キャッチャー目線のバッテリー論

お疲れ様です。昨日は久々に助っ人参加して、フルでマスクを被りました。久々にキャッチャーをやると配球で勘が鈍る事があります。それに触れて、ちょっとリードや配球の事を書こうと思います。

 

┌良いリード」と「悪いリード」。正直、結果論の話になるので正解なんてないと思います。ただ投手が捕手によって変わる、と言うことは良くあること。投げやすい雰囲気作り、ムード作りができるキャッチャーやその逆は存在します。

 

気持ち良くボールを投げさせるにはどうすれば良いのか?その辺りは投手によって違ってきますが、基本的に大抵のピッチャーはバッターを抑えたがっています。

抑える方法は様々で、力いっぱい速い球で三振取りたいピッチャーも入れば老獪なコントロールとテクニックで打ち取りたい、省エネで少ない球数で抑えたいなどなど・・・

 

そんなピッチャー一人ひとりにスタイルを合わせて行くのが自分のスタイルです。幸い助っ人に行った先でいろんな投手のボールを受けたことで、このタイプのピッチャーの武器を生かす配球はある程度引出にしまうことができました。これもある意味自分の財産です。

 

試合の中でサインを出すときに「こうしたボールを組み立てるとアウトが取れるよ」と言う配球が続いていけば、投手が楽しんで投げられる。そういうリードをできるようになりたいし、今でも続けていたいと思います。勿論相手の力が上であれば通用しない事も有りますが、初めて組んだピッチャーやチームのエースに「また自分とバッテリーを組みたい」と言ってもらえるようなキャッチャーでありたいと常に思います。

sell野球

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。