import_contacts ブログ
-
<無料フリースクール・カープ教養講座-38> 【幸せとは何か?文化心理学的考察】 京大/内田教授 ・幸せについての基礎研究 ・文化心理学とは? ・ウェル-ビーイングとは? ・幸せの指標 ・文化と幸福感の違い ・協調系幸福と獲得系幸福 ・個人の幸せと集合体への伝播 ・独立性と協調性のバランス 等々
|1年前 -
【7月の実績】 (1)速歩 186km (2)腹筋 28000回 (3)背筋 28000回 (4)懸垂 9300回 (5)腕立 6000回 (6)四頭筋 76000回 (7)脹脛 76000回 ・その他 素振り、サボり筋トレ 腹筋ローラー、バランス系 等々
|1年前 -
昨日月曜は木下商店さんで 宿題カフェを実施♪ 男子4人、女子4人 賑やかだった!(^^)! ・夏休みの宿題 30~60分 ・低学年の子は早目に宿題が終わったので だるまさんが/だるまさんの/だるまさんと/ 絵本読みをやった! ・背中にひらがなを書いて当てるゲーム ・テーマで絵描き ・オセロ ・スピードアップス 等々
|1年前 -
夏痩せする? って聞かれたのか この夏、食欲落ちない? って聞かれたのか どっちかでしたが・・・ どっちにしても NO! なんですね(;'∀') そもそも夏は体温と気温の関係で 基礎代謝が低下するので太りやすい筈。 余程食欲が落ちるとか、 冷たいものでお腹を壊すとか、 クーラーの設定温度を下げ過ぎるとか 理由が無いと痩せない様です。 統計を調べても 夏痩せする人の3倍夏太りするらしい(+_+) 我...
|1年前 -
7月の週4日の収穫、殆んどが炎天下の作業となった。 今日30日も前橋の予想最高気温は39℃ 当然直射日光の下での畑は40℃超え(-_-;) 流石にこのところ暑さにも慣れて来た♫ 炎天下の農作業での必須アイテムというと ・帽子・サングラス・水筒×2個 ・アイスボックスに保冷剤/冷たい水/軽食類 ・日焼け止め・虫よけスプレー 等々 作業の中間での15分休憩では保冷剤で頭、額、 脇の下、首筋等々を冷やし...
|1年前 -
”やっさんⅡ神楽坂のマリエ” 原宏一著 双葉社 筆者の作品は初読みだが面白かった。 本作は築地市場や銀座の仲買人や料理人から信頼され 情報仲介役でもあるホームレスのヤッさんが、 カフェ経営に失敗して一文無しになった マリエを弟子にして教え込む物語。 各篇のエピソードで、ヤッさんの筋を通すべき面や、 人をいかに育てるかなどを語ってくれる。 また伝統的な日本料亭で継承し守るべき事と変えて行くべき事、 ...
|1年前 -
”とっても不幸な幸運” 畠中恵著 双葉社 筆者の著書は時代物ばかり読んでいたが・・・ 本作は酒場と言う名の新宿の酒場が舞台。 『不幸な幸運』という名の、100均で買える不思議な缶。 開封する人によって出てくる事象が異なるが、 全てその人の心の底に刻まれている深い傷に関係してくる。
|1年前 -
<フリースクール・カープ教養講座37> 【メンタルトレーニング】 ・メンタルの3大要素 ・メンタル強い、弱い ・メンタルトレーニングの意義 ・メンタルトレーニングの効果 ・メンタルトレーニングの実践 目標設定、書き出し、 思い込み、プラス思考 セルフトーク、モデリング 瞑想、リラックス 軽い運動 等々
|1年前 -
”太陽の棘” 原田マハ著 文芸春秋 太平洋戦争末期の激しい戦闘により何もかも壊滅し、 終戦後はアメリカの占領地となった沖縄が舞台。 何もなくなったその沖縄で、アートの力を信じ、 アートと共に生きたニシムイ美術村のアーティスト達と アメリカ軍の精神科医達との交流を描いた物語。 沖縄の歴史的な複雑さ、今でも変わらず駐留する米軍との関係等、 社会的にも考えさせられる著作となっている。
|1年前 -
昨日月曜は早朝テニスと 木下商店さんでの宿題カフェ♪ 朝の6時から前橋総合運動公園テニス! 先ずは1時間練習 次いで2時間試合形式 この時間は何とか体力ももった♫ 午後は宿題カフェ 子供達は6人で午前中宿題終えたようで 私が到着したときは水遊び中。 しばらく私の出番は無し(;'∀') 子供達が飽きて来た頃に ・あのちゃんクイズ ・やす子クイズ ・早口言葉 等々
|1年前 -
”コカンセツ” 南々井梢著 徳間書店 筆者の作品は初読み。 本作は周りからキモいと見られている男子新体操部の話。 キャプテンがいない夏休みにHIPHOP部に変部だとクーデターを決行する。 右往左往しつつも、でも本当は男子新体操が大好きだという 思いが見え隠れしているのが微笑ましい。 軽々とネコチュウ(猫宙返り)を決められるなんて、 タダ者じゃないし本当はカッコイイのに、自己肯定感が低い。 悩んで笑...
