
投球中に、遊び心を!
-
-
やま
2014年05月22日 04:06 visibility268
2014/05/20のプロ野球、西武ー巨人戦で
杉内投手がちょっとした茶目っ気(?)を出しました(笑)
こ、これは!!!!
TDN流超スローボール!!!!
日本ハムの多田野投手が
メジャー時代から使用している球種で
テレビ朝日の人気番組
「マツコ有吉の怒り新党」でも紹介された
ボールが(画面から)消えちゃう魔球!(笑)
ロッテの福浦選手に打たれるまで
しばらく安打にされなかったというボールですね!
(まぁ元祖が多田野投手ではないですけども(笑)
昔メジャーにいたマギーという投手が
スゴイスローボール投げてましたね)
確かに投手なら一度は真似したいボールではありますが、
まさか公式戦でやっちゃうなんて、流石一流投手は違いますね(笑)
上原投手もある日、初球にいきなり超ゆる~いスローカーブを
ど真ん中に投げて打者含む、観たもの全員の
度肝を抜いたことがありましたが、
あれはオールスターゲームで、でしたからね(笑)
本人も「公式戦では投げません」ときっぱり言って
笑い話にしてましたし(笑)
「投手はどんな形でも打者を打ち取れれば良い」という
最低限のルールを守りながらも投手の遊び心をくすぐる
魔球「超スローボール」でした!
※参考「みんなが真似したがる三大魔球」
一、超スローボール(↑の。大体真上に投げれば良いという感覚の人多し)
一、フォークボール(シンプルかつ奇抜な握り故、一度はやってみる人多し)
一、アンダースロー投法(もはや魔球じゃない。別名「(投手の)腰砕き」)
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件