あそこにもここにもマラドーナの再来


インテル対ナポリ ジュゼッペ・メアッツァからです。
不遇の時代を乗り越えてAに戻って来たナポリですが
アウェイのユニは赤!?
メイン・スポンサーのLete社 (ミネラル・ウォーターの会社)
基本は水色なんですがアクセント・カラーとして赤を使用してるので
そのシバリ?
かなり違和感
白いラインが入ったディアドラのユニは
タンクトップを重ね着してるように見えます。
昔のユニはかっちょよかったんだけどなぁ
ちょっとガッカリ

続いてゲーム内容にもガッカリ。
早くもナポリの新しいアイドルとなりつつあるラヴェッシ
ウディネーゼ戦でセリエA初ゴールを決めましたが
インテル守備陣の前に沈黙。
ここにも居たマラドーナの再来なんだけど
メッシに比べると大分見劣りしちゃいます。
でもね基本的にナイス・ガイ。
ハーイ ラヴェッシ と声かけたくなっちゃうカンジ?

ナポリのチーム全体に言えることですが
一生懸命がんばってるのはわかるのよ
ただね 老舗の看板背負ってても まだまだ若いチーム
中盤から受ける王者インテルの有形無形のプレスにビビり
ミス連発。
ドリブルやパス・ワークで崩したい気持ちも痛いほどわかる。
でも結局通じず 2-0で終わりかけた84分
ソサの力ずくのヘッドで1点返したのみ。
今日はアルゼンチンの先輩フリオ・クルスの日でした。
































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。