ヤバイ…睡魔が…

  • Nobu
    2008年09月07日 08:31 visibility127

どうも、ご無沙汰してます(・∀・)ノ
最終予選の余韻覚めやらぬ中、久々に日記でも。

 
しかし大学生の夏休みは長い!!笑
こんなに休んでいいのか?
というくらい休日がありますね。


で、この1ヶ月間何をしていたかと申しますと
相変わらず図書館で本読み漁ってましたw
中村俊輔塾はオススメです♪

 
 
Jリーグも2試合観戦に行ってきました。
まずは先月16日、日立台での千葉ダービー。
日立台には初めて行ったんですけど
テレビで見てた通り、観客席とピッチとの距離が近く
まるで英国の箱型スタジアムのようで素晴らしかったです。
途中から雷雨になってしまったのが残念でしたがorz

 
フランサは生で見てもやっぱり巧かったです(*´∀`*)
後半に同点ゴール決めてくれました。
ああいう王様タイプの選手がいるチームは攻撃が安定してますね。

  
そして2試合目は、27日の国立
東京ヴェルディ対浦和レッズの試合です。
ヴェルディの先制シーンは攻撃の理想の形
流れるようなパス回しからの得点でした。

 
 
久しぶりにJリーグ現地観戦しましたけど
やっぱイイもんですねー。
どのクラブのサポーターもすごく熱くて
チームに対する想いが伝わってきました。
去年観戦に行った時と比べて
女性が多かったのも印象的でした。
サッカーファン層も拡大してきたってことでしょうか。
嬉しい限りです!!

 
 
 
さて、最後に先ほどまで行われていた最終予選の初戦
バーレーン対日本戦ですが…
一応【ネタバレ注意】っと
 
とりあえずは勝ち点3獲得に一安心。
リーグ戦なので得失点のことを考えると2失点は痛いが
それでも初戦のアウェーで勝利できたことは大きい。

 
先制の場面、俊輔のFKは流石でしたね。
あの位置なら確実に物にしてくれる。
 
後半終盤までは中東独特の縦ポン攻撃をよく跳ね返していたし
中盤の献身的な守備も良かった。
それだけに集中力の欠如から招いた失点は悔しい…。
ケンゴのゴールが結果的に決勝点になったのだから
後半あの時間帯に良く決めてくださいました(;´−`)

 
次のウズベキスタン戦に不安の残る試合ではあったけど
とにかくおめでとう、岡田ジャパン!!

 
 
そういや岡田さん、ジャージでベンチに座ると言ってたけど
今日はYシャツ正装でしたね。
犬飼さんにまた注意されたのだろうか…。

 
 
 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。