ミニバス練習&コーチ代理
-
ウシロ
2023年10月09日 23:04 visibility2965
本日は珍しく午前中の練習。
おかげで通いやすい。
といっても、朝からバタバタだったので、慌てるのは慌てましたが。
昨日のスポーツセンターと違って、小学校の体育館ということもあり、滑る滑る・・・。
正直いつ変えたかもわからないモップでダラダラ拭くよりも、雑巾絞ってみんなで床拭きする方が
滑らず気持ちよく動けるのでは???とつい考えてしまうのは、甘い考えなんだろうか。
(足ふき用の雑巾1枚使い捨てる気持ちでもっていって正解でした)
ウォームアップの練習はダラダラとやっちゃう子が多いなぁ。(自分の息子も含め)
コーチが話しているときは集中して聞く、返事をする、手元や動きをしっかり見る、
声をしっかり出しながら動く、は当たり前のことだと思ってたのだけども。
このあたりの意識を変えていかないと、いつか誰かが大怪我しそうで心配ではあります。
ゲーム形式やオフェンスディフェンスに分かれてする練習、シュート練習が楽しい、それもすごくわかるけど、
そこで結果を出して、より楽しく感じるためには基本の練習、ウォームアップってすごく大切なんだよ~(;・∀・)
と、わが子にも練習の度、私自身が自主練してるときには伝えてるけども、中々先は長そうです。
バスケ以外にも通じることだと思うので、いつか彼の中に染みていってくれるといいんだけど。
といっても、コーチの考えを邪魔したくないし、出しゃばりたくはないが、つい「コーチの話ききやー!」とか
「声出しや~!!」と言ってしまう。声だけオバチャンにならないように、基礎練だけでも参加はして、
体力つけよう。そして自分のスキルアップも狙おう、と同時に考えてはいます。笑
*******
低学年組のコーチがお休みと伺っていたので、代理コーチを買って出ました。(のちに来てくださってホッ!)
といっても、こう何をどうすれば!?とずっと悩んで考えてたのだけど、
メインのコーチより「ドリブルはそこまでしなくていいです、パス練とシュート練(ドリブルシュート)」
と言ってもらったので、ほぼ思い付きでの練習。
本日やってみた内容が
・対面パス(チェストパス、バウンドパス(両手)、バウンドパス(片手両方)
(ミートとステップ大事を気にかけていってほしいなぁ・・・)
・ランニングパスして最後シュート(これはどんなシュートでも可にしたけど、将来的にはレイアップ)
・三角パス(ゆくゆくは三角を大きくしていって、速度もパスの精度もあげていきたい)
・フリースロー対決(盛り上がってたのはよかった!自分がどう打てば成功率があがるか、を理論立てて教えれないのが申し訳ない・・・)
・ドリブル鬼ごっこ(5分やってしまったけど、3分×2にするのありかな。あと、これに関しては今後尻尾取りか、3対3とか少人数でハーフコートで別れるとかして、攻守ハッキリわかるようにしなきゃだ)
・1対1(半分で別れてやったものの、ローテーションの説明が分かりづらかった。要改善)
(低学年コーチ来てくださってたので、ディフェンスのポジションなどちょと手を加えていただく。感謝!)
・ラストはフルコートでミニゲーム1本
パスをもらうときとか、いっぱい声を出すことが多いスポーツだと考えてるので、
練習中もいっぱい子供たちの声が聞こえるようになるといいな。
と考えてはいたものの、動きながら声を出すって難しいのかな。恥ずかしいのかな。
中々声も聞こえてこず。
パスの回数のカウントや、ナイシュー!ドンマイ!の掛け声をいっぱいできるように、
コーチ代理じゃないときも、いっぱい賑やかなオバチャンになろう、と改めて思いました。
(ウザがられないよう、さじ加減気を付けるようにね、私)
流石に今日も体力限界なので早く寝ます。。。
- favorite1 visibility2965
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件