
2009NPB外国人選手戦力外&退団一覧�
-
-
わたぼう
2009年12月04日 02:32 visibility260
もうこれ以上の退団はないであろう、外国人選手退団一覧パート�(12/4現在)です。
選手名の前に付いているのは個人的な評価マークです。判定基準は上から◎○●△▲▽▼×の8段階(無駄に多くて申し訳ない……)
括弧内は所属・年齢・NPB通算在籍年数/NPB同チーム連続在籍年数・2009年一軍成績・備考
パ・リーグ編
△ ブライアン・スウィーニー 投手(日本ハム・35歳・在籍3年・21試合5勝8敗 防御率5.32 WHIP1.66)
○ ターメル・スレッジ 内野手(日本ハム・32歳・在籍2年・117試合 打率.266 27本塁打88打点・横浜が獲得検討)
△ フェルナンド・セギノール 内野手(楽天・34歳・通算7年/在籍2年・104試合 打率.253 14本塁打54打点)
● ジャスティン・ジャマーノ 投手(ソフトバンク・27歳・在籍1年・14試合5勝4敗 防御率4.38 WHIP1.34・米国でのプレーを希望し退団)
× キャメロン・ロー 投手(ソフトバンク・28歳・在籍1年・5試合4敗 防御率6.33)
× クリス・アギーラ 外野手(ソフトバンク・30歳・在籍1年・14試合 打率.095・MLBでは準レギュラー級の選手)
◎ ブライアン・シコースキー 投手(ロッテ・35歳・通算8年/在籍2年・55試合8勝5敗15セーブ15ホールド 防御率2.19・自己最高の成績も年俸約33%(7500万→5000万)のダウン掲示で決裂。横浜が獲得に興味、阪神も穫りにいってほしい)
● タフィ・ローズ 外野手(オリックス・41歳・通算13年/在籍3年・84試合 打率.308 本塁打22打点62・ケガによる出場減、3.5億円の高年俸、41歳の高齢により退団。西武が獲得に乗り出す)
セ・リーグ
× レビ・ロメロ 投手(巨人・25歳・在籍1年・一軍出場なし・育成から昇格も一軍出場なし)
× エイドリアン・バーンサイド 投手(巨人・32歳・在籍2年・一軍出場なし・巨人の外国人登録枠が満杯のため一軍出場なし。阪神が獲得との噂)
× エドガルド・アルフォンゾ 内野手(巨人・36試合・在籍1年・21試合 打率.146 本塁打2打点4)
▽ トーマス・デラロサ 内野手(中日・32歳・在籍2年・32試合 打率.236 打点3・選手としては戦力外も、中日からドミニカ出身選手を取り纏める育成コーチ就任を要請される。中日にはネルソン・パヤノ投手、マキシモ・ネルソン投手、トニ・ブランコ内野手のドミニカ出身3人が在籍中)
× リッキー・バレット 投手(ヤクルト・28歳・在籍1年・7試合 1敗1ホールド 防御率7.15)
朗報!
阪神を戦力外になった2009ウエスタン首位打者のアーロム・バルディリス内野手(26)がオリックスと契約、来期からプレーすることが決定しました。逆襲の大活躍を期待します!
- favorite10 visibility260
-
navigate_before 前の記事
2009ストーブリーグ各球団補強状況� 横浜ベイスターズ編
2009年12月16日 -
次の記事 navigate_next
今季開幕寸前、運動不足
2010年1月7日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件