観戦7 不安を残すゲーム


大雨の中のゲーム。

前半は神戸ペース。フリーキックで山口が決めたかと思ったら、オフサイド。

30分過ぎにDFのビルドアップでのパス回しでミスして失点。


終了間際にも同様にDFのミスから失点。


この時点で今日の勝利はないものと確信する。ピッチ上の選手の表情からもそれはうかがえた。


後半は横浜が支配。というより神戸が守りを固めたので、攻め込めただけという感じもする。


惜しいシーンも生まれるが、決定的チャンスというのはなかったと思う。


どうもサイドからのクロスの形にこだわっているように思えた。


のこり10分になっても変わらず、自陣DFでパス回しをすることが多くなる。


普通0−2で残りが15分で勝とうとか、悪くても引き分けようと思ったら、どんどん前線へ縦のパスを出して、ボールを前へ運ぶものだけど、ピッチからはすでに勝とうという意思は感じない。


出しどころがなくなると、後ろに戻す。通常それは勝ち越しているチームがやること。


観客席からもイライラが募った人から「前へ回せ!」というような怒号も飛び始める始末。


今までサッカー観戦した中で最悪の試合だったかもしれない。


おととしの横浜を見た時を思い出した。


弱いとかではなく、とても悲しいことだけど、下手だった。


シュートまで行かない。当たり前だ。


インサイドの15m〜20mのパスがずれる。それもメートル単位でずれる。そこから相手の攻撃が始まる。これではリズムも何もあったもんじゃない。


何とかアタッキングゾーンへ運べても、今度は7〜8mの距離から、30cm単位でパスがずれる。


プレスがきついペナルティアーク付近で30cmずれれば、DFにカットされる。もし受け手が触れたとしても、シュート体勢または2列目に落とすのに、1〜2タッチ必要。その間に当然DFに寄せられ、打ってもDFにあたったり、コースがなくなってふかしたりする。


そりゃピッチ状態は最悪でしたよ。しかし相手も同じ条件だし、うちらがやるような土じゃなく、きれいな天然芝。しかもホーム。だったらもっとしっかりしたプレーを見せてほしい。


あれなら都リーグ上部のほうがよほどうまいです。


それでも可能性を見つけにまた三ツ沢に行こうと思う。


ただ、がんばって走っている選手の姿を見るのに、三ツ沢に行く必気はない。東戸塚でもどこでも練習してる姿を見ればよいから。


結果。勝てなくても1点取る結果。最悪取れなくても、まず1点取ろうとする姿勢。今日も1−3の敗戦なら、0点にすれば勝てるかもという期待も持てるが、0−3で、しかも攻めの意識が薄い内容では、何の可能性は感じない。


可能性を感じるゲームを早く見せてほしい。


勝利はその結果としてついてくるのではないだろうか。


初めてのS席観戦。
ピッチ入場選手を売店付近から見ることができます。


横浜側。
今日当日券買った人はすごい!


神戸側。
メンバーが大きく変わったといえ、
昨年とは見違える内容になってしまった・・・


このお宅はいつもフラッグを出しています。
ダービーのときは両チームのフラッグがありました。
日産スタなら、2階席相当?























































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。