復帰報道!
-
ししまる
2009年04月20日 17:49 visibility93
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090420-00000008-spnavi-socc
カンナバーロが来季ユベントスへ復帰か?
イタリアのメディアは、6月末にレアル・マドリーとの契約が終了するファビオ・カンナバーロが来シーズン古巣のユベントスに復帰すると一斉に報じた。
スカイ・スポーツ24、『トゥットスポルト』、『ダータスポルト』をはじめとするイタリアの主要メディアは、カンナバーロがユベントスと来季1年間の契約を結ぶことで合意に達したと伝えた。なお、この契約にはもう1年間の契約延長と、その後はユベントスのフロント入りするオプションも付帯されているという。
この報道が本当ならめっちゃ嬉しいんだけど!
あのユヴェントスのB降格から早3シーズン・・・
ユーベじゃなくてもセリエAのチームに残って欲しかった・・・
カンナバーロは自分にとって特別な存在なんですよね。
当時日本のJリーグぐらいしかまともにサッカーを観たことがなくて、なんとなく地元のグランパスを応援してた感じだったんですが、たまたま観たパルマの試合
早くてデカイ対戦相手のFWを完璧に抑えていた若き日のファビオ
何だこいつのジャンプ力とフィジカルの強さは・・・ と、
そして、試合に見入ってました。
ジャンプ力、フィジカルの強さに加えて判断の早さ、一瞬のスピードの速さ、Jリーグを見てるときは簡単に諦めて相手にコーナーキックを与えるようなボールも彼は全力で追いかけてマイボールにする。
誰が見ても無理だと思うようなボールも全力で追う。
結果、相手も追わざるを得なくなり体力を消耗する。
そんな当たり前のような難しいことを平然とやってのける彼の姿に本当のプロの姿を観た気がして、その試合以来完全に虜になってました。
仲間がゴールを決めると必ず輪の中に走っていって最高の笑顔を見せてくれるのもまたかっこいいんですよ!
それから彼は代表に入り、すぐにスタメンを勝取り、98W杯でTAフロー等の各国のエースを完全に封じ世界のトップDFの仲間入りしてからはお馴染みになりましたね〜
特に98-99シーズンのパルマは自分の中で最強のチームなんですよね。
キエーザ、クレスポ、ヴェロン、テュラム、ブッフォン、フィオーレ、センシーニ、ボゴシアン・・・
豪華すぎるwww
カンナバーロの影響でパルメンセになり、インテルへの移籍と共にインテリスタになり(不本意でしたが)、さらにユーベに移籍が決まったときはめっちゃ嬉しかったもんです。
何よりブッフォン&テュラムとのカテナチオがまた観れる事が嬉しくて・・・
で、例の事件が起きてユベントスを離れることになったんですが、悔しくて悲しくて・・・
カンナバーロの移籍は仕方がないことだと分かってはいたものの、マドリーを好きになることがどうしてもできずにヨーロッパサッカーから離れていったんですよ。
で、本題に戻るんですが
カンナバーロがユーベに帰ってくるって報道が本当ならまたユベンティーノに戻れる!
イタリアサッカーを愛する者としてカンナバーロを愛する者として最高に嬉しいです。
でもまだ報道段階だから信憑性20%ぐらいかな〜w
故郷のナポリでのプレーも見てみたいけど、ユーベでブッフォンとのコンビをまた観れると思うと・・・(´;ω;`)ウッ…
現実になることを祈りつつ・・・
来年のユーベのユニフォーム買だな!!
- favorite11 chat1 visibility93
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件