
ちょっといい話
-
-
もぐら
2009年02月09日 12:33 visibility32
昨日、少し早めに夕飯の買い物に出かけた時の事
普段行く店舗とは違う同系列ながら別の店舗に歩いて行きました
その道すがら、何件ものメールが自分と連れの携帯に着信。
歩きながら返信するのは大変だし、前方不注意になりかねないので、買い出しよりも先にスーパーの反対側にある“フレッシュネスバーガー”へ
駅改札前の道路に面した店はガラス張りで店内はもちろん、出入口に置いてあるメニューボードの周りにも草花が飾られています
ところが、出入口の鉢植えがひと鉢、昨日吹き荒れた強風に倒されていました
私たちの前を歩いていた御婦人がその鉢植えに駆け寄り起こしてあげるまで私は連れとの会話に夢中で気がつきませんでした
サッと身軽な感じでしゃがんだと思ったら手早く鉢植えを立て私たちが入ろうとしていた店に吸い込まれて行きました。
私はその御婦人の背中に向けて親指を立て Good jobとつぶやいていました
昨年、スタジアムで悲しかったのは、観戦後に椅子のまわりに散乱したまま放置されたゴミの山
入退場の行列の中で歩きながらタバコを吸っていた人がポイっと捨てていく吸い殻
ペットボトルの投げ入れや、サポーター同士のトラブルなどの観戦マナー以前の問題として
大切なスタジアムとその周辺の環境保全は日常的なルールとして大切だと思います。
そうして、ゴミをポイ捨てしないだけでなく、倒れた鉢植えを直すというもうひとつ進めた
生活環境への愛情みたいなものに心地よい時間を過ごせて
ちょっとHappyな気持になった夕暮れでした。
※ 写真は今朝豆を買ったスタバでくれた紙袋
いつものよりも小ぶりでデザインもバレンタインデー限定?
何だかエコじゃ無いけど、またリユースするからご勘弁。
m(__)m
スタバの紙袋って、ちょっとしたお裾分けに重宝なんで、会社のデスクにも数袋常備されてます。
使い回しても貧乏臭く無い手提げ袋ってなかなか無いよね。
何だか主婦の日記みたい〜なっ!
- favorite17 chat3 visibility32
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件