大垣市立 興文小学校 ~その3~

2月18日(金)、大垣市にある興文小学校を訪問しました。
同校では、以前に1、3~6年生のスポーツ教室を行っており、今回の2年生・
4クラスが最後の締めくくりとなりました。
学校に到着すると、所々に水たまりがあるなかでも、子ども達の縄跳びをする
光景が目に入ってきました。
ただ、スポーツ教室を行えるほどグラウンド全体の状態が回復していなかった
ので、すべての時間で体育館での活動です。

まずは、ウォーミングアップからスタート。
準備体操やストレッチでは、ゆっくりと体の様々な部分を伸ばしていきます。
そして、全力疾走の"オニごっこ"は、狭く仕切られたコートの中をオニ役の
コーチから逃げ回り、私たちコーチ陣の息が上がりそうなほどの運動量です。









今回のスポーツ教室の目標は、一人に1個のボールを使ってボールに慣れる
ことと、コントロールすることです。
はじめは手を使って、ボールへの恐怖心を少しずつ無くしていき、次に足を
使っていろいろな部分でボールに触れていきます。













最後に、これまで練習した集大成として、"ボール集めゲーム"をしました。
子ども達よりはるかに多い、50個ものボールを一斉に取りに行く様相は、迫力満点!
体育館に散らばったボールは、見る見るうちにゴールへと吸い込まれていきました。
さて、ゴールの中には何個のボールが入っているのでしょうか?













どのクラスもしっかりと話を聞くことができ、コーチの「集まれ」、「はじめ」の掛け声に
合わせて、すぐに行動することができたので、たくさんのメニューを行なえました。




この姿勢を忘れずに、今後もグループでの活動に取り組んでいってほしいです。

また、休み時間には、以前に実施した学年の子たちが私たちに声をかけてくれました。
コーチ達の名前を覚えていてくれて、本当に嬉しかったです…ありがとう。

興文小学校2年生のみなさま、ありがとうございました。


































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。