2軍の話題
-
DIME
2008年07月03日 11:07 visibility106
昨日の2軍の湘南戦、個人的にいい話が幾つかあがってました。
相変わらず公式HPの2軍情報は酷くてどうしようもないままなんですけれど。ほんとどうにかしてくれませんかね、一部の選手の打席だけ抜き出されたって何の意味もない上に、抜き出すところがまずおかしい、1軍で結果残してなんぼの李承ヨプや二岡智宏の情報なんていらん。
話を戻すと、まず栂野雅史が先発したってのが一番にいい。
交流戦が終わってから下げたのは先発を増やすことを視野に入れて、負け試合担当のロングリリーフだった栂野を2軍で先発調整させる為だとばかり思っていたのに、新潟遠征で中継ぎで登板させてるものだから、首脳陣はいったい何を考えてるのかと気をもんでいた。
そもそもね、栂野雅史はあまりにも1軍でうまく使えてなさ過ぎた、もうちょっと計画的に試合を捨てていれば、見極めるチャンスをもっと与えられていただろうに。
ある程度勝敗次第のところもあるからしょうがないけど、28人枠の中の1人を一ヶ月に1試合しか登板させられなかったというのは、28枠あるのに自ら27枠で戦っていた事に等しい、3番手捕手のように「使わないこと」が使う意味であるわけでもない、チームがあまりに勝ちが混みすぎていたわけでもない、それでそういう結果なのは用兵が下手だと言われても仕方がない。試合数が少なすぎるのが一番の理由だから、他チームでもそういう例は見られたけど。
まぁ用兵が下手であるならば下手でもいいけど、その駒が若手ならばくすぶらせて置くよりも2軍で使う方がマシ、同じくすぶらせるならベテランを置いておけば良い、今の上原はまさにその位置。
話が逸れるけどさ、報道で色々言われているけど、上原の登板は1試合目が9回に大量点で勝ち越して抑え以外が登板すればよくなった場面、2試合目が同点で7回の場面、いずれも「勝ち試合担当」の次が登板するべき場面、つまり上原は勝ち試合担当として扱われていない。
そしてその配置は当然、2軍でも投げていなくて結果の残っていない投手をいきなり勝ち試合担当に持ってくるほうがおかしい、報道では「勝ち試合担当」と書かれているが首脳陣の選択肢は「負け試合担当」、首脳陣は正しくやっている。
ちなみに、昨日の試合に関しては「負け試合担当」程度の選手なのだから、打たれるのもある意味当然の範疇。「負け試合担当」が打たれただけなのだから打たれても続投なのも当然。 ただ、昨日の登板を見る限りだけでは、上原に「負け試合担当」の価値さえも見出せないけど、まぁ様子見かな。
木村正太が戻って結果を残したってのもひと安心。
戻ってくること自体は危惧してはいなかったが、せっかく調子が良かったのにその良い流れを病気でせき止められて、戻ってきたら、流れが完全に変わってしまっていた、っていうのを危惧していた、
もちろん一度の登板で、大丈夫だと太鼓判おせるわけでもないのだけどね、離脱前までの調子だったら、ひょっとしたら一軍で投げるチャンスも出てくるかもしれない、今の中継ぎ陣は妙に調子の良いのばかりだから揺り戻しが来てもおかしくない、そこまで調子を維持してくれていれば、可能性はある。
田中大二郎の2四球ってのも(内容にもよるが=相手投手がダメだっただけかもしれないが)いい。シーズン序盤で四球ゼロとかありえない結果を出していたからね、改善傾向が見られる。
ただ、まだまだチーム全体としては四球が少なすぎる、あまりに少なすぎる。1軍も同じ傾向となると、チームとして四球の重要性を軽く見すぎているのかもしれない、だとすれば最悪、早急に考えを改めて欲しいものなんだけど。
相変わらず公式HPの2軍情報は酷くてどうしようもないままなんですけれど。ほんとどうにかしてくれませんかね、一部の選手の打席だけ抜き出されたって何の意味もない上に、抜き出すところがまずおかしい、1軍で結果残してなんぼの李承ヨプや二岡智宏の情報なんていらん。
話を戻すと、まず栂野雅史が先発したってのが一番にいい。
交流戦が終わってから下げたのは先発を増やすことを視野に入れて、負け試合担当のロングリリーフだった栂野を2軍で先発調整させる為だとばかり思っていたのに、新潟遠征で中継ぎで登板させてるものだから、首脳陣はいったい何を考えてるのかと気をもんでいた。
そもそもね、栂野雅史はあまりにも1軍でうまく使えてなさ過ぎた、もうちょっと計画的に試合を捨てていれば、見極めるチャンスをもっと与えられていただろうに。
ある程度勝敗次第のところもあるからしょうがないけど、28人枠の中の1人を一ヶ月に1試合しか登板させられなかったというのは、28枠あるのに自ら27枠で戦っていた事に等しい、3番手捕手のように「使わないこと」が使う意味であるわけでもない、チームがあまりに勝ちが混みすぎていたわけでもない、それでそういう結果なのは用兵が下手だと言われても仕方がない。試合数が少なすぎるのが一番の理由だから、他チームでもそういう例は見られたけど。
まぁ用兵が下手であるならば下手でもいいけど、その駒が若手ならばくすぶらせて置くよりも2軍で使う方がマシ、同じくすぶらせるならベテランを置いておけば良い、今の上原はまさにその位置。
話が逸れるけどさ、報道で色々言われているけど、上原の登板は1試合目が9回に大量点で勝ち越して抑え以外が登板すればよくなった場面、2試合目が同点で7回の場面、いずれも「勝ち試合担当」の次が登板するべき場面、つまり上原は勝ち試合担当として扱われていない。
そしてその配置は当然、2軍でも投げていなくて結果の残っていない投手をいきなり勝ち試合担当に持ってくるほうがおかしい、報道では「勝ち試合担当」と書かれているが首脳陣の選択肢は「負け試合担当」、首脳陣は正しくやっている。
ちなみに、昨日の試合に関しては「負け試合担当」程度の選手なのだから、打たれるのもある意味当然の範疇。「負け試合担当」が打たれただけなのだから打たれても続投なのも当然。 ただ、昨日の登板を見る限りだけでは、上原に「負け試合担当」の価値さえも見出せないけど、まぁ様子見かな。
木村正太が戻って結果を残したってのもひと安心。
戻ってくること自体は危惧してはいなかったが、せっかく調子が良かったのにその良い流れを病気でせき止められて、戻ってきたら、流れが完全に変わってしまっていた、っていうのを危惧していた、
もちろん一度の登板で、大丈夫だと太鼓判おせるわけでもないのだけどね、離脱前までの調子だったら、ひょっとしたら一軍で投げるチャンスも出てくるかもしれない、今の中継ぎ陣は妙に調子の良いのばかりだから揺り戻しが来てもおかしくない、そこまで調子を維持してくれていれば、可能性はある。
田中大二郎の2四球ってのも(内容にもよるが=相手投手がダメだっただけかもしれないが)いい。シーズン序盤で四球ゼロとかありえない結果を出していたからね、改善傾向が見られる。
ただ、まだまだチーム全体としては四球が少なすぎる、あまりに少なすぎる。1軍も同じ傾向となると、チームとして四球の重要性を軽く見すぎているのかもしれない、だとすれば最悪、早急に考えを改めて欲しいものなんだけど。
- favorite15 chat10 visibility106
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件