ニュアンス

ニコ生、初視聴してました。
ISS(国際宇宙ステーション)へ物資を運んだ補給機「こうのとり」がISSを離れる瞬間の
LIVE中継です。

宇宙から見た地球は、とてもキレイでした。
地球から見た地球も、キレイでありたい。

ISSは唯一国境のない場所です。
滞在するクルー達が、折り鶴に願いと希望を込め、「こうのとり」に託してくれました。
「こうのとり」は、明日、大気圏再突入時に燃え尽きる予定ですが、
全世界だけでなく、
宇宙からも、ひいては地球からも応援されているようでした。

がんばる!ニッポン!


~~~~~~~~~~~~~~~~

ここから、ちょこっとブラックナギたんモードです。
最初に断っておきますが、私は石原シンパではありません。
むしろ、青少年育成条例の一連の出来事にはムカついております。


東京23区の水が放射性物質に汚染されて、乳幼児は飲むな、とニュースになってすぐに、
乳児がいる家庭に、ペットボトル550ml×3本を配布決定されました。

こういう決断力と行動力、信念がトップには必要なんじゃないですかねぇ。
ねぇ?菅さん。


先日の、石原都知事の「津波は天罰」発言ですが、
作家というのは、言葉を長考し、推敲できるのがメリットなんだなぁ、
この人、しゃべりに向いていない、
と思いました。
もう、呂律も回らないって言うか、聞きとりにくい。

言いたいことはわかります。
日本人のモラルの低下を憂いているわけですね。
死亡した人間を生きていることにして年金を受け取るとか。
日本人のアイデンティティが我欲になっちゃったことについてとか。

モラルの低下を改めるきっかけとして、
天災を警鐘として受け止めるべきだ、と。
その被害にあった人々はかわいそうだ、と。

でも、
公人である都知事が「天罰だ」なんて言うべきではないし、
自分が被災したわけでもないのに、言う言葉でもないと思います。

ただし、もっと悪いのは、
ネットニュースのヘッドラインに
【石原都知事「津波は天罰」失言】って載せたことじゃないのか。

あきらかにミスリードでしょう。
AERAの「放射能が来る」と同じくらいの破壊力ですよ。


そろそろ石原さんには引退してもらいたいけど、
他に、我の強い(我欲丸出し?)行動力のある立候補者、いますかね?
都知事選、どうなりますことやら・・・。

東国原・・・なんで~~~~~?????

(私、神奈川県民なんだけど、立候補者知らないや…)


それより、謝罪しても済まないのは
大阪府議長の

「地震が起こってよかった。橋下府知事の考えが間違っていたと証明できる」

っていう発言でしょう。
庁舎の移転問題がからんでいるようだけど、
それにしたって、

「よかった」

ってねぇ・・・。
あきれてものも言えない。

あきれすぎて、あまりニュースではネタにならなかったのかな。
でも、この発言は許しちゃいけないと思います!


昨日、タカトシのサッカー番組で、
城彰二が選ぶ世界のBESTゴールを見ていました。

純粋なサッカーファンではない私でさえ、トリハダもんでした。
すげ~!
かっけ~!
神業、マジで!

平たく言うと、感動して、目が離せなかったんです。


でも、プレイヤーに

「感動を与えられる選手になりたい」

って言われると、興ざめするんです。
違和感があるんです。
私、感動を与えられていたんだ?って。

感動は【する】もので、【与えられる】ものじゃ、ないでしょう?

もちろん、言いたいことはわかります。
でも、
この感動は、与えられたものだったのか・・・。

与える、って、目上から目下に、ってニュアンスがあると思うんです。
子どもが大人にプレゼントを与えた、なんて言いませんもの。


自分のプレーで勇気を示していきたい。

希望の光となるようなプレーがしたい。

見る人が感動するようなプレイヤーになりたい。


こういう言葉じゃ、やっぱりだめなんですかねぇ。


こんなニュアンス一つに目くじら立てて、
ちっちぇえな、自分。

・・・とも思いますけどね。


では。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。