鞠的にはOKなの?

元は「茅ヶ崎ランサーズ」
ベルマーレの応援をしてたらしいが
鞠の公式チア・リーディング・チームとして認定されたとか

ランサーってマズイでしょ モロ三菱だし。
ブルーバーズとかに改名を とゴリ押ししたけど拒否られた?
皮肉なことに 浦和との開幕戦にご登場だってさ。
せいぜいニギニギしくやっておくんなさいまし

コチラは 
ジェフ・サポに春の訪れを告げる「さばぎんカップ」本日開催です。
負けた方が そのシーズンいい夢を見れる
つー都市伝説が まことしやかに語り継がれていましたけど
昨シーズンは見事に大ハズレ
どころか ジェフ・サポ的には悪夢のデフレ・スパイラル。
ふと外を見ると そこはもう真っ赤な火の海
半鐘は鳴るは 大八車は駈けずり回るは 犬は吠えるはで
真昼のような大騒ぎ。
でも ノド元過ぎればなんとかで 今年もこの日を迎えたワケですが
オシムと決別したって チルドレンが散り散りになったって
世界が終わるワケではない。
ちばぎんカップは やってくる。


一方その頃 Bチーム方面では

悲観するばかりでもない
それなりに成果もあった
とポジティヴに捉えるもよし ネガに走るもよし
受け取り方は人によって様々ですが
数字的にはどうだったの?
中国戦で16%チョイ行ったらしいけど
ヘキサゴンは20%以上は固かっただろうから
2連敗中のTBS 韓国戦で一矢報いることはできたか?

レギュラー・プログラムに絶大な自信を持つCXは
あえて特番をぶつけず 
「IQサプリ」と「めちゃイケ」の強力2トップで応戦。
電通様ならずとも 勝敗の行方が気になるところです。



chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。