No surprise

欧州CL準決勝2ndleg オールド・トラッフォードで対決するバルサとマンU。
1stlegのスコアレスドローにより、アウェーゴールを狙うバルサにも勝機は十分。

デコとメッシが復帰し、バルサらしいサッカーを取り戻したバルサ。
この試合も、バルサらしいサッカーを、そして勝利を期待したかった。

 

立ち上がりから両チームとも気合の入ったプレーを見せる。
バルサが高いポゼッションをキープするが、マンUの守備が堅い。
守備も堅いが、攻撃陣も脅威。
油断するとすぐにカウンターが襲ってくる。

守備に十分にな人数をかけられるのは攻撃陣が充実している証拠。

と、言いたいところだが、そうではなく、
守備でも、攻撃でも頑張っている選手がたくさんいるということ。

前半14分。
カウンターで突破を図ったロナウドがこぼしたボール(ザンブロッタのクリアミス)を
いつの間にかそこに上がっていたスコールズが決め、1-0。

1点返せば勝てるバルサはもちろん攻めに出たが、チャンスは数えるほどしか作れなった。

そのままマンUが逃げ切り、決勝の切符はマンUの手に。

悔しいが、この結果はサプライズでもフロックでもない。
マンUの方が強かったから、マンUが勝った。

バルサには力が足りなかった。
弱かったとは言わない。最近のリーグの試合に比べれば格段にいいチームだった。

しかし、CLリーグとはそういうレベルのところ。
リーガエスパニョーラの優勝もそう。奇跡的な強さがないと勝てない。
今シーズンのバルサにはそれがなかった。


これで今シーズンは無冠が決定。

さて、この後のバレンシア戦、クラシコをどう戦うのだろうか。
ライカールトに戦う気力が残っているのかどうか心配だ。

 

この観戦記中の選手一覧

アビダルイニエスタエトーエブラキャリックザンブロッタシャビスコールズテベスデコトゥーレナニバルセロナバルデスバレンシアパクブラウンプジョルメッシヤヤライカールトロナウドファンデルサールcreated by loopshoot Suggest Search

 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。