人に迷惑をかけない

親が子供に言ったりしますけど。

こんな事って生きていく上で出来ることなんでしょうか?


迷惑って一言で言ってもいろいろあります。




例えば自分1人ではどうしようもないとき、人を頼るとそれは結果その人に迷惑をかけるということですよね?




人に迷惑をかけないように生きていくんだと、強く思って生きていくと他人から逆に何かお願いされたとき素直にいいよ、と言えなくなりますよね?


『こんなことお願いしてきて迷惑だと思わんのんかなー?この人』

とか。
極端な話、
そんな考え方になりません?





僕は親からは迷惑をかけないように教育された記憶がないんです。

礼儀に対しては物凄い厳しかったですけど。

人に迷惑をかけるな!!と言われた記憶がない。


でも僕はなぜか子供に対して、人の迷惑を考えるようにしつけてきました。


それは人生経験からなのですけど。


その考えが最近ゆらぐというか、間違ってるんじゃないかな?と思うようになってきました。


まぁそう思い始めたのは、嫁さんのことを分析してからなんです。



うちの嫁さんは誰とでもすぐ仲良くなるんですけど、その友達からよく相談事をされるんです。

それがいつも不思議で。



で、なんでそんなに友達多いの?
よく頼まれごとされるの?と、聞いても本人は『さぁ?』と一言。
本人もわかってないんです。




でもそんな嫁さんは逆に他人にもすぐいろんな事頼んだりするんです。
『よくそんなこと頼めるね』というなことでもすぐ
『ちょっとすいません…』と、頼みます。



嫁さんは僕なら言えないようなことも平気で言って不思議がります。
『えー?なんで?だってお願いしたほうが早いじゃん』とかそんな感じです。


つまり、嫁さんの中の人へ迷惑をかけるっていう考えがかなり低水準なんです。


少々のことなら人は迷惑だと思わずやってくれるじゃろ?
という考えなんです。
(本人は無意識ですけど)


だから他人から相談事されても嫌な顔1つせんのじゃなぁーと。

それが迷惑なことだと相手に思わせないんですよね。


んで、次々迷惑ごと…じゃなくて相談事をされるわけです。




そんな嫁さんを見てるとストレスなく人と関わってるよなー、って見えるんです。

それはそうですよね、頼みたいときに頼めるし、頼まれごとも迷惑だと思わないんですからね。

とても羨ましいというか、いい性格しとるなーと思います。





だから、

人に迷惑をかけないよう生きろ…。



僕はもうそんな教育は止めようと、思ってます。


子供たちもしっかり迷惑をかけて(他人に助けてもらって)、迷惑をかけられる(他人を助けられる)、そう育ってほしいですもん。


嫁さんのような生き方してほしいです。


いい見本が目の前にいるんだから見習ってほしいです。

そう思います。


まぁこれはあくまでも僕個人の考えであって、不快に思われる方もいるかもしれないですけど。

親も親なりに考えてますよ!って事ですよ。

sell

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。