|1年前 -
【アンスクーリング】 現在不登校や引き籠りの子供達の為に フリースクール、オルタナテイブスクール サドベリースクール等々があるが 残念ながら量、質ともに満足であるとは言えない。 一方アメリカ、オーストラリアなどでは アンスクーリングと言って、最初から 学校を選ばない選択肢も出て来ている。 その趣旨は ・学校には行かない ・子供自身が何をするか決める ・カリキュラム、試験はない ・グループ行動もある...
|1年前 -
”伯爵夫人” 蓮實重彦著 新潮社 三島由紀夫賞受賞作。 舞台は太平洋戦争開戦直前の日本。 帝大生・二郎と伯爵夫人と呼ばれている女性 との会話を中心に物語は進行する。 現実、妄想、白昼夢と回想が切り替わり惑わされる。 また当時の雰囲気を醸し出す言葉遣いと文体で物語が展開される。 自分はいったい何を読まされているのだろうと困惑感が強かった。
|1年前 -
殆どのフリースクールは学校に合わせて 夏休み期間中は休みますが、 私の経験では夏休み中もフリスクのニーズは有り、 無料フリースクール・カープは休みません! 7/21-8/31の期間中、月木金各6回 合計で18回フリスク実施予定です♬ 尚、他のフリスクに通っているお子さんで 夏休み期間中だけフリースクール・カープに 参加を希望される場合にも対応します。 問い合わせ先:080-1393-9921米田ま...
|1年前 -
<フリースクール・カープ教養講座-36> 【ヨーロッパの城・宮殿】 ・ドイツ/イシュバンシュタイン城 ・スペイン/アルハンブラ宮殿 ・フランス/ユッセ城 ・ヴァチカン/サンタンジェロ城 ・イギリス/ロンドン塔 ・スイス/シヨン城 ・チェコ/プラハ城 ・ルーマニア/ブラン城 ・イタリア/サンリオ城塞 ・クロアチア/ドゥブロブニク 等々
|1年前 -
全国で現在25万人の不登校のお子さんがいて そのうち24万人が引籠もり傾向にあると言われています。 入学金、月謝が高く、フリースクールに行けない またはパワーが下がって外出が難しい 等々 私自身は週3日無料のフリースクールを実施していますが 全国でも無料のフリースクールを現在検討中の方がいるでしょう。 開催場所をどうするか、如何にフリースクールの出費を抑えて 継続した活動をしていくか、 もし悩んで...
|1年前 -
”東京観光” 中島京子著 集英社 7つの短編それぞれ面白い。 植物園にいるワニに会いに行く「植物園の鰐」。 結婚5周年記念の旅行「シンガポールでタクシーを拾うのは難しい」。 放課後だけに現れる生徒「ゴセイト」。 水漏れがきっかけで知り合った階下の男「天井の刺青」。 女友達との旅行「ポジョとユウちゃんとなぎさドライブウェイ」。 整形を隠している妻「コワリョーフの鼻」。 研修先の東京で知り合った外国人...
|1年前 -
昨日日曜は地獄の収穫と同期会(;'∀') 一昨日は暑さも左程では無く収穫はOK. 昨日の畑は40℃レベルでヤバかった! 雑草も多く、収穫はたった30kg(゚Д゚;) 夕方は会社の同期会♫ コロナになってオンラインでやるようになり 頻度アップで年2回ペースの8回目 68-73才が8人参加 ぼちぼちリアルでの同期会の要望もあり(^^♪
|1年前 -
”初夏の色” 橋本治著 新潮社 筆者の作品は久々で、タイトルに魅かれて読んだ。 東日本大震災の後を生きる人の、 あるいはもうすぐ震災が起きるとは知らないでこの世を去った人の それぞれの暮らしを描いてある。 「助けて」は被災地に行った夫と、自宅にいた妻との意識の乖離 なのだが、夫のやつあたりに近い。 「渦巻」は、本文中に「特徴のない女だった」と 書かれてしまう主婦・昌子が主人公。 特徴がない=人格が...
|1年前 -
【血液と血液のがん】 ・30才以上では血液は脊椎/胸骨/肋骨 の中の骨髄で作られる。 ・1つの造血幹細胞から赤血球/白血球/ 血小板/B細胞/T細胞全てが作られる。 ・止血のメカニズム 1次止血:血小板 2次止血:フィブリノーゲン ・血液のがんに遺伝因子はほぼ無い。 ・遺伝子に傷がつくと癌になる。 ・判定には骨髄血の検査が必要 形態検査/フローサイトメトリーなど
|1年前