
#299 関東大会出場決定~
-
-
垣本右近2011年07月25日 14:45 visibility5
いろいろあった1週間だったけれどまずはぁ~
CAFURINGAの女子、CAFURINGA BOYS東久留米のめでたい話から。
全日本女子フットサル選手権の東京都予選がありました。
去年は関東大会で全国優勝した武蔵野短大に2-4で破れ、
一昨年は全国大会で3位~!!
とうことでここ2年東京都予選は突破して関東大会に駒を進めています。
けれどシーズン前に主力の選手が3人チームを去り1からのチーム作り。
大変なことがいっぱいあったけれど、BOYSらしくチームが出来上がってきました。
そして選手権前にずっと練習に参加していた2人の選手が新たに加入。
日体大出身のゆっこと解散してしまった東京電力マリーゼのキャプテンだったみさき。
特にみさきはGKとしてなでしこジャパンにも選出されたことがあるらしくその実力は本物。
震災の影響でチームが解散になり、大学の先輩のかなを通じ入団。
しかもGKを始めたのが大学2年からということでFPでも起用することができる。なべちゃんだけだったGKが厳しいポジション争いに。
関東大会に進出できるのは東京都からは3チーム。
3つの切符をかけて。
【2回戦】
BOYS 5-2 アーリー
2点先制されるも慌てずに1点づつ得点を積み重ね。
前半のうちに追い付き、後半に一気に逆転勝利。
【準々決勝】
BOYS 2-1 ペスカドーラ町田
先制点を取り、優位に進めるも後半追い付かれる。
残り1分でかながゴールを決め、勝ち越し~そのまま守りきる。
【準決勝】
BOYS 3-5 フォレストアネックス
勝てば関東大会行きの切符を手にできる。
試合はセットプレーから立て続けに失点。
後半ゴールラッシュで3-4と追いすがるも終了間際に失点し敗戦。
【3位決定戦】
BOYS 2-1 府中アスレチック
勝った方が関東大会に進出できる。
試合はお互い探りあいのまま前半はスコアレスドロー。
後半に入りミスから失点し0-1とリードを奪われる。
残り1分半、GKみさきからのシュート性のボールをバンバンが頭で押し込みついに同点。このままPKでもいいかなと監督としてセーフティーな指示をしてしまったけれど、残り11秒。GKみさきのパスをバンバンがキープしそのまま反転シュート。これが決まってついに逆点~!!
そしてそのまま試合終了。
関東大会3年連続出場決定~いぇい♪
いや~2日間しどかったなぁ。
監督って寿命が縮まる~
週1回しか練習ができない現状で、今年は本当に不安いっぱいだったけれど、最後は本当に力強かったぁ。
なでしこジャパンじゃないけれど、あきらめず最後まで戦ってくれました。
3枚目の切符ではあるけれどしっかり勝ち抜く力はついてきたかなぁ。
ただ関東大会は本当に強いところがいっぱい。
またいっぱい練習して、チームをもう1つレベルアップさせなきゃ。
とりあえずおめでとうー♪
- favorite14 visibility5
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件