
わっかるかなぁ・・・
-
-
ボス
2010年08月14日 22:00 visibility78
夏の甲子園大会で東京勢が2校とも大差で勝ったので、気分のイイ
ボスでございやす〜(^0^)/
でも次の3回戦はその東京勢同士の対決なんですよね↓
さて前回の日記には、ホント見事なまでに”続きポチ”が多くて・・・^^;;
言い訳をしておきますと、決して狙った訳ではありませぬ(マジで
続きをポチった方達がどんな期待をしてるかわかりませんが、
先日の試合で起った真面目な野球話なのであしからず(笑
皆さんは『打順間違え』をご存知ですか??
そんなの簡単だょ!って方もいらっしゃると思います。
何となくは知ってるけど、詳しくはわからない。って方も・・・・
プロ野球や高校野球でもそうあるものではありませんよね!!
以前MLBネタで、松井稼頭央選手が打順間違えをしたって
日記をUPしたコトがありますけど、この前の試合で同じコトが・・・
5ー2で迎えた最終回、相手の攻撃で安打&エラー等で2点を
還されて、1死から「8番打者」が四球で出塁
当然その次に打席に入るのは「9番打者」のはずが、なぜか「1番打者」
この時ボスの心の中では・・・・・・・・
(これって打順間違えじゃん!てコトは相手側が気付かなければ
確実にアウト1つ増えるな!でもどのタイミングでアピールすれば・・・)
そうなんです!打順間違えはアピールするタイミングによっては、
全然違う結果になってしまうのに、ハッキリしたコトがわからず
ベンチで一人かなり動揺してたとは言いますまい(^_^;A
誰にも確認するコトが出来ず、投手が1球投げたとこで主審に
アピールしたところ、その「1番打者」がブチ切れまして、
『うっせなー!俺がアウトになればイイんだろ!』と・・・・( ̄□ ̄;
これにはさすがに温厚なボスも、『何だその言い方は・・・』と
隣にいた主審に聞こえる程度の小声で言っただけでした(苦笑
さすがに監督が退場になっても困るし、20歳位の小僧相手に
怒鳴ってもね〜(^^ゞ
そしてその「1番打者」がアウトとなり、本来の打者である「9番」が
三振となってゲームセットとなった訳です。
正直こうなるとは自分でも思ってませんでした(゜ρ゜)
一応チームの監督として、試合後に相手の監督にビシーっと
言いましたとも〜(`´;
でもちょっと不安だったので試合後、連盟の審判に確認したところ、
その判断は違っていたようなんです・・・(汗
相手監督にビシーっと言ってしまったボスの立場が・・・・( ̄Д ̄;;
ここで答えを書いちゃうと、知らなかった人が”参考になった”に
ポチが集中しそうなので^^;、あえて書きませ〜ん(にや
わかる人もわからない人も、コメント欄にご自身がこうだと思うように
書いちゃっておくんなまし〜(わっかるかなぁ?
ちゃんとした答えはコメント欄で書きますので、くれぐれも”続き”は
ナシでお願いしま〜す(土下座
しっかし野球のルールって、細かいとこになるとホント難しいですね!!!!!
- favorite52 chat19 visibility78
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件