
埼玉スタジアム2oo2スタジアムツアー パート2
-
-
myinter
2012年02月13日 21:31 visibility534
続きです(^^)/
http://labola.jp/diary/14629301
↑パート1
*写真が多いのでお気を付けください

こんなプレートを眺めながら
階段に向かう途中の柱には

ジーコのサイン!
鹿島の選手は入場の際タッチして入場するそうです

岡田さんと

ザックのサインもしっかりとあります

有名な話ですが入場するために登る階段は
トルシエ階段と呼ばれています
埼スタ建設途中に視察に訪れた際
『階段小さくね?』と言ったことから
広さを拡張したのが名前の由来だそうです

サインも必勝と漢字で書いてくれています

普通じゃ入場できないエリアにも入れて
スタジアムの構造も見れちゃいます
FIFA Anthemが流れる中いよいよ・・・・

キター\(^o^)/
鈴木隆之が魂のゴール決め、久保が変態シュートを付き刺し
浦和レッズがJリーグとアジアを獲ったピッチに降り立っちゃいました!!!

いつも見ているあの場所やこの場所が目の前・・・(^。^)

真っ赤に染まった(代表戦では真っ青)スタジアムをピッチから見る景色は
さぞ美しいんでしょうね

代表監督が視察に来るときはスカパーの広告に近い部屋にいるらしいですよ

ピッチから見る北ゴール裏
早くあの場所に帰りたいな~

監督・選手が座るベンチ、前の観客の為に低く位置してあります
ヒーター付きだそうで、寒さ対策も万全

座り心地も抜群ですかね
まぁる選手(^_^)(監督?)
ここでピッチに別れを告げ
VIP席へ

通常の座席よりも広く、いい皮を使っております
さらにもっと凄い所へ

皇室の方がいらっしゃった時にお座りになる貴賓席

メインの座席が見えない構造になっており
目の前に緑のピッチが広がります

内部に戻ると外国の方が利用する
レセプションルームがあります

アルゼンチン代表のユニが飾ってあったのですが・・・
負けた後にサインしたそうなので
一部の選手のみです(^_^;)
ちなみにメッシのサインはないと説明を受けました(爆)
そりゃねえ、あの試合は現地にいてすっごい気分良かったですからね(^^)v

ツアーのラストは皇室の方を向かえる入口!
男子・女子の日本代表の栄光が凝縮されていました
60分ほどのツアーはこれで終了
この日記を見て頂いて行きたい!と思ってもらえれば幸いです
が、是非是非行ってください!
サッカー好きなら絶対楽しめますので
それと嬉しかったのはまぁるさんがとても楽しんでくれた事
観戦の素晴らしさを熟知している方なので
共に喜びを共有で来て良かった~
素晴らしい余韻が残る中、電車を待つ最中
レフティーさんの呟きに驚きながらも
次の目的地へ向かいました
- favorite32 chat18 visibility534
-
navigate_before 前の記事

なでしこJAPAN アルガルベ杯メンバー発表とドリカム
2012年2月20日 -
次の記事 navigate_next

インテルVSボローニャ(>_<) &色々来た
2012年2月18日
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る