
色々と思うこと
-
-
前ROM人
2011年12月21日 22:03 visibility84
SBに出すプロテクトリストは鋭意予想中です。ただSBも先発できる投手が欲しいでしょうからDeNA(これからは横浜ではなくこちらで呼んでいきます)に出すリストとあまり代わり映えしないものになりそうです。もし村田や帆足の移籍で人的補償が発生するならその後の方が良いと思うのですが、まだまだ時間がかかりそうですし。(帆足に至っては12/21現在まだ契約もしてない模様)
あと巨人からFA宣言した大村もまだ契約していないですね。ロッテ移籍は決定的ですが、12/13の交渉から音沙汰なし。村田や杉内の移籍で人的補償が発生した場合のことを考えて未だ獲得を表明していないのかな?まぁ大村はBタイプのFA選手でプロテクトリストは作らないといけませんから、巨人選手の出入りを見極めた後でということなのでしょう。
ハーミダはパドレスとマイナー契約したようですね。参照 これでハーミダが来季開幕から日本でプレーすることはなくなったと思います。巨人にこないならメジャーで頑張って欲しいと思っていましたから良かったです。セの他球団が獲得したら嫌でしたから。ただ来季もメジャーで結果を残せず定着できないようなら途中でもどこか日本の球団が取るかもしれませんね。
ダルビッシュとの交渉権はテキサス・レンジャーズが獲得しました。ただ代理人が岩隈と同じ団野村さんということで交渉は難航するでしょうね。前例があるだけに破談もあり得るのでは。ダルビッシュの求めている年俸は高すぎるし、ある程度妥協しないと移籍は実現しないと思います。個人的にはいって欲しいですけどね。建山や上原もいるし、アリーグ2連覇中だし環境的には申し分ないはずです。ただホーム球場はメジャー屈指の打者有利ですけど。
- favorite4 visibility84
-
navigate_before 前の記事

フィールズと外国人外野手補強について
2011年12月20日 -
次の記事 navigate_next

ソフトバンクに出すプロテクトリスト予想
2011年12月25日
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る