部活をアップデートせよ
-
片野 寛理
2019年01月17日 23:29 visibility55
2年ぶりに母校(中学校)の部活に参加してきました。
ぼくがいた頃は約40人いた部員が
今は11人だけになっていました。
小学校から中学校に進学する時に、サッカーを辞めてしまう子や地域のクラブチームに行く子など...
"部活"を選択肢として持たない子が増えてるからだそうです。
理由は簡単です。
<楽しくないから>です。
部活には、後輩に何のメリットもない上下関係があるし、
なぜか下級生が道具の管理やグランド整備を全てする。
練習はサッカーの専門でない先生が顧問にいて、練習メニューをこなすだけで終わり。
この環境にいてサッカーが楽しい!と思える子はいません。
また、顧問の負担軽減や専門的な技術習得のために実施している外部指導者の派遣については、
サッカーの経験があるというだけで、手本を見せれるような身体ではなかったり、指導能力がない人が派遣されているいうのが実態としてあります。
船橋市の外部指導者派遣実施要綱を読んでも...
・専門的な指導力を備えた指導者
・実技指導力に優れ、学識経験に富み、社会的信望のある者
...と書いてあるけど、実技・模擬試験などはあるのでしょうか?
この日の練習終わりに、外部指導者の方から"この子たちは上手くなりますか?"と聞かれました。
正直、ぼくと考え方が違いすぎて驚きましたが...
<上手くなる可能性しかない> と答えました。
なぜなら、彼らが上手くなるかどうかは、彼ら自身の問題ではなく、
指導者もしくは学校側が、どんな環境を子どもたちに提供できるか?だと思っているし、
究極の環境は、指導者が"教えない"環境...
つまり、子どもたちが『自ら答えを導き出せる環境』や『自ら学びたくなる環境』だと思っている事も伝えました。
だから、とりあえずの外部指導者を派遣したところで変わらないんです。
ぼくが問題としているのは、今の顧問の先生方や外部指導者の方々が悪いと言っているのではなく、
今のこの部活の体制や環境は、子どもたちにとって本当にいいのか?ということです。
(特に小・中学生)
これで本当にサッカーが好きな子が増え、生涯スポーツとしてやっていきたいと思えるのか?という事。
そのためには"楽しさ"を教えてあげないといけません。
子ども自ら考え、アイディアを出し、
それを認めてあげられる仲間や指導者が必要です。
ぼくの時代は、まだ部活が主流で...というか部活しかなくて、
本当に上手い人は Jリーグの育成に行くことができるけど、
その他の子たちがサッカーしたいなら部活に入るしかない。
そういう環境しかない状況でした。
でも、今は各地域に多くのクラブチームがあります。
入団テストがあるチームもあれば、ないチームもあります。
1つのクラブの中にサッカーの楽しさを提供するためのクラスや、
選手として成長したい!プロになりたい!という子に対するクラスを用意しているクラブチームもあります。
1人1人が自分の目的やレベルに合わせてチームを選ぶことができる環境があります。
部活動は、明治初期に、大学生たちの自然発生的で任意的な活動から始まった課外活動です。
簡単にいうと、学生たちが"好き"で始めたのがキッカケでした。
きっと、今サッカーをやっている小・中学生もサッカーが好きで、楽しくて始めたと思います。
それをぼくは運よく通してこれたから今もサッカーができていると思います。
おそらくプロとしてプレーできなくなってもサッカーを辞めることはないでしょう。
それは楽しいという気持ちを持ち続けてこれたからです。
そんな話をアーセナルサッカースクール市川の代表の幸野 健一さんとしました。
同じことを思っていたし、部活を廃止して地域スポーツとして地域で育てる方向にシフトしていくと言ってました。
ぼくは教員免許も持ってるし、先生として部活の指導もしていた経験もあるので、
学校から部活がなくなってしまうのは寂しい気持ちもあります。
でも、子どもたちが好きなスポーツを生涯続けたい!と思うようになる環境の方が大切。
実際に健さんのアーセナルサッカースクール市川を見学させてもらったけど、
子どもたちの”サッカーが好き”っていう気持ちが溢れ出ていたし、
練習中も子どもたちのお互いの声にコーチの声が消されてしまうくらい積極的に、かつ主体的にプレーしていました。
学校がクラブチーム化することは無理なので、
いい部分を真似して、部活の環境が少しでも変わったら、
今、部活で頑張ってる子どもたちが、もっと楽しく活動できるし、そしたらもっと好きになって、
もっと主体的に動いて、もっと学びたくなるし、もっと上手くなるんじゃないかな。
今の環境でも、これだけの笑顔なんだから、部活をアップデートして、
もっと多くの笑顔を作り出して欲しいと思いました。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
質問や相談は気軽にDMください^^
kata #4
- favorite9 visibility55
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件