背筋 27000回 ④懸垂 9300回 ⑤四頭筋 84000回 ⑥腕立伏 6200回 ⑦脹脛 84000回 ・足を痛めたので 若干セーブ気味. ・他に腹筋ローラー 素振り、バランスボール スラックレール さぼり筋トレーニングなど
|2年前 -
”てのひらに爆弾を” 黒武洋著 双葉社 筆者の作品は初読みで一気読み。 携帯電話に仕掛けた爆弾が真昼間の有楽町で爆発、 という派手なプロローグ。 犯人像や犯行動機を語る部分に共感できる箇所があったか。 然しながら、終わり方はスッキリしない(;´Д`) エピローグからすると続編があるのだろうか?
|2年前 -
昨日月曜は昼間ミライバさん♬ 先ずはミライバさんTシャツの初披露♪ 最近こちらには色々な方が訪問されているようで 数日前には古井戸さんで、昨日は大澤さん。 大澤さんとはFB友達だが、お会いするのは初! 雑学教養講座は”言語学を学ぼう”で 議論が多かったので1時間以上となり 珍しく1件で時間切れ. 例えば日本人の話すplain Englishと 欧米人の話すraw Englishの違いが 日本人の英...
|2年前 -
”迷いながら生きていく” 五木寛之著 PHP 72才の今だから読む気になった本。 筆者が90才直前で著わした作品なので参考になる。 生きていくのに必要なのは、 しなって折れない強さ、及び柔軟に変化していくこと。 ⇒OK. 情報は自分のこころで吟味する。 ⇒OK. 自分の価値を他人に承認してもらうという構造から、 一刻も早く抜ける。 ⇒OK. 何歳になっても遅くないので、 長い時間を失敗を恐れず多彩...
|2年前 -
”動かぬが勝” 佐江衆一著 新潮社 筆者の作品は初読みだが良かった。 表題を含む3篇は勝つためには、平常心が必要という展開。 他の4編は人情物で趣きが違うが、 筆者なりの味があった。 筆者の別の作品も読んでみよう。
|2年前 -
政治家に誠意を求めるのが間違っていたようですね。 子供のためのNPOなのに、誠意のかけらもない政治家が代表者であることは 全く子供達のためにはなりません。 実際そこのフリースクールはモンスター公務員の性悪娘のやりたい放題で、 他の20人の子供達のことなど全く考えていないです!
|2年前 -
昨日木曜はあとりえ・ぱれっと♪ メインは学童の子達で20人以上 パレットの子は数人 まだ足が治ってないので 野球は見学モード 室内の子はレゴに夢中の子が多い. 暫くは子供達と雑談し ・変顔マッチ ・ドブル ・ポーカー ・カード合わせゲーム 等々
|2年前 -
https://www.instagram.com/sinodasuguru1021/
|2年前 -
”よそ見津々” 柴崎友香著 日本経済新聞出版 筆者の作品は久々。 本作品は著者のエッセイ集。 東京と大阪の比較、食べ物、ファッション気楽に読める。 一方で書評はぐっと読み応えがあり、読みの深さに感心。 作家が備えている特性だと改めて感じた。
|2年前 -
”人生散りぎわがおもしろい” 下重暁子著 毎日新聞出版 筆者の作品は初読み。 まだまだ80過ぎてもお元気なようですね。 内容的に特筆するものはあまりないが・・・ ”定年までは世を忍ぶ仮の姿”というのが 最も私の感覚にピッタリきました(^^♪
|2年前 -
昨日月曜は整体で治療してから ミライバさんでボラ活♪ 最初は雑談をしてから 私のプレゼンで ・武士道/何故日本は 欧米の植民地にならなかったか? ・色々な資格試験をやってみよう! 次いでカードゲーム ・新作で変顔マッチゲーム ・ワードバスケット
|2年前 -
木曜に足を痛めたので 翌々日の土曜は仕事を休み 昨日、日曜が初仕事・・・ 収獲作業はペースは落ちるが なんとかなった(;^ω^) 3時間半で75kg収穫. 但し畑内は予想外の段差があるので 移動時だけは注意が必要. それにしても災害ボランテイアでは 6年間で散々危険なことしたが 怪我は全くなかったのに・・・ 学習系ボランテイアで怪我をするとは 皮肉な結果になってしまった(◎_◎;)
|2年前 -
”ファルセットの時間” 坂上秋成著 筑摩書房 筆者の作品は初読みだが良かった。 表題のファルセットとは、喉の使い方・コントロールを 身に着ける技術であり、歌の技術をさらに習得するためにも 必要とされる重要なテクニック。 歌声の美しい女装美女が物語の後半で 変声期を迎えて戸惑う様子を指している。 本作は、かつて女装をしていた34歳の会社員が たまたま見つけた16歳の女装美女とのお話。 その出会いから...
|2年前