
県大会
-
-
ハナアンドゲン
2011年09月18日 17:34 visibility95
昨日は県大会シングルス予選。
初戦の相手が春季大会で予選決勝までいった相手だったので、現時点では正直厳しいと思って行ったのだが、何と相手が現れずまさかの不戦勝…。
労せずして3Rに進み、これで次の試合に勝てば予選決勝で来年の権利もゲット!などと取らぬ狸の皮算用など…。
しかしさすがにそんなに甘くは無かった…(-。-;
推定身長190cmくらいの長身から繰り出される猛烈サーブになす術も無くやられてしまった。
残念だったのは、サービスゲームでは全てゲームポイントを握りながら自らミスで逃し、結局1ゲームもキープできなかった事。
それもホントに勿体無いミスショットばかりで、タラレバは言っても意味ないが、全てキチッと取れていれば3オールの五分五分だったわけで、そうしたポイントやゲームの積み重ねが勝者と敗者を分けるのだと痛感…。
そうした意味では、今までの練習の取り組み方が甘いのだ…。
1ポイント1ポイントを真剣に取り組まないから、あと1ポイントが取りきれずこういう負け方をするのだ…。猛省。
ガッカリしてばかりはいられない。
来春の県大会に向けて、もっと真剣に練習しよう。
そんな心中を察してか、早速Andyさんから練習のお誘いもらって朝練に。
一球たりとも無駄なショットをしないぞ!と食い下がり、2-6 3-6 といつもよりはまあまあ善戦したか…?
なんと昨日の対戦相手は、県南大会の決勝でAndyさんに勝って優勝した人なのだと…。
どうりで強いはずだわ…(-。-;
- favorite2 visibility95
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件