
初めて見るチーム(独立リーグ球団)
- 
        
          
            
                
- 
        
          Mr.black
        
        2025年10月29日 10:44 visibility29
話が遡りますが、今秋観戦した「みやざきフェニックスリーグ」で、個人的に初めて見ることが出来たチームが複数あります。
それが北海道フロンティアリーグの「KAMIKAWA・士別サムライブレイズ」「別海パイロットスピリッツ」と、関西独立リーグの「堺シュライクス」の計3球団です。
(※)なお、選手名は割愛させていただきます。
↑ KAMIKAWA・士別サムライブレイズ(上川市と士別市の2箇所が拠点)
北海道には「フロンティアリーグ(HFL)」と「ベースボールリーグ(HBL)」の2団体があり、日本独立リーグ野球機構(IPBL)には前者のHFLの方だけが加盟しています。
なお、HFLの加盟球団は4チーム。
さすがに北海道の独立リーグ観戦には行けないので、フェニックスリーグは貴重な機会となります。
(もともと遠い上に、リーグ戦が行われる球場は道内でも不便な場所なのです)
↑ 右から5人目、水色ユニの選手が別海パイロットスピリッツ。
「美唄(びばい)ブラックダイヤモンズ」と「石狩レッドフェニックス」の選手はリストに名前がありましたが、この日はベンチ入りしていなかったようで見かけませんでした。
(フェニックスリーグでは途中で選手の入替があるので、既に居なかったのかもしれません)
↑ 堺シュライクス
関西独立リーグ(KD)は長年IPBL非加盟でしたが、ようやく今年加盟が承認されてフェニックスリーグに選手を参加させることが出来ました。
KDは過去何度も観戦歴があるのですが、この堺と「姫路イーグレッターズ」だけが試合日と自身の都合が上手く合わず、未だに観戦出来ていません。
昨年参戦したばかりの姫路はともかく、堺の方は灯台下暗しですね。汗。
(姫路の選手名もリストにありましたが、HFLの一部選手と同じくこの日ベンチに見当たりませんでした)
<KD加盟球団>: ★が観戦歴のあるチーム
大阪ゼロロクブルズ★
堺シュライクス
兵庫ブレイバーズ(旧名:ブルーサンダーズ)★
姫路イーグレッターズ
和歌山ウェイブス(旧名:ファイティングバーズ)★
(※)淡路島ウォリアーズ★、は現在「準加盟」
独立リーグの球団は長続きしているチームがある反面、短命で終わるチームもあります。
なので毎回、一期一会の気持ちで観戦しています。
来年機会があればまたどこかのリーグを訪問したいものです。
- 事務局に通報しました。

 
        
      
chat コメント 件
コメントをもっと見る