直近の試合での打席の振り返り&投球フォーム改善の取り組み

  • なべ
    2014年09月30日 00:06 visibility221

少し前になってしまうが、9月20日(土)の試合の、打席での振り返り。
・第1打席
2回表、1-0でリード、2死1,3塁。結果はセンターフライ。
2アウトなので、純粋にヒットを狙うつもりで臨む。
ボールカウントは忘れたが、1ストライク時に、1塁ランナーがスタートを切った。
球は真ん中付近のストライクなので打つべきだったのだが、恥ずかしながらランナーがスタートを切ったことで、思考が真っ白になり、スイングしにいかず止まってしまった。
結論から言うと、これは自分のミスだったと思う。
1ストライク取られたあと、思い切り良くスイングできる最後のカウントだというのに、ランナーが走ったからといって、真ん中付近の球を見逃すのは駄目だったと思う(2アウトでなければ話は別だが)。
結果、追い込まれた後、低めのたぶんボール球を打ち上げてセンターフライ。
ランナーが走るかどうかを気にせず、自分のヒットのみを考えるべき場面だったと思うのだが、それをあらかじめしっかりと決めていなかったので、判断が止まってしまった。
次回はランナーの振る舞いに関しても考慮するようにしようと思う。

・第2打席 3-0で2死、ランナー無し。
出塁を目指す場面。
追い込まれたが、結果的にはヒットでラッキー。
ただし走塁時、ファーストが1塁上に居て、うまくベースを踏めずに素通りしかけてしまった。
そのため1塁を踏みなおしに戻ったため、2塁まで行けなかった。
と、言い訳がましく書いてしまったが、自らのベースランニングが未熟だったと思って反省する。



9月28日(日)の試合。
・1打席目 0-0 3回くらい 無死3塁。結果は犠牲フライ。
相手ピッチャーはサイドスローで、球は遅めで沈み、制球はやや悪いイメージ。
内か外かは分かりやすいが、球の高低が見極めにくく、低めのストライクっぽい球が、思ったよりも低く、逆に高めの球がそのまま高めで、空振りが多くなりがちなタイプだった。
状況としては、先制点が欲しい場面。
反対方向に転がすなどして、何とか1点が欲しい場面だったが、ファールなどで2ストライクまで追い込まれる。
追い込まれた後、ちょうどいい高さに来たと思ったらやや低めの球で、打ち上げてしまう。
ただ角度が良かったため、ある程度余裕を持って犠牲フライとなり、1点先取。
先制点が取れて嬉しかった。

・2打席目 2-0 5回くらい 2アウト2・3塁。結果はショートへの適時内野安打。
2点目が入り、追加点が欲しい場面。
ファールなどで2ボール2ストライクと追い込まれる。
何度も低めや外の球に手を出しそうになるが、スイングを仕掛けては我慢し、ファールなどで粘る。
ようやく良い高さの球が来て、引っ張ることができた。
少し深めの三遊間の当たりで、ショートが捕球し、すばやく一塁へ送るが届かず、ファーストが前に出て捕球し、一塁はセーフ。
全力で走ったことで、相手を慌てさせることもできたかもしれない。

結果、日曜の試合は2打点を挙げることができた。(試合は3-0で勝利)
チャンスでしっかり点を取れて達成感があった。



あと、最近は投球フォームの改善に取り組んでいる。
ずっと治さなければいけないと思いながら騙し騙しやってきたが、そろそろ限界が来ているきがする。
腕の正しい振り方などを教えてもらいつつ、色々指摘を受けたため、一つ一つ動きを確認しながら、夜な夜なシャドウピッチを行っている。

当面の改善点は以下の通り。
①腕の振り方について(肘が下がらないようにという点や、手首の動かし方)
②体の開きを抑える(開きが早すぎるため、我慢できるような引き手の使い方で)
③腕の動きをもっと遅らせる(腕が先行し過ぎて担ぎ投げになる)

①に関しては段々身に付いてきたように感じるのだが、②と③は、長年の悪癖が染み付いているため、とにかく毎日、考えながらゆっくり反復練習し、動きを体に覚え込ませている。
一塁側へのバット捨ても何だかんだで身に付いたし、フォームも身に付くと信じたい。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。