東京ダービーと呼ぼうとしてたりもするようですが

  • DIME
    2007年04月16日 14:26 visibility96

巨人戦で一番客の来ない相手って、ヤクルトなんですよね。そのせいか福岡遠征や大阪遠征の相手として選ばれるのも往々にしてヤクルト。
普通に考えれば、どちらも地元なんだから客は来やすい筈なのに何故かヤクルト戦は集まらない、相手の動員力だけの問題じゃなくて明らかに巨人ファンの伸びも悪いんですよね。1塁側の余り具合が違う。
けっしてヤクルトって魅力のないチームではないと思うんですけどねえ。やっぱりフランチャイズが同一地方であるというのがマイナスに作用しているのかなぁ。

なんでなんだろうなぁとずっと疑問に思っているんですけど、今ひとつ良くわからないんですよねえ。
ただ1つだけ確実に言えることは現状では、ヤクルトと巨人と、2球団が東京にあるという相乗効果やメリットというのは全くないって言うこと。それがわかっているからこそ最近は盛んに東京対決であることをアピールするようになっているのでしょうが今ひとつ結果が伴いません。
私の野球感って簡単に言えば「巨人とその他」ですから、特定球団との対決みたいな盛り上がりって感覚的に理解できないんですよねぇ。巨人の試合であるなら相手が草野球だろうが世界選抜だろうが一緒なんですよ。特定球団のときだけ盛り上がるってこともライバル視するってのも理解できないんです。
でも実際にそういう気持ちを持っている人のほうが多数派なわけで。そういうのがこのヤクルトと巨人の間には欠けているのかなぁと思うんですけど、実感がないのでよくわかりません。


そういうことで今年のヤクルト3連戦は金・土・日にもかかわらず、合計で118707人、1試合平均39569人でした。
昨年のヤクルト戦@東京DはGWとお盆の時期に9試合中6試合が開催されたこともあり、平均42019人だったので大変な落ち込みようです、まぁ4月中は基本的に数が少ないなど他の理由もありますし、そもそも特殊条件のなかった一昨年のヤクルト@東京Dは36480人と断トツ(次に低かったのは広島の41862人)だったので、それを思えばよくなってるのかもしれませんが。

関東3球団(というか実質ヤクルトと横浜なんですが)で、動員の相乗効果が見込めていないっていうかむしろ逆効果でこの組み合わせが一番動員が少ないというのがセリーグ全体の問題点なんですよねえ。
かといってもちろん一番動員している巨人が他に移れば自動的に他に流れるかって言えばもちろんそんなはずもなく(近鉄がなくなったからって阪神やオリックスファンになります?ならないでしょ)、既存顧客を大事にするなら既存顧客の多い順にそこに残さなきゃいけない。
巨人ファンという立場からすればここまでが意見としての限界、勝手な言い分でしょうから。

・・・・・・・・結局ジリ貧なのかなぁ。


------------------------


火曜日からの2軍遠征(って戸田なんで遠征っていうのも変な気がしますが)に、本来ならローテになるはずの深田拓也と久保裕也の名前がありません。
個人的にはまだ上にあげるのは早すぎると思うのですが、結構1軍首脳せっぱつまっているようなので、もしかしたら1軍の大阪遠征に同行させているかもしれません。

門倉健がまた打たれたことでいろいろ外野で騒がしくなってきていますが、悪くても彼がまだ6番目なんだからしょうがないでしょう。7番目は野口茂樹だとしても、その後に続く8番目以降がいません。
野口茂樹にしろ会田有志にしろ後ろで結果を残しているのだから、まぁ野口茂樹はいいにしても会田有志を外すのは絶対に馬鹿げています。1つの複合体を作成する時に未完成の部分を完成させるためにまがりなりにも完成されている部分を無理矢理壊して完成させようとするのはバカでしょ?そういうことです。
まぁそうなってくると、2軍でローテ守って結果出してるのは久保裕也と深田拓也。門倉健を批判する人が教育リーグで7回無失点だからっていって1軍で結果を残せることには参考にならないといっていましたが、同じことで、2軍で結果だけ残していても単純に参考にはならないんですよね、投球内容とかのが大事です。
ありていに言えば、久保裕也も深田拓也も先発として悪い時に悪いなりの投球をして抑えた経験、或いは先発として打たれた・失敗した経験が足りてません。脆いんですよね、そういうの経験させずにあげると。
GWにあわせて9連戦があります。多少調子が悪くても門倉健にはそこまでは先発ローテーションを入ってもらっておかないと頭数の絶対数が足りません、パウエルと上原浩治が戻っていれば別ですが。
っていうことでずっと言っていますが、昨日の試合も含めてあと2・3試合、9連戦の最初かその直前の週までは6人で回して他の計算できる先発に負担をかけるわけにはいきません。
他に負担をかけて無理させるぐらいなら、他でちゃんと勝っておいて門倉健の土曜は捨てておけばいいんです。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。