
もう来期の話ですか・・・
-
-
ナオ
2007年10月09日 18:56 visibility3195
<オジェック監督、続投へ>
浦和のホルガー・オジェック監督(59)の続投が8日、決定的になった。2位・G大阪に勝ち点6差をつけてJ1首位を独走し、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)でも日本勢初の4強進出に導いた実績をクラブ首脳陣は高く評価。契約延長の基本方針を固め、契約更新交渉を行う。
ACLとリーグ優勝の2冠をにらむ赤い悪魔は来季の常勝軍団強化に向け、重大な基本方針を固めた。「来季の監督人事? オジェック監督を代える理由は何もない。今レッズは新たな歴史を作っている」7日の大分戦を勝ち、地獄の7連戦を6勝1分けで乗り切った浦和の強化幹部はそう証言した。
オジェック監督は今季終了までの1年契約だが、08年シーズン終了までの1年間の延長オプション付き。強化サイドはオプション行使の基本方針を固めており、今季終了後に改めて契約交渉を持つことになる。
今季11年ぶりに古巣復帰した指揮官は、選手と対話路線だったギド・ブッフバルト前監督と異なり、あえて選手と距離を置く指導方針から、開幕当初はFWワシントン、MF小野伸二が造反するなど内紛が続発した。だが、6月のA3杯中国大会で選手との会話重視に路線を切り替えたことで関係改善に成功。過密日程の中、選手の体調維持を徹底し、J1連覇とACL優勝という目標達成に近づいていることも、指揮官の評価を高めた。
「監督も奥さんも日本と浦和が大好き。ギドのようなことはない」と幹部。単身赴任で家庭問題が退任の理由となった前任者との違いも鮮明で、来季第2次オジェック政権は2年目に突入することはもはや決定的だ。
高円宮杯は流通大柏の優勝でしたね。納得です!ホント強かったですから・・・。
本田監督ってやっぱ凄いんですね!
育成した選手がこんなに・・・
・宮沢ミッシェル(元日本代表、JEF市原、現サッカー解説者)
・佐々木 雅尚 (元日本代表、柏レイソル、現保善高校監督)
・名塚 善寛 (元日本代表、現コンサドーレ札幌コーチ)
・小西 俊市朗 (元京都サンガ)
・竹内 弘明 (元川崎フロンターレ)
・四方田 修平 (コンサドーレ札幌コーチ)
・佐藤 宏道 (元三菱重工サッカー部)
・新明 正広 (元ヴァンフォーレ甲府)
・鈴木 敬之 (元FC東京)
・岩瀬 健 (大宮アルディージャ)
・大塚 真司 (大宮アルディージャ)
・原 祐俊 (元JEF市原)
・桜井 啓 (ベガルダ仙台)
・小田島 隆幸 (モンテディオ山形)
・松村 直人 (元横浜マリノス)
・御厨 景 (元横浜マリノス)
・福田 健二 (FC東京)
・広山 望 (セポルティーニョ<パラグアイ>〜 フラメンゴ<ブラジル>~東京ヴェルディ1969
・西脇 徹也 (大宮アルディージャ)
・鮎貝 秀彦 (元コンサドーレ札幌)
・藪崎 真哉 (柏レイソル)
・菅野 拓真 (元川崎フロンターレ)
・玉田 圭司 (柏レイソル~名古屋グランパス)
・吉野 智之 (浦和レッズ)
・町田 忠道 (柏レイソル)
・本間 勲 (アルビレックス新潟)
・高橋 宏幸 (東京ヴェルディ1969)
・近藤 祐介 (FC東京〜ヴィッセル神戸)
・船山 裕二 (横浜FC)
・阿部 嵩 (柏レイソル)
・深津 康太 (名古屋グランパスエイト〜ベガルダ仙台〜柏レイソル)
・長谷川 悠 (柏レイソル)
オジェック監督も宙を舞って欲しいな!!
ACLもリーグ戦もはたまたCWCも・・・。
今朝のNACK5で大野勢太郎さんが言ってました。
「願えば叶う」と!!
- favorite15 chat5 visibility3195
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件