
え・ん・そ・くっ
-
-
和(ナギ)
2009年05月31日 00:22 visibility43
明日は千葉に遠征でっす☆
ディズニーランドやディズニーシーの前を通るよ♪
と教えてあげたら、行くのが楽しみでしかたないアズキくん。
遠足なので、小旅行なので、
ハイソフト(キャラメル)を買いに行きました。
・・・が、なかったので、
運転のお供に、キシリトールのガム♪
↑ 眠気覚ましね。
↑ 私は運転しないけどね♪
アズキくんは、パックンチョ♪
↑ 多分、自分専用だけれどね・・・。
↑ 私にはくれるかも・・・(^^*
さて。
私の実家の家訓では、
助手席に座ったら、寝るな。
助手席で眠ったり、仕事しないヤツは、後ろの席。
でした★
当時はETCもなかったし、
お茶くみ、おかし配当、料金所、地図でナビゲーター・・・。
母は万能なので、私が出るまでもなく、私は後ろの席に決定でした・・・(−−メ
車酔いしやすい性質なので、酔いそうな時や山道では助手席に代わってくれましたが・・・。
なので、大人になった今、
やっと自分が助手席に座れるんっ♪
・・・と思っているのに、アズキくんが「助手席がいい〜」とダダをこねまする。
仕事できないヤツは、寝るやつは、後ろじゃ!!
(でも、アズキくんは、地図が見られるんです・・・)
(字は読めないけど・・・)
(ナビの操作が完璧になったら・・・助手席取られるかも・・・ ;-;)
ダンナの家では、
子どもの時から自分が助手席で、かつ寝まくりだった、という・・・。
なんてうらやま・・・
なんて贅沢な(怒)
なので、明日の席の配置までアズキくんと交渉してました・・・。
ぴっけさん、
助手席ど〜ぞ☆(笑)
ここで!
伊東家の食卓の裏ワザ
車に酔わなくなる裏ワザ!
酔いそうになったら、
親指を噛む!
(小指じゃないよ!)
理由:
「キモチワルイ」よりも「痛い」の方が、
生命の危機として重大なシグナルなので、
「痛い」方が先に脳に到達する。
↓
「キモチワルイ」がなくなる。
結果:
噛んでいる間は、
気持ち悪くならない!
↓
噛むのをやめると、怒涛のように酔う。
↓
噛み続ける。
↓
噛んでいる「痛さ」に慣れて、気持ち悪くなる。
↓
さらに強く噛む。
↓
(エンドレス)
↓
指が内出血・・・。 ←強く噛みすぎ。
参考になりましたでしょうか(笑)
ではでは、また明日〜〜〜(^^)/~~
サラバでござる♪
- favorite30 chat2 visibility43
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件